トップ半導体・電気・電子部品 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 青森県【青森/八戸】電設資材の営業<東芝G>未経験歓迎◎既存100%×新規開拓なし×土日祝休み【エージェントサービス求人】
東芝電材マーケティング株式会社
掲載元 doda
【青森/八戸】電設資材の営業<東芝G>未経験歓迎◎既存100%×新規開拓なし×土日祝休み【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
八戸営業所(青森支店) 住所:青森県八…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜第二新卒・未経験歓迎/半年〜1年しっかり研修サポートします!〜
\おススメポイント/
★大手東芝グループで、顧客基盤、経営基盤が安定しています!
★第二新卒・未経験歓迎!半年〜1年しっかり研修サポートします!
★100%既存顧客のため、新規開拓のプレッシャーがなく、顧客との関係構築に集中できます◎
★年間休日125日!土日祝休みでワークライフバランスも整います♪
LED電球や、施設の照明など、電気工事材料のルートセールスをお任せします!
<取り扱う製品>https://www.tsdm.co.jp/tsdm/products/electoric/index_j.htm
【詳細】
・得意先へ訪問し、製品PRや打ち合わせなどの営業活動(既存顧客が100%)
・問い合わせ対応や見積り作成などの事務作業
・アイテムの商品管理や手配、納品
※内勤:外勤=5:5ほど。出張はなく、基本的に近距離での訪問です。
※お客様は電気工事店、工務店などがメインになります。
■入社後の流れ・研修制度:
半年から1年かけて受注入力や在庫・入出庫の検品、配送などを通じて商品知識を覚えて頂き、担当顧客を理解して頂くことからスタート
営業の基礎(訪問や提案の仕方)に関しても、外部講師の研修がありますので、未経験の方も安心して活躍できます!
その後は先輩社員に同行して、現場での営業を学びます。徐々に担当顧客を持っていただき、将来的には約30~40社程度お任せしたいと思っています。
■同社の営業について:
・東芝グループを掲げての営業になるため、他の照明器具や空調機器を取り扱う代理店と比較しても営業しやすいです。
・売上目標の設定はございますが、担当顧客の状況に合わせた設定になりますので、営業デビュー3カ月程で達成する社員もいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:普通自動車免許
└自衛隊・警察官・飲食店・製造など幅広い職種の方がご活躍されています!
※正社員経験なし、アルバイトでの接客経験のある方も歓迎!!
※ご入社後にMT車免許を取得いただく可能性もございます。
営業の大半が未経験からスタートしており、いきなり営業に行かせることはなく、しっかりサポートいたしますので、ご安心ください。
募集要項
企業名 | 東芝電材マーケティング株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 八戸営業所(青森支店) 住所:青森県八戸市江陽1-25-8 勤務地最寄駅:JR線/小中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 348万円〜416万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円〜221,500円 <月給> 192,500円〜221,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、時間外勤務時間30時間、前年度実績賞与支給額を含んでおり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収 年収430万円 入社9年目 30代(月給30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業20〜40時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:配偶者15,000円、子7,000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金(確定給付型企業年金基金) 退職金制度:退職手当金規程による。 確定給付型企業年金基金加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・財形貯蓄 ・自己啓発支援制度(電気工事士を取得する場合、会社負担) ・東芝グループ保険制度(医療・生命保険、積立年金、自動車保険等) ・資格手当 一級電気工事・管工事施工管理技士 7,000円 二級〃 2,000円 第一種電気工事士 3,000円、第二種電気工事士 1,000円 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日休暇 土日祝、年次有給休暇 ・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇 、産休育休・介護休暇 ※年2回、棚卸の為土曜出勤あり(別途振替休日設定) ※勤続25年 5日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 東芝電材マーケティング株式会社 |
資本金 | 200百万円 |
平均年齢 | 47.3歳 |
従業員数 | 801名 |
事業内容 | ■事業内容: ・照明、建築材料、住宅設備機器および、これらの関連商品の販売ならびに修理 ・上記に関連する電気、電気通信および空調設備設置工事等の設計監理および請負 ・上記に関連する施工管理、保守管理およびコンサルタント ■取扱商品(電設資材): (1)電線・ケーブル・配線・管路材…電線・ケーブル(電力ケーブル、通信ケーブル、防災ケーブル、機器用電線)、電線保護材、配線材(端末・接続処理材、圧着・圧縮端子) (2)動力・受変電設備材…動力・受変電設備材(高圧配電制御機器、低圧配電制御機器、ホーム分電盤、盤、キュービクル、計器、ボックス、プールボックス)、制御部品(制御機器/制御部品) (3)配線器具・照明設備資材…LED照明器具・配線器具(配線器具、LED住宅用照明器具、LED施設、店舗照明器具、住宅用照明器具、施設、店舗照明器具、照明制御、通信、道路、航空、LEDランプ、電球、蛍光ランプ、HIDランプ、特殊ランプ) (4)空調設備機器…空調設備機器(家庭用エアコン、業務用エアコン、住宅用換気扇、業務用換気、エコキュート、空調材、その他住宅設備機器) (5)外線・接地材…ポール・マスト・装柱・架線材(ポール、マスト、装柱、架線材)、ハンドホール・鉄蓋・埋設材・避雷針・接地材(ハンドホール、鉄蓋、埋設材、避雷針、接地材) (6)共聴・情報・通信機器…共聴・情報・通信機器(放送、電話、通信機器、住宅情報機器、テレビ共聴機器、防災、セキュリティー) (7)太陽光発電システム・蓄電池・HEMS…太陽光発電システム・蓄電池・HEMS(太陽光発電システム、蓄電池、SCiB、HEMS) (8)工具類・現場用品…工具類・現場用品(一般工具、油圧工具、電動工具、測定機器、空調関連工具、絶縁、耐電、消耗材) |
URL | http://www.tsdm.co.jp/tsdm/index_j.htm |