GLIT

株式会社松屋フーズ

掲載元 doda

【とんかつ】松のや店長候補(関西)※店長平均年収570万/残業20時間程度【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー

関西エリア内 住所:大阪府、京都府、兵…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【とんかつ】松のやの店舗運営管理をお任せ致します。店舗基本業務をマスターの上、入社1年半〜3年程度で店長を目指して頂きます。店舗従業員の90%はアルバイトである為、店長の仕事はそのアルバイトをどう活かすか、といったマネジメント業務が中心となります。
20〜30名のアルバイトの管理/採用活動/接客や調理含む店舗運営・数値管理等など。入社最短1年半で店長(年収約500万円)→約3年半でブロックマネジャー(年収約600万円)→その後エリアマネジャー(年収約700万円)を目指して頂きます。
■採用担当より
松屋フーズの店舗は、お客さまにおいしさやサービス、居心地の良い雰囲気を提供する空間であると同時に、松屋人を養成するための特別な舞台であると考えています。フードビジネスの最前線である店舗に身を置き、ストアマネジャー(店長)を目指すというのが、松屋人としてのキャリア形成のスタート地点。そして、この店舗での経験が、松屋人として身につけるべき「ひとり十色」のチカラを磨いていくことになります。私自身が感じている松屋フーズの一番の魅力は、成果主義です。自身の行動・実績がキャリア・年齢関係無く、公平に評価をされます。時には失敗することもあるでしょうが、それも含めて自身の糧として経験値を向上させていくことで、自分らしく成長できる環境が整っているのです。
■キャリアパス
これまでのご経験に合わせ、適切なポジションからスタートいただきます。
未経験の方でも、平均8ヶ月程度でストアチーフ(1店舗管理)、平均2年程度でストアマネジャー(2店舗管理)、
その後はさらに多くの店舗を管理いただくポジションを目指し業務に当たって頂きます。
・働き方
同社は固定残業代制ではなく、残業した分だけ残業代が付きます。
連休も取得可能で、1年間で7連休程度(最低5連休)を2回取得いただけます。
働き方に関してはエリアマネジャーが管理しており、エリア内(1エリア15店舗程度)で、
空いている店舗から手の足りない店舗へヘルプを出しなど助け合っております。
外食企業の中でも魅力的な就業環境です。
・現場主義の社風
本部の社員の9割が、現場(店舗就業)経験者。現場を非常に重要視した経営を行っており、現場での課題を出来るだけ早く改善できるよう会社を上げて努めております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
\\学歴不問・職種/業界経験不問・ブランクOK・第二新卒歓迎//
■必須条件:
社会人1年以上の方

■歓迎条件:
外食業界において、店長のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社松屋フーズ
職種店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細>
関西エリア内
住所:大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、三重県、滋賀県
勤務地最寄駅:店舗のある関西エリアの駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜245,000円
その他固定手当/月:5,000円〜22,000円

<月給>
230,000円〜267,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:3.4ヶ月分
■モデル年収:
29歳入社1年目:425万円(住宅手当・残業20時間想定・深夜手当込み)
ストアマネジャー職(店長)500万円
ブロックマネジャー(年収約600万円)
エリアマネジャー(年収約700万円)
※上記月給年収は20時間相当分の残業した際の年収想定です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■上記時間の他24時間シフト制(1日実働8時間勤務)■入社初年度の平均月間残業時間20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:5万円まで
住宅手当:世帯主18,000円〜/非世帯主2,000円〜
寮社宅:借り上げ社宅:18,000円〜22,000円
社会保険:ジェフ企業基金年金、確定拠出型年金
厚生年金基金:特記事項無し
退職金制度:賞与時前払い方式

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修(新入社員・ストアチーフ・店長・エリアマネジャー):衛生管理、労務管理、計数管理、人を動かす為の部下育成、メンタルヘルス、評価者の為の研修等、各階層に必要な研修が設計されています。


<その他補足>
カフェテリアプラン(複数メニューの中から年間50,000円分を自由に選んでいただける制度です。個人旅行、スマホが人気です)/決算賞与(年度末手当含めて8年連続支給中)、自己啓発プログラム(年間35,000円までなら何度でも申請可能。資格取得の費用やセミナー費用などが人気です)/食事補助(店舗のメインメニューを1食350円で食べられる制度です)/単身赴任手当/引越手当/社員…
休日・休暇月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

月9〜10日休み(ローテーション制)/慶弔/特別年次有給(初年度10日)/育児休業/介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項特になし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項特になし

企業情報

企業名株式会社松屋フーズ
資本金9,000百万円
平均年齢37.5歳
従業員数1,932名
事業内容創業以来、「店はお客様の満足を得るために存在する」というお客様第一主義の基本理念を貫いてきた松屋フーズ。そのコンセプトをソフト・ハードにわたり体現していくのは、すべてのスタッフに他なりません。松屋フーズでは、企業成長の要は高品質なCS(顧客満足)を実現する人にあると捉え、お客様の歓びを我が歓びとし、より高い理想へ向かって努力する情熱的なスタッフの育成を重視しています。
■事業内容:牛めし事業「松屋」、とんかつ事業「松のや」「松乃家」、鮨業態「福松」「すし松」、カレー業態「マイカリー食堂」、中華食堂「松軒」、ステーキ業態「ステーキ屋松」の運営※日本国内、中国、台湾にて展開しています。
URLhttps://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら