トップ電機・家電・AV機器 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】新規ソリューション創出に向けたシステムズエ ※フレックスタイム制あり
三菱電機株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】新規ソリューション創出に向けたシステムズエ ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社にて、宇宙防衛システム、社会システム(鉄道、モビリティ)、デジタルエナジー(熱×EMS)向けの新たなグローバルソリューション事業の提案に向けた開発提案書の作成とプロジェクトの推進、関連するSE活動をご担当いただきます。
【職務詳細】
・事業部、開発本部等と連携した新規ソリューションの検討と提案書の作成
・社内外関係者、機関と含めた実行体制の構築
・社内外機関として同社海外機関や海外ベンダーとの調整も含む
・システム開発(クラウド、オンプレ、IoT、SoS)
・PoC開発、同社顧客へのデモ対応 等
【業務の魅力】
宇宙防衛、エナジー、社会システムといったインフラ事業領域を主要な対象領域とした新規ソリューションを検討し、実際に実行できる中心的な組織の一つです。新規ソリューションの創出に向けて顧客要求を迅速にシステム化し価値に結び付けるSEの役割はますます重要となっており、将来的には更なる対象事業領域の拡大も可能です。
ソリューションを支えるシステムは、SoS(System of Systems)へと変化しており、この業務を通じて幅広い技術に触れられること、これまで以上に新しい価値を創出する機会が多く、社会や産業に対して大きな影響を与えられることも魅力の一つです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・AWSやAzure等のクラウドサービスを用いて、社会インフラや
金融向け、大規模WEBサービス(利用者数100万人/月以上)の
システム開発を行ったことのあるご経験
・宇宙防衛システム、電力システム、デジタルエナジー
(ルーラルエリア向け熱×EMS、データセンタ)のいずれかの
ビジネスユニットでのシステム開発のご経験
【尚可】
・英語がネイティブレベルの方
・SysMLツールEnterprise Architect (Sparx Systems社)の利用経験
※海外現地でのローカルなSE活動に対する期待も非常に高まっており、
海外に向けた活動にも従事することが出来ます。
※テレワーク頻度:2日/週程度
募集要項
企業名 | 三菱電機株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号(東京ビル) JR各線「東京」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~900万円 月給制:月額290000円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など ■勤務時間:9:00~17:30(フレックスタイム有:コアタイム 11:00~15:00) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【129日(2021年度実績)】土曜・日曜・祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇20日~25日、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機株式会社 |