トップアウトソーシング - ネットワーク系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【在宅勤務可】インフラ責任者◆2万人規模の組織におけるインフラ機能全体のLead<912>【エージェントサービス求人】
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
掲載元 doda
【在宅勤務可】インフラ責任者◆2万人規模の組織におけるインフラ機能全体のLead<912>【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 …
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■当社について:
パーソルグループは、連結売上高約1.2兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX400構成銘柄にも選定されており、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。当部門は、BPO-SBU(Business Process Outsorcing)内に位置する事業部門付のIT組織となります。日本国内のBPO市場は年平均2〜6%と成長しており、IT部門には、年々拡大する事業を支えることはもちろん、Technologyを活用して事業を変革するエンジンとなる役割が求められています。
■入社後の業務内容:
BPO事業向けインフラサービス機能の責任者として、インフラ戦略の策定並びに、SBU内各社が利用するインフラ環境の構築/最適化を推進いただきます。今後拡大する事業やSecurity/Complianceなど複雑化するお客様からの要求に応えるためのインフラが求められており、本ポジションではインフラ機能全体をLeadいただきます。
<業務内容>
・事業インフラのあるべき像定義、及びロードマップ・インフラアーキテクチャの設計や推進支援
・事業用インフラ環境のゼロトラスト化推進、運用改善支援
・支えるインフラ組織から、業務効率を改善し事業貢献するインフラ組織への変革推進
・論理的な情報整理とドキュメンテーション
・サービス品質の維持、向上
■本ポジションの魅力:
・当グループは経営からのオーダーを実行するのではなく、各組織がOwnershipをもって担当サービスの未来をデザインすることが求められています。インフラも単なる生活インフラではなく、事業を支えるサービスとして、サービス領域全体の未来を描き、リーダーシップを発揮して外部Partnerやチームメンバーとそれを実現する必要があります。その過程で、各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。
・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。
・事業/会社を跨ぐTechnology人材の交流を積極的に実施しており、経験を積み重ね、異なる事業/サービスの担当にステップアップすることが可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・10〜20名以上の組織マネジメント経験
・ITインフラ構築、導入の中規模以上のプロジェクト推進、システム運用経験
募集要項
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー33F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 1,000万円〜1,501万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):506,300円〜760,000円 その他固定手当/月:118,700円〜178,200円 <月給> 625,000円〜938,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給・降給:年2回、人事評価制度に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 ※延長雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■技術研修:提案力強化研修、ITアーキテクト養成、開発手法など ■ビジネス系:PMP取得支援、ロジカルシンキング、キャリア開発などビジネススクール系コンテンツを実施 ■資格インセンティブあり <その他補足> ■服装自由、財形貯蓄、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、確定拠出年金制度、団体長期障害所得補償保険全員介入、法人向け福利厚生クラブ会員 ■裁量労働制の有無:・業務によって有(専門業務型裁量労働制) 裁量労働制の場合、1日当たり9時間15分働いたものとみなします ■マンスリーフレックス制度を導入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、生理休暇、産前特別休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
資本金 | 310百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 18,253名 |
事業内容 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。 「プロセスデザイン力」「組織・人材マネジメント力」「人材育成力」の3つの力を循環させ、これらにテクノロジーを掛け合わせることで、サービスや企業そのものの価値を高め、持続的に成果を創出できる状態を実現します。 |
URL | https://www.persol-bd.co.jp/ |