GLIT

OLTA株式会社

掲載元 doda

パートナーサクセス・新規アライアンス立ち上げ◆フレックス/裁量◎/中小企業の経営支えるFintech【エージェントサービス求人】

営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース

本社 住所:東京都港区赤坂1-12−3…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆日本企業の99%を占める中小企業や小規模事業者向け資金調達サービスなどを展開◆◇

◎新規アライアンスの立ち上げからパートナーサクセスまで一気通貫でお任せ
◎立ち上げフェーズから大きな裁量をもって推進できるポジション

■業務概要:
新規・既存提携先とのパートナーシップを強化して、「クラウド請求書プラットフォームINVOY」の請求書カード払いや新機能、「法人カード」プロダクトのグロースを担っていただきます。
それぞれのプロダクトグロースはもちろんですが、プロダクト同士がもつ相乗効果や既存アセットを最大限に活用したグロース施策を、経営陣や事業責任者と練り上げながら仮説、検証、実行、改善に取り組んでいただきます。

■業務詳細:
・パートナーアライアンス/サクセスの戦略立案、企画、実行、効果検証
・新規アライアンスの開拓から立ち上げ、その後のグロースまで
・既存アライアンスの協業深化、関係性強化に向けた戦略策定、推進

■ポジションの特徴:
現在、「INVOY」におけるパートナーアライアンスは他プロダクトの担当者が兼任しているため、今回初めての専任者の採用となります。
立ち上げフェーズから大きな裁量をもって推進いただけるポジションです。

■社風:
野村證券やソニー、三菱UFJ銀行など大企業出身のメンバーや、ウェルスナビやDeNA、メルカリなどのインターネットサービス企業出身のメンバーなど、金融系や非金融系メンバーがバランス良く集まっているのも弊社の特徴です。
平均年齢34.9歳で、年齢層は20〜40代と幅広く、それぞれの個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。

■当社について:
当社は、中小企業や個人事業主などの小規模事業者が力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。
ミッションに繋がるサービス「クラウド請求書プラットフォームINVOY」と「OLTAクラウドファクタリング」を軸にプロダクトを展開しながら、会社の資金繰りの悩みや資金管理の悩みに応えてきました。2024年7月には新規プロダクトである「法人カード」をリリースしました。
更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<商材不問、企画から実行を担える方からのご応募をお待ちしております>
■必須条件:
・代理店/アライアンス営業経験※新規アライアンス開拓、パートナーサクセスいずれも必須
・営業戦略の企画、実行ができる能力

■歓迎条件:下記いずれか
・カスタマーサクセスやインサイドセールスの経験
・経営陣や事業責任者をカウンターパートとして営業戦略を企画/推進した経験
・新規事業立ち上げ経験
・自身でプロジェクト等を主体的にリードした経験
・スタートアップやベンチャー企業での経験

募集要項

企業名OLTA株式会社
職種営業企画・販促戦略、事業企画、事業プロデュース
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂1-12−32 アーク森ビル4F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):369,942円〜554,913円
固定残業手当/月:130,058円〜195,087円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費手当
社会保険:社会保険完備

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度

<その他補足>
■希望スペックPC購入(職種により上限金額あり/エンジニアは最新のMacBook Pro等選択可)
■特別休暇制度
■インフルエンザ等予防接種費用負担
■在宅勤務用デュアルモニター貸与
■ウェルカムランチ補助
■SO制度
■わんふり(平日と休日の勤務日を振替できる制度)
■評価(年2回)
■ワークスタイルサポート(ベビーシッター補助、育児・介護休業など)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、年次有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名OLTA株式会社
資本金4,551百万円
従業員数113名
事業内容■事業内容:
・クラウドファクタリング事業
・与信モデルの企画、開発、提供
・入出金管理プラットフォームINVOYの運営
URLhttp://corp.olta.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら