GLIT

関東情報サービス株式会社

掲載元 type

ITエンジニア◆リモート社員9割◆未経験OK◆賞与年3.3カ月分支給◆残業月平均10h◆3カ月研修あり

ネットワークコンサルタント、サーバー運用・保守、ネットワーク運用・保守

★リモート中の社員が9割以上 東京都…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆未経験スタートの先輩も多数!
◆研修後に開発・インフラの選択可
◆配属後もマンツーマンで先輩がサポート!

まずは研修からスタート!ITの基本的な経験を積んだ後は、実際のプロジェクトをお任せしていきます◎

▼STEP1 ゼロから学べるIT基礎研修
入社後1カ月は、オンライン研修とe-ラーニングからスタート!
ITの基本の「キ」から、じっくり学んでいきます。

≪具体的な研修内容≫
・IT業界の基本知識・ネットワークの基礎
・オープンソース/サーバー構築の基礎をレクチャー

▼STEP2 実務を体験するローテーション研修
2カ月目からは簡単なプログラムにチャレンジ。
3カ月目には開発・インフラ各チームの実務を体験します。
「どんな仕事が自分に合うか」を、実際に経験してから配属先を希望できるので安心◎

▼STEP3 いよいよITエンジニアデビュー!
希望を100%尊重して配属先を決定。
年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートする「トレーナー制度」で、
チャットや対面で気軽に質問できます。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
■民需向けWebアプリケーションサーバの構築(3層構成)
■自治体向けインターネット基盤の構築(LGWAN)
■業務基盤の構築(ActiveDirectory、Webフィルタリング、資産管理システム等)
■ネットワーク保守業務(L3スイッチ管理、通信制御)
■研究機関向け大規模インターネット基盤の保守業務
■AIスーパーコンピューターの基盤構築、管理

【開発環境・業務範囲】
☆案件1:インフラ構築例
【担当行程】設計~製造~テスト~導入支援
【規模】2名
【期間】3ヶ月
【OS・サーバ】Windows Server
【システム】ActiveDirectory 冗長化対応
【業務内容】お客様先へ出張し、現在の設定内容を確認。
設計資料を作成し構築、テストを行い納品。

☆案件2:インフラ構築例
【担当行程】設計~製造~テスト~導入支援
【規模】2名
【期間】5ヶ月
【OS・サーバ】Linuxサーバ(Redhat系)
【システム】メールシステム、DNSシステム リプレース
【業務内容】リモートにて現在の設定情報をヒアリングし、
設計資料を作成し構築、システム切り替え時には
お客様先へ行き現地作業を行う。

☆案件3:システム保守例
【担当行程】保守
【規模】2名
【期間】長期(平均3年)
【OS・サーバ】Windows Server、Linux(Redhat系)
【業務内容】
システムの運用、バグ修正、セキュリティ向上の対応、
新機能/新サービスの提案と導入などを行います。
【働き方】リモート(週2~週3出社)

【魅力】
様々なお客様のシステムを構築を行うことで技術の習得ができます。
構築は一人ではできないためチーム作業になり
ベテラン先輩と一緒に作業を行うため
一人で悩んだり大変な思いをすることは少なく、着実に成長できます。

【注目】 趣味も仕事も、どっちも充実させられる働きやすさが魅力!
■リモートワーク社員9割
■残業月平均10時間
└18時半クローズにはオフィスに誰も残っていません◎
■年間休日124日&完全週休2日制
■有給取得率73%
■5連続休暇の取得OK
■家賃補助制度あり/住居費のサポートも充実
■TJK加入特典(コンビニ型ジムの割引・宿泊施設優待など)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
長年のお付き合いがある信頼できるクライアント中心なので、無理な稼働はほとんどなし!「趣味のライブで連休取得」「急な有給も理由不要でOK」など、メリハリをつけて働けます◎

【注目】「やっぱり開発がやってみたい」もOK!ジョブローテ制度あり
実際に配属先で働いてみたものの「やってみたかったことと違うかも」と感じることもきっとあると思います。当社では、そんなエンジニアの声を拾い、積極的なジョブローテーションを行っています!

今までもキャリアチェンジを行っているメンバーが多数。
★「実はアプリ開発をやってみたくて…」
→インフラの案件から開発の案件に

★「手を動かすよりも営業になりたい」
→エンジニアからソリューション営業に

もちろん配属前にも、様々な部署での業務を経験した上で、希望をしっかりとヒアリングした上で極力希望を叶えられるように動いているのでご安心を◎ぜひ「やってみたい」を叶えてくださいね。

【身につくスキル・キャリアパス】
ゆくゆくは…
★PM・PLとして現場責任者のポジション
★本社で組織に関わるマネジメント側
★技術を極めたスペシャリストに
など、自分に合ったキャリアを一緒に見つけましょう。

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

<未経験OK◎20~30代活躍中◎第二新卒も歓迎>
◆大卒以上
◆社会人経験3年以上

\こんな方はピッタリ!/
★未経験から手に職をつけたい
★やりたいことはまだ決まってないけどIT業界で働きたい
★安定した経営基盤がある企業に勤めたい
★仕事もプライベートも充実させたい

募集要項

企業名関東情報サービス株式会社
職種ネットワークコンサルタント、サーバー運用・保守、ネットワーク運用・保守
勤務地★リモート中の社員が9割以上

東京都内の各クライアント先または東京事業部(日本橋)での勤務となります。
※希望や適性、お住まいの地域を考慮して決定します

【本社】
東京都中央区日本橋久松町4-10 日本橋久松町トーセイビル3F

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
アクセス※各クライアント先により異なります

【本社】
・都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩3分
・都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩3分
・東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩6分
・JR総武快速線「馬喰町駅」より徒歩6分
給与・昇給★賞与年3.3カ月分
★家賃補助などを支給

月給23万3000円~+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分)

※経験・スキル等を考慮し決定いたします。
※試用期間2.5ヶ月(試用期間中の待遇に変動はありません)
※残業代は別途全額支給します
勤務時間9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
配属先によって前後しますが、残業は月平均10時間前後と少なめです◎

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇<年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(10日)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類/履歴書/職務経歴書による書類選考
 ▼
【STEP02】1次面接(WEB実施)
 ▼
【STEP03】2次面接(WEB実施)
 ▼
【STEP04】最終面接(対面実施)
 ▼
【STEP05】内定

\ここまでお読みいただきありがとうございます!/
「まだ何がやりたいか固まっていない…」という方でも、
入社してから見つけてもらえば大丈夫◎
ぜひ、一度お話だけでも聞いてみませんか?

------------
※最終面接は本社にて実施いたします
※本社住所:〒300-0045 茨城県土浦市文京町8番21号

◆応募の秘密厳守します
◆履歴書/職務経歴書をご提出いただいた後、 書類選考に3営業日程度お時間をいただいております
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

募集背景

鉄道・バスなどの交通インフラ企業、百貨店など多彩な事業を展開する京成グループの一員として、安定した経営を続けてきた当社。今回は東京拠点で活躍いただくエンジニアの増員募集を行います!ぜひ「やってみたい」ことにチャレンジしてくださいね◎

待遇・福利厚生

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月、12月)
■各種社会保険完備
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当
■役職手当
■退職金制度
■家賃補助制度
■定期健康診断
■永年勤続表彰(勤続年数:10年、15年、20年)
■資格支援制度(入社後、会社の推奨する資格試験の合格した場合、報奨金(一時金)の進呈)
■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)優待制度
└話題のコンビニ型ジムの割引サービスや有名テーマパークの招待券が当たるチャンスもあります!
■保養施設の優待
■直営保養所
■借上保養所
■補助金助成保養施設
■運動施設の優待
■契約フィットネスクラブ
■連携ゴルフ場
■親睦会行事(新入社員歓迎会、新年会・忘年会)
■クラブ活動(ゴルフ部・フットサル部・eスポーツ部)
■屋内禁煙

入社後の成長サポート

入社後は座学&実践研修でIT業界に関する基礎を固めていきます!インフラ・開発などの分野を一通り研修期間で経験し、あなたに合ったプロジェクトを一緒に見つけていきましょう◎

また、先輩社員がマンツーマンであなたの教育担当として付いてくれる「トレーナー制度」をご用意!年齢の近い先輩が一緒になるので、困った時は気兼ねなく相談していただけます。

【社員インタビュー】未経験からサブリーダーまで成長できました

私がこの業界に飛び込んだ理由は「モノづくりが好きだけど、前職の花屋では体力的に長く続けるのは難しい」と感じたからです。花屋では完成した花束をお客様に渡す瞬間にやりがいを感じていて、その喜びを形を変えて続けたかったんです。
入社当初は「インフラって何するの?」というレベルでした。でも、面接で丁寧に説明してもらい、「インフラもモノづくりだ」と知って安心できました。フルリモートでも、チャットで毎日先輩とやり取りしていたので孤独を感じることはなかったですね。
今はサブリーダーとして4人のチームでサーバー入れ替え作業を担当しています。プロジェクトが終わった時の達成感は、花束を渡した時と同じ。むしろ、自分が触ったことのない技術の壁を乗り越えた分、喜びは大きいです。

京成グループならではの安定性が魅力です◎

鉄道・バスなどの交通インフラや百貨店など、生活に欠かせない多彩な事業を展開する京成グループ。その一員として、1971年の創業以来50年以上にわたり安定した経営を続けてきました。
大切にしているのは「エンジニア一人ひとりと向き合う」こと。配属前のローテーション研修や配属後のキャリアチェンジなど、本人の希望を最優先する制度が整っているんです。

【景気に左右されにくい経営基盤が整っています】
■長期取引のクライアントが9割
└20年以上のお付き合いも多いです◎
■退職金制度・永年勤続表彰(10年・15年・20年)
■資格取得支援で報奨金も進呈
■賞与年2回・昨年度実績3カ月分

取材担当者より

「配属ガチャの心配は無用です」と人事のHさん。3カ月の研修で開発もインフラも体験し、本人の希望100%で配属先を決定。配属後も「合わない」と感じたらキャリアチェンジ可能で、実際に自分の希望に合わせて開発からインフラにチャレンジした方もいるとのこと。
「合わない環境で働かせるのはかわいそうじゃないですか」という言葉に、一人ひとりを大切にする想いが伝わった。未経験者も、IT業界で必要な知識をわずか3カ月で身につくため、ステップアップしたい方にはぜひオススメしたい環境である。

企業情報

企業名関東情報サービス株式会社
設立年月1971年10月16日
代表代表取締役社長 工藤 啓祐
資本金4,000万円
従業員数241名(2025年4月現在)
事業内容★未経験・無資格OK!
★実践形式で成長できる研修サポートあり
★残業少なめ&リモートワークも可能
★宇宙開発機構(JAXA)との取引実績も!
★年間休日124日
-------------------

■ソリューション事業
-ソフトウェア開発・運用・保守
-基幹系システムの構築
-WEBサイト制作
-スマートメディアのアプリ開発
-パッケージの導入・カスタマイズ等
-科学研究支援
-研究機関のシステム開発・運用サポート(加速器研究所、宇宙開発機構など)

■アウトソーシング事業
-情報処理サービス(受託計算)

■システムコンサルティング事業
-ソリューション営業
-システム機器販売
-携帯電話・通信機器販売

<人材派遣事業>
・労働者派遣事業登録(派08-300012)
・有料職業紹介事業登録(08-ユ-300034)

<加盟団体>
・FCA(富士通系情報処理サービス業グループ)
・FUJITSUファミリ会
・富士通関東パートナー会
・IBIS(一般社団法人 茨城県情報サービス産業協会)
・茨城県高度情報化推進協議会
・一般社団法人 茨城県経営者協会
・土浦商工会議所
・東京商工会議所
・一関商工会議所
・石岡商工会議所
・TJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)

※株主:関東鉄道株式会社(100%)
URLhttps://www.kisl.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら