GLIT

ジャパンメディアシステム株式会社

掲載元 type

開発エンジニア*自社内開発*リモート週2日OK*残業月平均17h*時差出勤制度あり*有給取得年平均16日

オープン系SE

出社とリモートのハイブリッド可能> 【…

350万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自社製品・サービスの開発業務をお任せします。
チームは5~6名で、フロントエンド、オープン系、Webアプリケーション、モバイルアプリケーションなど
『LiveOn』の様々なシリーズに携わることができます。
【具体的には】
■既存製品のバージョンアップ
■機能追加
■新製品・サービス開発 等
※具体的な業務内容や担当範囲は、ご経験やスキルに応じて決定いたします。

【本ポジションの魅力】
◎開発から販売・サポートまで一貫して自社でおこなっているため、
営業がお客様からヒアリングしたご意見をもとに、定期的にバージョンアップを実施して改善を重ねています。
営業やユーザーとの距離感が近いので、自分の作ったものが[お客様の役に立っている]ことを実感できます。
◎自社開発のため、自分たちで意見を出し合って仕様を決めることができるなど、
設計から実装まで、トータルで携わることができ、社内でじっくりと開発に打ち込める環境です。
◎ゆくゆくはマネジメントの役割を担い、自社サービス開発に大きな影響力をもちながら活躍できます。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般


【開発環境・業務範囲】
<手掛ける商品>
自社開発の「LiveOn」シリーズは、業界や用途に合わせたサービスを提供しています。
∟Web会議システム「LiveOn Meet」
∟遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」
∟オンライン窓口システム「LiveOn Call」
∟ビジネスチャット「LiveOn Chat」
∟クラウド録画システム「LiveOn RecX」等

メイド・イン・ジャパンの確かな品質や環境に左右されない安定した通信を評価いただき、
導入実績は8500社以上を誇ります。
★「LiveOn Meet」は、Web会議システムSIタイプ(オンプレミス)において3年連続シェアNo.1!


<作業工程>
企画、要件定義、基本・詳細設計、製造、テスト、運用

<開発環境>
■Windows/Linux/iOS/Android/Mac等
■C/C++/Visual C++/PHP/Python/Java/TypeScript/Rust 等
■RDBMS/MySQL/PostgreSQL

【注目】成長したいエンジニアを全力でバックアップ
技術力向上を望むエンジニアのために、当社は複数の支援制度を用意しています。資格取得奨励制度では、ITパスポートから応用情報技術者、情報セキュリティスペシャリストまで、様々な資格取得を支援。さらに、外部セミナー参加費用補助やRed Hat主催のトレーニングコース受講費用補助も完備しています。

社内では、AIや同業他社の製品についての勉強会も定期的に開催。10年、20年と第一線で活躍するベテランエンジニアから直接技術指導を受けられる環境も特徴です。

キャリアパスも明確で、PM/PLの道とスペシャリストの道、双方をご用意。自分の目指す方向性を会社に相談しながら、理想のエンジニア像に近づけます。SESのような「スキル・経験の積み上げが無い環境」から抜け出し、技術者として成長しませんか?

【注目】SES企業から転職して見つけた理想の環境/社員インタビュー
前職のSES企業では、案件ごとに環境が変わり、技術的な蓄積ができないことに悩んでいました。当社に転職して最も大きく変わったのは、自分の関わったコードが積み重なり、成長していくという実感です。

LiveOnシリーズの機能追加に携わっていますが、お客様からの反響をダイレクトに感じられるのも大きなやりがい。また、技術的な困りごとがあれば、すぐに先輩エンジニアに質問できる環境も心強いです。

残業も少なく、有給も取りやすいので、プライベートと両立しながら技術を磨けています。SESでの『消耗するだけの日々』から解放され、エンジニアとしての本来の喜びを取り戻せました。

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

≪20代活躍中!第二新卒OK≫
■開発エンジニアの実務経験をお持ちの方
■学歴不問

募集要項

企業名ジャパンメディアシステム株式会社
職種オープン系SE
勤務地<出社とリモートのハイブリッド可能>
【本社】
東京都千代田区外神田2-14-10 第2電波ビル2F
※転居を伴う転勤なし
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス【本社】
・JR「秋葉原駅」より徒歩8分
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩8分
・東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩3分
・東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩5分
・都営新宿線「小川町駅」より徒歩12分
給与・昇給月給262,500円~432,000円
※前職・職歴・経験・能力を考慮の上、優遇します
※上記給与には月30時間分の固定残業代(49,500円~81,000円)を含みます
 超過分は別途支給します
※試用期間3カ月(短縮延長の可能性あり)/給与・待遇に差異はありません
※想定年収360万円~600万円
勤務時間<1時間単位での有給取得可能>
8:45~17:45(実働8時間)

【残業について】
≪残業月17時間以下≫
「もっとこだわりたい」というベテランエンジニアが残業時間の平均を押し上げていることもあり、全社では残業月平均17時間ですが、定時で退社しているメンバーも多くいます!

【目安残業時間】
20時間以内
休日・休暇★年間休⽇120⽇以上
■完全週休⼆⽇制(土日)
■祝日
■有給休暇★平均取得日数(2024年度):16日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇(結婚、出産等)
■産前産後休業★取得実績あり
■育児休業★取得・復帰実績あり
■介護休業
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】1次選考(オンラインで実施)
 ▼
【STEP03】2次選考(適性検査+面接※本社にて実施)
 ▼
【STEP04】内定

【type】の専用応募フォームからご応募ください
※応募の秘密厳守いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

◆土日での面接対応はしかねてしまいますが
 平日夜間は対応可能ですので、お気軽にご相談ください
◆ご応募から内定までは最短で1~2週間を予定しております
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

★現職でのお仕事がお忙しい方も、面接日や入社日などもご相談可能です。
 ぜひ一度、お越しいただければと思います。

その他・PR

募集背景

自社開発による技術マーケティングを活かし、顧客ニーズに合わせた自社パッケージを提供する当社では、カスタマイズ案件増大につき中核を担うエンジニアを募集します。

待遇・福利厚生

■給与査定年2回(定時人事考課による)
■賞与年2回(7月・12月)※支給額は業績・個人の成果による
■交通費⽀給(上限5万円/月)
■各種社会保険完備
■資格奨励⾦制度
■月間MVP表彰
■永年勤続表彰
■ランチ会補助
■退職金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金(結婚、出産等)
■健康診断補助
■健康保険組合保養施設、スポーツ/レジャー施設
■私服勤務OK
■社内ドリンク補助
■アメックスゴールドカード無料特典
■受動喫煙対策:社内禁煙

入社後の成長サポート

■資格取得奨励制度
■外部セミナー参加費用補助
■AIや同業他社の製品についてなどの社内勉強会
■Red Hat主催のトレーニングコース(RH124/DO317/RH294など)の受講費用補助
エンジニアが自己研鑽に励めるよう、会社が継続的にサポートしています。

【過去に取得した資格例】
・ITパスポート
・基本情報技術者
・応用情報技術者
・情報セキュリティマネジメント
・情報セキュリティスペシャリスト

まだ、取得実績はありませんが、下記試験のサポートも受けられます。
・プロジェクトマネージャー試験
・システムアーキテクト試験

歓迎する経験・スキル

■TypeScript、CまたはRustでの実務経験
■下流~上流まで全ての工程を経験している方

取材担当者より

リモートワーク時代の今、Web会議システムの重要性は加速度的に高まっている。その波に乗るジャパンメディアシステムの強みは、単なる需要への対応ではない。取材で最も印象的だったのは、エンジニア出身のCTOが率いる開発体制だ。「LiveOn」シリーズを手がける同社のエンジニアたちは、オープンソースに依存せず基盤から構築する本格的な技術に日々向き合っている。その技術力は、オンプレミス型で3年連続シェアNo.1という事実が物語る。

驚くべきは、エンジニアの声が直接経営に反映される環境だ。CTOは「エンジニアが本当に成長できる場所を作りたい」と熱を込める。技術的な困りごとも、先輩エンジニアに気軽に相談できる風通しの良さ。自社サービスだからこそ、アイデアが翌週には形になる喜びもある。技術を理解する経営陣がいるからこそ実現する、真のエンジニアファーストな環境がここにはある。

企業情報

企業名ジャパンメディアシステム株式会社
設立年月1984年8月
代表代表取締役CEO/中野 慎二
資本金4,900万円
平均年齢40.9歳
従業員数【男女比】
男性55.6%:女性44.4% ☆性別問わず仲のイイ環境です
事業内容■コミュニケーションプラットフォーム「LiveOn」シリーズの開発・販売・サポート
・Web会議システム「LiveOn Meet」
・遠隔作業支援システム「LiveOn Wearable」
・オンライン窓口システム「LiveOn Call」
・ビジネスチャット「LiveOn Chat」
・クラウド録画システム「LiveOn RecX」
■IT/マーケティング業務 アウトソーシングサービスの提供
・ITアウトソーシングサービス「情シスアシスト」
・マーケティングアウトソーシングサービス 「マーケアシスト」
■Linuxサーバ「BIAS」の開発・販売・保守
・ネットワーク構築(ルーター・ファイアーウォール・VPN等)
■複合機・IP-FAX・ひかり電話・IP電話システムの販売・工事・保守
主要な取引先SCSK株式会社
株式会社オーディオテクニカ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
KDDI株式会社
コニカミノルタジャパン株式会社
大樹生命保険株式会社
株式会社デンソーソリューション
パナソニックシステムネットワークス株式会社
東日本電信電話株式会社
株式会社日立システムズ
富士通株式会社
ヤマハ株式会社
リコージャパン株式会社 他
(50音順・敬称略)
URLhttps://www.jm-s.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら