GLIT

クラスメソッド株式会社

掲載元 doda

Flutterアプリ開発エンジニア◆プライム案件◆AWSパートナー◆スマートフォン向けアプリ【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

1> 本社 住所:東京都港区西新橋1-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆8年連続AWS最上位のプレミアティアサービスパートナー
◆小売り領域にて、toC向けアプリの開発を行う当部署にて、企画〜保守までご経験に合わせてご担当いただきます。
◆大半がプライム案件/顧客の声を直接聞くことのできる環境
◆エンジニアのAWS公式資格取得数2,000以上

◆業務内容
スマートフォン向けのアプリケーションの企画・設計・開発・保守などを担当していただきます。
SI企業や開発会社を通さずに直接クライアント企業から受注することがほとんどのため、モダンな技術やツールを選択して主体的に開発を進めることができます。

社内デザイナーとの協業も多く、良いユーザー体験を最大化する方法を一緒に考えたり、サーバーサイドやAWSとのAPI連携やチューニングなど、フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。

次々とリリースされる端末やOS独自の機能に対応することで、多数のお客様に喜んでいただけております。

■働き方/得られる経験:
・リテールアプリ共創部ではクラスメソッドの高い技術力と、お客様のビジネスの深い理解を組み合わせ「価値ある未来を共に作り上げていく」ことをミッションに、お客様やエンドユーザーの体験価値を高速にデリバリーする、チーム開発体験が得られます。

・過去10年の経験から得られたAWSの知見とノウハウにiOS・Androidの技術を掛け合わせて、プロダクトの提案やプロジェクトを通じた体験構築を経験することができます。

・直接クライアントやユーザーと対話できる環境があるため、あなたの提案をプロダクトへ活かすことができます。

■同社について
クラウド、モバイル、ビッグデータ、SaaSのコンサルティングやシステム開発、運用サービスを提供しています。
2022年のAWS Partner Awardsにおいては、AWSの構築・導入支援を行う技術パートナーとして世界で最も優れた実績を達成したとして「SI Partner of the Year - GLOBAL」を受賞。また、社員による情報発信に力を入れており、40,000本以上の技術ブログ(DevelopersIO)を運営しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須経験/スキル
・iOSもしくはAndroidアプリの開発経験
・オブジェクト指向プログラミングの知識

◆歓迎経験/スキル
・Flutterを利用した開発経験
・チームをエンジニアとしてリードした経験
・REST APIやGraphQLの経験
・MVVMなどのアーキテクチャの知識
・アウトプットが多く、早いこと(Zennや個人ブログなどで記事執筆に興味のあるかたも!)

募集要項

企業名クラスメソッド株式会社
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都港区西新橋1-1-1
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3 三菱UFJ信託銀行大阪ビル8階
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル11階
勤務地最寄駅:JR線/博多駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
580万円〜930万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):295,000円〜450,000円

<月給>
376,000円〜627,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします
※固定残業手当の時間数(29〜44時間)、金額は等級による。超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■給与改定:四半期ごと(条件あり)
■賞与:年2回(6月、12月)
■決算賞与:年1回(7月) ※業績による


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間14時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限4万円迄
家族手当:扶養手当(配偶者2万円、子2万円)
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
技術勉強会/オンライン英会話受講支援(費用会社負担)/UdemyBusiness受講支援(費用会社負担)/AWS検証環境付与/資格取得支援/国内外のセミナーへの参加支援(費用会社負担)

<その他補足>
○コミュニケーション活性化
・社内カフェ/コンビニ(本社) ・フリーアルコール(業後)
・ウェルカムランチ      ・社内イベント(LT大会/ファミリデー等)

○その他
・マシンOS選択可       ・社会保険完備
・健康診断           ・予防接種
・ストレスチェック       ・リモートワーク制あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇(10日〜16日程度)、年次有給休暇(入社時5日、6ヶ月後10日付与)、生理休暇、介護・産育休(男性育休取得率86%)、慶弔休暇 ※年間休日は年度によって若干前後します。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇は変わりません。

企業情報

企業名クラスメソッド株式会社
資本金100百万円
平均年齢37.5歳
従業員数760名
事業内容AWSをはじめ、モダンな技術で顧客を支援するスペシャリスト集団!
発信を大切にしている企業で、社員のアウトプットを奨励しています。
【魅 力】
・AWS Partner Awardsにおいて「SI Partner of the Year 2022 - GLOBAL」受賞、世界トップ水準のAWS技術を持っています。
・技術ブログ「DevelopersIO」「Zenn」を運営
・直取引で業界・規模問わず4,000社以上の支援実績
【事業内容】
・クラウド(AWS等)の技術コンサルティング、開発、運用
・データ分析基盤の技術コンサルティング、開発、運用
・アプリケーション(LINE、iOS等)の企画開発、運用
・SaaS、Webサービスの企画開発、導入支援、運用
・企業向けIT人材育成、内製化支援
・生成AIを活用した業務の効率化コンサルティングとシステムの導入支援
【認定】
・AWSプレミアティアサービスパートナー
・AWSサービスデリバリープログラム(SDP)計15種取得 ※ 2025/2現在
・Google Cloud プレミアパートナー(Sell エンゲージメントモデル)
・LINE Technology Partner(OMO / Engagement認定バッジ取得) 他多数
【働き方】
・フレックスタイム制/男性育休取得率86%/平均残業 月約13時間
・ベストモチベーションカンパニーアワード2021受賞
基本的にすべて直取引案件です。
AWSの各コンポーネントを組み合わせた問題解決に強みを持ち、エンジニア派遣や客先常駐ではなく直取引で、圧倒的な数の実績を積んできました。
URLhttp://www.classmethod.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら