GLIT

株式会社プログデンス

掲載元 doda

【技術・ビジネス力の育成に注力】クラウドエンジニア/ID統合認証AzureやAWSやオープンソース【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都千代田区神田駿…

400万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

クラウド移行時のコア技術(統合認証/統合ID管理)と、AzureやAWSからオープンソースソリューションまで、幅広いテクノロジーを組み合わせたインフラ技術全般を担当します。オンプレミスからのクラウドへの完全移行やクラウドとのハイブリッド構成まで、全てに対応できる国内でも稀なSIerとして、文教・公共・民間市場を対象に最上流の工程から高品質なインテグレーションを行っています。

【変更の範囲:会社の定める業務】
案件業務の8割以上が設計/構築で上流工程を得意としており、高いビジネスマインドを持ち、常にお客様に近い距離でお客様のIT経営課題の解決を念頭に対応しているため、営業組織はなくとも、多方面から信頼をいただき新規/リピートに関わらすご相談案件が途切れることはございません。

クラウド業務未経験者でも、弊社独自のカリキュラムを用いて基礎概念を学んだ上で、実案件を通して段階を踏みながら、無理なくステップアップすることができます。
経営陣もエンジニアであることから「エンジニアファースト」な会社ですので、一人ひとりの希望キャリアやスキル感を考慮しながら、3年、5年、10年後を意識して、一緒に伴走する会社です。

▼キャリアについて:
AWSやAzure等だけの対応エンジニアはスキルも限定し、それ以上の市場価値をあげることはできないので、クラウドやネットワーク、セキュリティ領域へのローテーションを積極的に行っております。より市場価値を上げていくために、インフラ領域+αの技術習得にも積極的に取り組んでおります。3年間でのPL/PM業務の習得が目指すことが可能です!

▼対応技術:
Microsoft 365、Azure、AWS、Active Directory、VMware ESXi等、オンプレからクラウド(基盤含む)、さらにIDマネジメントや認証基盤まで幅広い技術を対応します。

▼案件事例:
・大規模独立行政法人様…Azure AD 認証基盤コンサルティング案件
・大手グループSI企業様…Microsoft 365 Intune 導入案件
・国立大学様…統合認証基盤、および LDAP Manager 構築案件

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クラウドもしくは、サーバインフラの構築経験が2年以上ある方

■歓迎条件:
・クラウドの上流業務に携わりたい方
・詳細設計を一から作成が可能な方
・基本設計業務に携わりたい方

<語学補足>
※エンジニアとして、英語表記の文献や資料データを読解出来ると尚良

募集要項

企業名株式会社プログデンス
職種ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル 12F
勤務地最寄駅:JR各線、東京メトロ丸の内線/御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:東京都23区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):243,636円〜545,455円
固定残業手当/月:91,364円〜204,545円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
335,000円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、決定します。※月給制
※月45時間分の業務手当(固定残業代)を含んだ額が月給となります。超過分は残業代として別途支給。※平均残業時間:月21.3時間程度
■残業手当 ■役職手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※就業先により異なる。時間外勤務あり:平均残業時間/月17.9時間程度※繁閑期により異なる
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円迄/月
家族手当:補足事項なし
社会保険:関東ITソフトウエア健康保険組合(ITS)加入

<定年>
60歳
令和7年3月31日迄、継続雇用の適用年齢は64歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内公募制度
■キャリアチェンジ支援制度
■資格取得支援制度
■資格取得時お祝い金制度
■各種社内技術勉強会開催
■ビジネススキル研修制度
■外部研修制度
■年間MVP賞表彰制

<その他補足>
■定期健康診断
■育児・介護休業制度
■各種社内イベント
■社員専用のVirtual Laboratory(バーチャルラボ)環境
■リモートワーク有
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

ウェルカム休暇(3日)、有給休暇(初年度10日)、年末年始休暇(6日)、特別休暇(慶弔等)、生理休暇、産前・産後休暇、子の看護・介護休暇※有給休暇等は業務調整をしたうえで取得推奨をしております。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
(雇用期間定めなし)

企業情報

企業名株式会社プログデンス
資本金10百万円
平均年齢31.8歳
従業員数279名
事業内容【高い技術力を持つプロフェッショナル集団】
■会社特徴:創業以来、IT業界では難易度が高いとされる上流工程(コンサルを含めた設計・構築以上)をあえて事業軸とし、「技術力の高さ×人間力」を強みに現在では、技術力・実績ノウハウ共に、日本トップクラスの企業として認められています。また、コンサルティングやプリセールスの最上流の拡張も続けております。
URLhttps://www.progdence.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら