GLIT

この求人はあと3時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社サクヤ

掲載元 doda

【リモート可】PM候補◇上流工程へキャリアアップ◇直請けメイン・大手との取引/残業10h・年休123【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-15-…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇案件は選択可能/上流工程から一貫した開発可能/業界トップクラスの案件数を保有◆設立以来売上成長率100%越えを継続/マネジメント◆リモート可&残業平均月10h以下◇◆

■開発環境:
言語:C#、C、C++、JavaScript、PHP、Ruby、Java、Python、Swift、Scala、Go、TypeScript、C# など
フレームワーク / ライブラリ:React、Vue.js、Angular、Django、Flask、Laravel、Ruby on Rails、SpringBoot など
クラウド環境:AWS、Azure、GCP など
OS:Linux、Windows、iOS、android など
DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLServer、MariaDB など

〈案件事例〉
【金融機関向け 融資業務システム構築】
◎開発環境:Java、Oracle
◎対応フェーズ:要件定義、基本設計・詳細設計、開発、テスト
◎内容:金融系の融資申込手続きと業務速度の向上を目指し、大規模プロジェクトの計画段階から参画

【小売業向け 大規模ECサイト構築】
◎開発環境:Linux、Apache、MySQL、PHP
◎対応フェーズ:提案、要件定義、基本設計・詳細設計、開発、テスト、保守
◎内容:小売業にて利用する大規模ECサイトをスクラッチ開発で実装

■組織構成:社員数70名 うち開発部34名(男性30名/女性4名)

■働き方:
・平均残業10h以内/完全週休二日制(土日祝休み)
・リモート:フルリモート/リモート併用案件多数あり


■同社について:
会社と本人が成長し、給料を上げ続けなければ、この規模の企業に人が残らないと自覚している企業
強みであるエンド・元請けの開拓を積極的に行い、良質な案件の確保に努めている
またSES企業との関係構築を得意とし、協力会社は4800社を超える
営業は元エンジニア、案件決定には元エンジニアの代表と本人の合意が必要不可欠という環境で、全社一丸となりエンジニアの成長環境を作り出している
土日もオフィスに来る社員は、読書や自主開発を行うなど自己研鑽に余念がない
4年後の上場時にはSI、自社開発事業に本格的に取り組む

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・開発経験3年以上あるいはそれに準ずるスキル

■歓迎要件:
・上流工程、マネジメントスキル、 深い技術知見をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社サクヤ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-15-3 土屋ビル渋谷5F
勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜600,000円

<月給>
400,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※役職手当等のその他手当は別途支給
■賞与:年2回
■昇給:年2回(6月、12月)
■裁量労働制:有

【モデル年収】
年収380万円/23歳
年収490万円/26歳
年収610万円/28歳
年収650万円/33歳
年収740万円/37歳
年収940万円/42歳

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※現場により多少異なります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:1.5万円/月(支給要件を満たす必要あり)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
雇用延長(65歳まで)があります。

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得補助
・研修制度
・書籍購入補助

<その他補足>
・健康診断
・各種レクリエーション(懇親会など)
・リモート可(※クライアント先によります)
・土日のオフィス開放
・社内学習会参加可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社サクヤ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら