GLIT

株式会社ダナフォーム

掲載元 doda

【横浜市】生産エンジニア(ソフトウェア分野)◆急成長中の理研発バイオベンチャー【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中…

450万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業〜

■募集背景:
当社ではヘルスケア系の検査機器を開発しており、今後検査試薬のレパートリーを増やしていく予定です。この度、これら試薬と検出デバイスを量産するにあたり、生産ラインを構成する機器のソフトウェア改良とチューニング、IOT 化、オートメーション化の推進を担当できるエンジニアを募集することとなりました。
将来的にはこの分野で当社の事業のリーダーとなっていただきたいと考えております。

■業務内容:
・生産エンジニア(ソフトウェア分野)をお任せします。

■業務詳細:
・試薬製造装置のソフトウェア改良とパラメータチューニング
・生産を管理するためのセンサー、カメラ等の導入とコントロール方式の設計
・工場内ネットワークインフラの導入、生産管理DBの開発

■仕事の進め方と将来展望:
プログラミングの基本的な考え方を身につけている方であれば、未経験でもOKです。入社後は当社の技術者とマンツーマンで仕事の進め方を学んでいただき、将来的にはオリジナルのアイデアを提案して独自に開発を進めていっていただきたいと考えております。

■当社について:
当社は、国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した最初の理研ベンチャー企業として、1998年9月に設立しました。
設立当初は、創業者の林﨑良英が推進する理研ゲノムプロジェクトの中核技術である「次世代先端核酸技術」を広く普及することを使命としていました。
現在は、医療経験を持つ医師として創業者が目指す「Human Health Care の充実」・「病院の最先端化」・「未来都市医療への貢献」の実現に向けて基礎研究と製品開発に日夜取り組んでいます。

《トピックス》
令和5年度防衛装備庁主管「安全保障技術研究推進制度」の大規模研究課題(タイプS)において弊社が申請した研究課題「核酸等温増幅反応の基礎研究:病原体の高感度検出法の迅速開発」が採択されました。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかのプログラミングの経験 (BASIC、Python など、プログラミングの基本的な考え方が身についている方)
・プログラミングによる機械制御に興味のある方

■歓迎条件:
・Web サーバー、DBの開発経験 (学生時代の経験でも可)
・アナログ回路、デジタル回路の基礎(ArduinoやRaspberryPI等で簡単な回路を組める、動作を説明できる)
・3D CAD を用いた治具の設計 (プラスチック成型、アルミニウム加工、3Dプリンタ)に興味のある方

募集要項

企業名株式会社ダナフォーム
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-29 アスク・サンシンビル3F
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜255,000円
その他固定手当/月:35,000円〜65,000円
固定残業手当/月:65,000円〜75,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
340,000円〜395,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年3回(固定賞与:6月と12月※各基本給の0.5か月分/変動賞与:2月
※基本給1か月をベースに業績と評価で変動)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※毎週第1営業日のみ9時00分〜のコアタイムとなります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTです。

<その他補足>
ハマフレンド加入
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ダナフォーム
資本金55百万円
従業員数36名
事業内容<事業内容>
■受諾解析
・遺伝子発現解析、シングルセル解析、ゲノム解析をはじめとした受諾解析サービス
■核酸検出/分子生物学製品
・理化学研究所と共同開発した等温増幅技術であるPCR/SmartAmpR法やPCR法などを用いた試薬製造
■オリゴ受託合成
・理化学研究所と共同開発した蛍光プローブEprobeR/Eprimerrのオリジナル合成、qPCR向けダブル標識プ
ローブや大量使用向けの非標識バルクスケールオリゴについても受託合成サービス
■cDNAクローンコレクション
・FANTOMMクローンをはじめとたクローンの領布および機能データの使用許諾
URLhttp://www.dnaform.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら