GLIT

サーモス株式会社

掲載元 doda

【港区/週2日まで在宅可】「THERMOS」調理用品全般の製品開発(商品開発〜試作〜量産立ち上げ)【エージェントサービス求人】

商品企画、製品開発(化学)

本社 住所:東京都港区芝4-1-23 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<世界で初めて魔法瓶を開発した「THERMOS」/世界トップレベルの販売数を誇るメーカーの製品開発>

■業務概要:
マーケティング部商品課に配属となります。
商品企画課にて市場調査等のマーケティングを行い、商品企画を行います。
商品課(本ポジション)においては、企画課にて企画されたプロジェクトを実際に商品化するプロセスを担っています。
具体的には、
・フライパン、鍋をはじめ調理用品全般の商品開発(評価試験含む)
・海外生産委託業者との折衝、納期管理、現地製品立上げ立ち合い
・新技術調査および試験

■特徴・魅力:
直飲みタイプの魔法瓶や保温調理鍋という当社を代表する製品は、これまでにない市場を作り上げ、消費者に新しいライフスタイルを提供しました。当社の製品の中には、消費者からの「ほしい」と言う声や、開発者が「あればいいな」と思った製品、家族や友人の声を反映した製品がたくさんあります。このように、自分のアイデアやセンスを具現化しやすい環境です。
また、ここ数年発売しているコーヒーメーカーのように、断熱技術を利用した家電分野など大きな飛躍が期待できます。

■福利厚生充実の働きやすい環境:
通勤手当・家族手当・住宅手当・介護制度、育児休暇制度、資格取得奨励制度・財形貯蓄制度、持株会、発明考案保障制度、永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇、創立記念日休日 他

■社員から見たサーモス:
・ワークライフバランス、福利厚生が整っている
・活気があり、働いていて楽しい
・残業が少ない
・休みが取りやすい
・製品を社員割引で購入できる
・知名度がある(周囲で買っている方を見ると嬉しい)
・裁量権がある
・行事活動が楽しい(花見・花火など)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製品開発のご経験
・図面を理解できる知識
■歓迎条件:
・家庭用品(フライパン、鍋が理想的)や調理家電等の開発経験
・フライパン、鍋メーカーで調達業務の経験
・商品設計経験(3次元CAD)
・海外駐在あるいは海外工場で製品立上げ経験
・英語(TOEIC(R)テスト(R)500点以上)または中国語での会話スキル
・国内・海外共に転勤可能な方

<語学補足>
TOEIC600点以上あると尚可

募集要項

企業名サーモス株式会社
職種商品企画、製品開発(化学)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル23階
勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
424万円〜549万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):257,500円〜334,000円

<月給>
257,500円〜334,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:115万円〜148万円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※時差出勤制度:有
コアタイム10:00〜16:00
1日の労働時間は7時間45分で固定
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:特記事項なし
住宅手当:借り上げ社宅制度有(適用条件あり)、住宅補助制度有
寮社宅:借り上げ社宅制度有(適用条件あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT、資格取得奨励制度、通信教育補助制度、新入社員研修、管理職・リーダー研修、社内語学研修、各種講習会・研修会参加など

<その他補足>
■団体福祉保険
■福利厚生倶楽部
■文化体育部
■健康保険組合
■財形貯蓄制度
■大陽日酸従業員持株会
■発明考案報奨制度
■永年勤続表彰制度
■介護制度、育児休暇制度
■資格取得奨励制度
■慶弔見舞金、業務上災害補償制度、通勤災害見舞金制度 他
■有給補足
4月〜5月入社:12日付与、6月〜9月入社:10日付与、10月入社:6日付与、11月入社:5日付与、12月入
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始6日、創立記念日、特別休暇、有給休暇(最高20日※入社月に応じた日数を付与/初年度は1か月の試用期間後から付与・2年目は4月に14日付与/詳細は福利厚生欄に記載)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
1ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名サーモス株式会社
資本金300百万円
平均年齢41歳
従業員数306名
事業内容■事業内容:(1)「ものづくり」企業として、自社で製品を企画し、商品開発・基礎研究、製造、販売。(2)日本、マレーシア、中国、フィリピンなどの生産拠点から、世界120カ国以上に製品を提供するグローバルな販売体制。3)顧客・販売店の声、市場調査から得たデータを収集、分析し、ライフスタイルの変化に合わせたマーケティング戦略。
■製品:
・ステンレス製魔法びん(携帯用、卓上用、マグカップ、ランチジャー 他)
・調理用品(真空保温調理器、フライパン 他)/家電製品(コーヒーメーカー、 他)
・その他家庭用品(弁当箱、ソフトクーラー 他)
・業務用断熱用品(食缶、保温食器、ドリンクディスペンサー 他)
・その他(工業用理化学用デュワー瓶 他)
■創業背景:1904年に、同社が世界で初めてガラス製魔法瓶を製品化し、そのブランドをギリシア語で「熱」を意味する「THERMOS」と名づけました。僻地に赴く冒険家たちにとって必要不可欠なTHERMOS製品は数々のエピソードとともに世界中に普及し「魔法瓶と言えば、THERMOS」と言われるほどになり、魔法瓶のシェアにおいては世界NO.1となりました。
■同社のビジョン:企業理念は、「人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案する」です。豊かで快適な生活を追求することは、時として環境を犠牲にします。私たちは「利便性」と「環境保護」を両立させることを使命と考え、保有する断熱技術をはじめとした様々な技術と創造力で省エネルギーに貢献するとともに、快適なライフスタイルを実現する新しい価値を提供してゆきます。

URLhttp://www.thermos.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら