GLIT

株式会社プラムシックス

掲載元 type

PG*自社内開発*経験浅め歓迎*チーム体制で上流にも挑戦可*U・Iターン歓迎*残業月8h*賞与年2回+期末賞与

Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE

★本千葉駅から徒歩約6分の好アクセス …

400万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★90%以上がプライム案件
★自社内開発プロジェクト
★100%チーム制(数名~数十名規模)

経験・スキルに応じて、
システム開発における設計・実装・テスト・ドキュメント作成・保守業務をお任せします。

当社はエンドユーザーとの直接取引がほとんど。
チーム体制で要件定義から運用保守まで一貫対応しているため、
経験豊富な先輩のサポートを受けながら幅広い工程を経験できます。上流へのチャレンジ機会も豊富。
自分の手がけた仕事の成果も見えやすく、ものづくりのやりがいを実感できるのが魅力です。
心理的安全性が担保された環境で着実に成長できます!

<オフィス環境>
・私服勤務OK
・業務負担を軽減する上下昇降式のデスクを導入
・音楽を聴きながら仕事できる(執務室内にインストBGMが流れています)
・無料のお茶/コーヒー/紅茶あり
・定期購読している技術誌あり
・喫煙スペースあり(屋内は完全禁煙)
・業務に関連するオンラインセミナー受講可能

<組織体制>
システム事業部(開発/インフラ)は77名(男性57名、女性20名)。
20代から60代まで幅広い社員がスキルを活かして活躍中。
コミュニケーションを重視した業務環境を整備しています。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
■各種基幹/業務システム
■ゴルフイベントエントリーシステム
■選挙投開票速報オンラインシステム
■ガス工事受付システム
■特許管理システム など

<主な技術・環境>※あくまで一例です
■言語:C#、Java、PHP、Access VBA、VB.NET、Kotlin、JavaScript系
■DB:Oracle、MySQL、SQL Server、PostgreSQL
■クラウド:AWS、Azure
■その他ツール:Visual Studio、Azure DevOps Server

【手がける商品・サービス】
<自社製品事例>
■静脈認証タイムレコーダー(高精度静脈認証を使った勤怠管理システム)
■製造業向け遠隔監視システム(ウェアラブル端末で設備異常を素早く共有)
■自治体向け産業廃棄物情報管理システム(サステナブルな社会をITで支援)
■物流・卸売業向け受領書管理システム(紙の受領書をイメージデータ管理)
■新製品開発(社内アイデアを製品化)

【開発環境・業務範囲】
<プロジェクト詳細>
■船舶関連事業社向け基幹業務システム
船舶の検査申請から証書発行、請求処理まで、複数の連携システムを開発・提供。
また、保守・運用面においても、お問い合わせをいただき次第即時リモート対応し、
顧客要望に迅速かつ柔軟に対応し高評価を得ています。

■自治体向け産廃事業者管理システム
サステナブルな社会の実現に貢献する産業廃棄物事業者の管理システムを開発。
業者・施設・排出・処理・リサイクル情報を一元管理し、自治体業務を効率化。
全国で導入実績があり、地域特性に応じた機能追加にも対応しています。
既存顧客様からの紹介も多く、高品質のシステム・スタッフ対応が高評価を得ています。

■工場の設備異常をスマートに通知
製造現場の安定稼働支援のため、PLC警報をスマートウォッチに通知するアプリを開発。
これにより、現場作業員はどこからでも警報を受信し即座に確認することが可能になりました。
腕装着式で手が塞がらず、「作業の妨げにならない」と好評です。

<業務体制>
・PLとSEを中心にスケジュールを策定
・定期MTGで進捗確認や課題共有を実施
・タスク遅延時はベテラン技術者が迅速にフォロー
・設計書・ソースコードは随時レビューし品質向上に注力
・ChatGPTやGitHub Copilotなど生成AIも試験導入し開発効率化を推進
・先輩技術者による業務サポートなど、チーム全体で協力し合う体制を整備
・専用の情報共有ツールで業務ノウハウの属人化を防止

■コード品質向上の取り組み
・初級PGのソースコードや実装が難しい機能は、複数のPJメンバーによるコードレビューを実施
・保守性・可読性の高いソースコード作成
・セキュリティを考慮し安全性の高いプログラミングを推進

■テストの実施度
・全てのプロダクトコードに対して単体テストを記述・実施し品質を担保
・デプロイ前には結合テストおよび総合テストを実施

■バージョン管理ツール
・全てのコードを一元管理
・複数バージョンの並行開発体制を整備

【注目】平均勤続18年。数字が証明するバツグンの働きやすさと温かさ
★残業時間は月8時間程度
★100%チーム制
★転勤なし!千葉で腰を据えて働ける
★産育休実績多数(男性の取得実績あり)
★服装自由
★各種祝い金(結婚・出産・入学など)
直接取引の長期プロジェクトが中心だからこそ、業務の調整や有休取得などもしやすいです。
当社社員の平均勤続年数は「18年」です!

≪みんなで助け合う社風です≫
チームで協力し合って取り組むのが当たり前。
中途入社のメンバーからは、
「前職では頼れる人がいなかったが、ここでは周囲から助けてもらえる」
という声が上がっています!
温かみある環境でじっくり経験を積めるのでご安心ください。

【注目】社員の声を積極的にキャッチアップ。職場改善に注力しています!
「社員がより働きやすい会社」を目指して、
社内アンケートや職場改善シートを活用して、常に社員の声に耳を傾けています。
働き方や仕事の仕方、開発環境についてなど、
どんなこともしっかりとキャッチアップします!

<例えば>
■静音マウスやキーボードの導入
■加湿器の設置
■空調設備を新調
■昇降式のデスク・椅子を導入
■オフィス内に流れる音楽の調整
など、どんな小さな声も見逃さず環境を整えています!

自分の想いや悩みを気兼ねなく打ち明けられる環境を整え、
あなたが自分のペースでじっくりと成長できるようサポートします。
「上流にチャレンジしたい」「リーダーを目指したい」など、
安心の環境であなたらしいキャリアを叶えてください!

【身につくスキル・キャリアパス】
本人の希望や適性に応じた2つのキャリアパスがあります。
■顧客折衝や後輩指導などのマネジメントキャリア
■技術を磨くスペシャリストキャリア
※キャリアを無理強いはしません。「ずっと開発」もOK!本人の意思を尊重します!

<キャリアサポート>
当社では評価にあたり、年間の個人目標を設定。
3か月に1回上長との面談を行い、達成度合いなどを振り返りながら、
目標達成に向けてアドバイスやフォローを行います。
「新しい技術に興味がある」「経験したことのない業務に挑戦したい」など、
細かな希望などもキャッチアップし、しっかりと成長できる機会をご用意。
チーム体制のため、マネジメント経験も積みやすいです!

試用期間中の雇用形態に差異はありません。

応募条件・求められるスキル

■何らかの開発経験をお持ちの方
※開発言語は問いませんが、新しい技術・言語の習得に前向きな方を優遇します!
■学歴不問

<以下のような方を歓迎します>
■自社内開発で落ち着いて働きたい
■チーム体制でじっくり経験を積みたい
■地域に貢献するIT企業で腰を据えて働きたい
■プライム案件でエンドの声を聞きながら仕事がしたい など

募集要項

企業名株式会社プラムシックス
職種Web・オープン系プログラマ、アプリケーション系SE
勤務地★本千葉駅から徒歩約6分の好アクセス
★転勤なし/U・Iターン歓迎

▼5階建ての自社ビルです!
千葉県千葉市中央区港町12-21

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
給与・昇給月給28万円~45万円+諸手当+賞与年2回+期末賞与(13年連続支給中/2025年時点)
※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定にて決定します。
※固定残業代(業務手当)30時間分/5万3000円~8万5000円を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇などに差異なし)

≪モデル年収≫
年収400~550万円:設計書に沿って基本的なPG業務が自走可能
年収450~600万円:PG業務に加えて機能・詳細設計が可能
年収500~700万円:PG業務に加えて要件定義・基本設計が可能なSE
年収550~750万円:SE業務に加えてPJ計画・進行管理が可能なPL
年収650~950万円:複数PJの顧客折衝・計画・進行管理が可能
年収500~900万円:エンジニアとして特異なスキルを有するSE
※年収の幅は年齢を考慮、対応可能な業務規模・技術的難易度による
勤務時間9:00~18:00(実動8時間/休憩1時間)

【残業について】
残業月平均8時間程度(全社員平均)
プロジェクトの状況によりますが、基本的には定時退社が当たり前の職場です!

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇<年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■特別休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育児休業制度(取得実績あり)※男性の取得実績あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社プラムシックス
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら