トップインターネット関連 - 店長・店長候補・マネージャー,店長・店長候補・マネージャー,その他2件 - 正社員 - 愛知県【プライム上場】飲食店オープニングスタッフ(調理・販売担当・商品開発)※福利厚生充実【エージェントサービス求人】
株式会社プロトコーポレーション
掲載元 doda
【プライム上場】飲食店オープニングスタッフ(調理・販売担当・商品開発)※福利厚生充実【エージェントサービス求人】
店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー
Boost Burger覚王山店 住所…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
あなたに、地元に、もっと元気をBoost!
地元中心の食材を使った「ハンバーガー」のブランドを立ち上げる!
新しいバーガーのブランド創りを一緒にやってくださる方を探しています。
◇店舗・ブランドの立ち上げ経験が積めるまたとない機会です。
◇プロモーションやマーケティングの専門知識を身に付けることも可能です。
覚王山店に店舗をオープンし、今後FC展開を目指す核となる幹部候補の方を募集します。
■業務内容詳細:
・店舗管理
・スタッフ教育
・仕入れ管理
・ハンバーガーメニューの開発、製造
・お会計 etc.
メニューづくりやマニュアル作成もイチから一緒に作っていきます。
また、今後の展開として、愛知県下を中心に開催されるスポーツ&グルメのイベントで地元食材を使った軽食のキッチンカーを出店予定です。
アルバイトスタッフと共にキッチンカーを出店し、調理や接客を行っていただきます。
■組織構成:
正社員2名、アルバイト11名で構成されております。
■プライム上場の総合カンパニーとして安定基盤を形成。「カー!といえばグーネット」のCMでも馴染みのある知名度の高い商材を扱います。
※日本最大級の中古車登録数を誇る「グーネット」を主力事業に、自動車関連情報のネットメディアを展開しています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・運転免許
・飲食店(洋食・FC店)の店長等、店舗管理経験のある方
・一緒に新しいブランドを立ち上げよう、という探求心のある方
■歓迎条件:
・調理師免許または調理経験がある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:調理師
募集要項
企業名 | 株式会社プロトコーポレーション |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> Boost Burger覚王山店 住所:愛知県名古屋市千種区山門2丁目54-3 シャトレ覚王山1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 354万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,527円〜237,681円 固定残業手当/月:37,027円〜45,476円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,554円〜283,157円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記に加え、家族手当や営業手当等あり 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(3月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月間平均残業時間:20時間以内※所定労働時間(例):8時間×5日=40時間/週 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限4万円 家族手当:詳細は福利厚生欄を参照ください。 住宅手当:会社都合転居の場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金相当額を前払い(会社貢献度報酬制度) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・入社時研修 ・階層別研修 ・OJT ・次世代経営層育成(プロトアカデミー) <その他補足> ・家族手当詳細(全て扶養対象の場合):配偶者20,000円/月、子一人15,000円/月、子二人30,000円/月、子三人45,000円/月※お子様が増えるほど手当の単価があがります。 ・地域手当、他手当有 ・有給の計画的取得制度有。年間に10日取得できます。 ・まかないあり ・社員持株会 ・会社貢献度報酬制度(退職金前払制度) ・ノートPC支給 ・社用車貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 休暇日数:毎月8日以上(火曜定休日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇(配偶者の出産、公職等)、有給休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、生理休暇 他、母性健康管理のための休暇、育児時間 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社プロトコーポレーション |
資本金 | 1,849百万円 |
平均年齢 | 38.9歳 |
従業員数 | 536名 |
事業内容 | ■企業概要: 中古車の巨大検索・情報ポータルサイト「グーネット」「グーバイク」等の運営を中心に、生活に密着した各種サービスを提供している企業です。AI・自動運転などクルマとネットが急激に繋がりつつある今、「クルマ」にまつわる様々なデータを必要としている企業は年々増加しています。クルマ業界の一つのリーディングカンパニーとして、長年、クルマに関わるサービスを運営し続けてきた当社だからこそ持つ膨大なデータを収集し多角的に調査・分析し、当社にしかない情報を自動車関連企業へ提供しています。 |
URL | http://www.proto-g.co.jp/ |