トップ半導体・電気・電子部品 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 京都府【京都勤務】エアコン・空気清浄機関連要素技術開発
LG Japan Lab株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【京都勤務】エアコン・空気清浄機関連要素技術開発
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
京都府
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【採用背景】
LG
Japan
Labは、家庭用電化製品の研究開発において、様々な融合・差別化技術を適用することでProduct
leadership
確保に力を入れております。空調分野では、空気清浄機に限らず家庭用・業務用エアコンにおける空気質の向上に取り組んでおり、自社が保有している特長をUSP(強い商品訴求ポイント)にすべく日々開発に取り組んでいます。我々はその一翼を担う人材を採用しております。
【業務内容】
1)
USP(Unique
Sales
Points、
強い商品訴求ポイント)を意識した技術・製品の研究開発
:日本の技術や製品も参考にしながら新技術を発掘・提案し、
製品に適用するための要素技術開発を担当していただきます。
(省エネ・冷媒・冷凍サイクル・除霜などの基本機能に関する
技術や、生活向上のための付加機能など)
2)
電気集塵ユニット、室内機衛生技術などの研究開発
:空気質改善、除菌、防カビ対策等の分野で、新たな要素技術
開発を担当していただきます。
3)
グローバル及び日本市場向け製品の要素技術開発を目...
募集要項
企業名 | LG Japan Lab株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600万円~1200万円 ※経験・年齢・能力を考慮の上、個別考慮します。 |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険通勤手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接を2~3回実施します
必要なスキル
【必須】
・エアコン・空気清浄機
・空調関連研究開発経験3年以上
・空調機器に関する技術全般に対する知見・経験
【歓迎】
・衛生に関する技術
電気集塵ユニットの開発経験
アルミフィン表面処理技術
細菌およびウィルスの除菌や不活化の知見 等
・センサー、検知アルゴリズム等に関する幅広い知見
・部品やデバイスモジュールの設計経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | LG Japan Lab株式会社 |
設立年月 | 2010年9月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 130名 |
事業内容 | LGグループ(LG Electronics、LG Display、LG Innotek、 LG Chem、LG Energy Solution)の主要事業に対し、要素技術の開発やローカライズ、オープンイノベーションを担いながら最先端の研究開発を担っています。 ※研究開発組織のため、売り上げはございません。 |