GLIT

西日本貿易株式会社

掲載元 doda

【大阪市】商社営業職※未経験歓迎/平均月残業10時間/専業商社◆残業少◆年間休日126日【エージェントサービス求人】

ルートセールス、海外営業

本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町4…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【60年以上の歴史を持つ中国専業の専門商社/平均勤続年数20年以上/残業も少なく働きやすい】

■仕事内容:
日中間貿易の橋渡し役として輸出入に関する海外営業を担当いただきます。当社では、原材料から製品まで幅広い分野の商品を取扱っています。具体的なお仕事内容や担当する商材は、入社時の経験や適性に合わせて決めさせていただきます。
まずは先輩社員とのOJTを通して少しずつ仕事を覚えていただき、ゆくゆくは語学・営業・調整スキルを活かして日中間でダイナミックに働いていただきます。

■入社後:
製品のレクチャーに加え、OJT制度にてフォローを行います。
※OJT期間:1年〜2年程度
※営業経験がなくても一から指導する為、ご安心ください。

■中国での就業について:
国内の取引先メーカーのアテンドとして中国出張に行っていただいたり、赴任(約3〜5年程)いただくこともございます。
・出張頻度:多くて月1回〜半年に一回程度で期間は1週間前後
・赴任:入社後3年後に可能性あり、年一回規制手当有で、期間は3〜5年程度

■魅力:
日中貿易60年以上の歴史と実績を持つ為、平均勤続年数も20年以上と安定した基盤があります。何でも相談しやすいフラットな環境です。社風もよく、中途入社の方も馴染みやすい環境です。

■当社の強み:
中国の顧客との関係性の深さに強みがあります。他の商社が中国に進出する以前から当社は中国を専門にビジネスを展開してきました。そのため、顧客との関係性は深く、競争は激しくなっているものの、これまでの取引関係、信頼関係があるため当社が選ばれることも多数ございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>

■歓迎条件:
・商社での海外営業にチャレンジしたい方
・語学や製品の知識を身に着ける努力を惜しまない方

<語学力>
歓迎条件:英語初級、中国語(北京語)初級

募集要項

企業名西日本貿易株式会社
職種ルートセールス、海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区道修町4-4-10
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
371万円〜512万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):232,000円〜320,000円

<月給>
232,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇級:あり
■賞与:年2回(夏・冬/過去実績4ヶ月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均月残業10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
家族手当:子供一人当たり10,000円
住宅手当:住宅補助制度(条件あり※同社規定に基づき支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職年金制度あり

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■再雇用制度
■社内完全分煙
■ベネフィットワン
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始(5日)、夏期休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最高20日まで)、創立記念日 他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名西日本貿易株式会社
資本金48百万円
従業員数82名
事業内容【西日本を代表する企業連合が母体となり創られた老舗商社】

■概要:
1960年に関西にある企業連合によって「西日本貿易協同組合連合会」が設立されました。その企業連合会には株式会社クラレや南海電気鉄道株式会社など大手企業がありました。その後、1961年4月にこの企業連合会が一つの企業として設立されました。それが同社です。
設立当時、中国との取引のある企業は少なかったため、同社は中国開拓を行う商社のパイオニアとして基盤を固めていきました。創業当時、同社の主要商材は化学プラントと繊維の輸出でした。
URLhttp://www.wjtc.co.jp/jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら