GLIT

コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド

掲載元 doda

【リモートワーク週2回/芝公園】社内SE(運用・保守)※フレックスタイム/平均残業時間20時間程度【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都港区芝3-3-10 …

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【社内SEにキャリアチェンジしたい方へ/ワークライフバランス◎/裁量の大きさとスピード感のある社内決済が魅力/福利厚生充実◎】

■業務内容:
コーンズ・グループ各社のIT関連業務を、社内情報システム部門として担っていただきます。ご入社当初は、既存システムのメンテナンスや運用、保守をご担当いただきます。ゆくゆくは、ERPシステムやクラウド移行などの業務もご担当いただきます。

■業務詳細:
・社内開発したデータ連携プログラムのメンテナンスと刷新
・既存システムの運用、保守
【ゆくゆくご担当いただきたい業務】
・オンプレからのクラウドシフトへの移行
・ERPシステム更改に伴うプロジェクト推進 等
※レポートライン:
ITグループ部長 < 取締役兼管理本部長 < 常務 < 社長

■組織構成:
・部長 :男性(1名)
・本社スタッフ:男性4名、女性3名(7名)
※年齢は30代〜60代まで幅広く在籍。
※社員数の多いコーンズ・モータースには、専任のITスタッフが4名(男性3名/女性1名)在籍しておりますので、協業して業務を担っていただくことがあります。

■就業環境:
・年間休日120日
・平均残業時間20時間以下(繁忙期を含む)
・リモートワーク週2回
・フレックスタイム制

■当社について:
コーンズ・グループは、先進性と高品質を企業理念に掲げ、自動車、一般消費財、アパレル、企業保険、検査・海損、エレクトロニクス、産業機材と多岐にわたる様々な事業を展開しています。

■業務のやりがい
【裁量範囲の広さ】
・特定のシステム、技術のみにフォーカスするのではなく、業務上、必要あるいは有用と判断される技術利用の提案が可能です。
【意思決定スピードの速さ】
・経営層の意思決定が速いため、無駄なステークホルダーとの調整が少ないことも特徴です。その代わり、個々のスタッフには業務におけるスピード感は求められます。
【事業会社の情報システム部門としての安定】
・事業会社のため、他社への派遣やプロジェクトごとの担当替えなどはありません。安定して、長期で働くのに適した環境です。
・SIer?のような長時間労働がなく、深夜,休日業務もほぼない環境で、健康?的に働くことが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・システム構築のご経験をお持ちの方
※派遣、SES、SIerのご経験をお持ちの方歓迎※

■歓迎条件:
・ベンダーとプロジェクト推進の経験がある方
・業務部門と直接やり取りをした経験がある方
・クラウド利用経験のある方
・オンプレからのクラウドシフト経験のある方
・システム関連ドキュメントの作成経験のある方

募集要項

企業名コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝3-3-10
勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円〜480,000円

<月給>
360,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与(年2回/6月、12月支給)
※経験・前給を考慮の上、変更の可能性あり。
※上期、下期の評価により賞与の額が決まります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※月の勤務時間は、稼働日数×8時間で調整してください。
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限15万円/月)新幹線通勤不可
寮社宅:独身寮 ※入居条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金へ加入

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、その他各種セミナー受講

<その他補足>
■通勤手当補足:芝公園⇔田町、赤羽橋⇔芝公園など乗り換えをする最寄り4駅区間の費用は支給対象外
■各種保険完備
■外国運輸金融健康保険組合の各種施設等
■企業型確定拠出型年金制度への加入
■団体長期障害所得補償保険制度(GLTD制度)
■海外留学制度(MBA)
■クラブ活動助成制度
■社内イベント・ファミリーセールへの参加
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年次有休休暇(初年度12日、最高20日、前年度分のみ持ち越し可)
・慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇、ボランティア休暇など
※夏季休暇なし
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
定期昇給はありません。(年1回の給与改定)

<試用期間>
3ヶ月
・延長の可能性あり
・条件の変更なし

企業情報

企業名コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
従業員数180名
事業内容■概要:外資系の総合商社です。
■主な取扱商品:
(1)キッチン用品、ライフスタイルグッズ、子供服
(2)損害保険
(3)海事保険(検査海損業務)
(4)コーンズ・グループ内 新規事業
■事業所: 本社(東京都港区芝)、支店/横浜、神戸
■資本金: 250万 香港$
■コーンズの歴史:
コーンズの歴史は、1861年(文久元年)に遡ることができます。開国間もない横浜において、フレデリック・コーンズが日英間の貿易を開始したことがすべての始まりでした。その後、世界中から高品質で先進性のある商品ならびに文化を日本市場へ紹介させていただき、歴史ある外資系総合商社として歩んでまいりました。現在、グループとしては自動車、エレクトロニクス、産業機材、キッチン用品、アパレルなどの輸入・販売に加え、損害保険、損害調査・査定など、広範な分野で事業を展開しております。
「先進性と高品質を提供すること」これは一世紀半以上にわたり私たちが追い求めてきた企業理念です。この理念を胸に、私たちはそれまで日本にはなかった新たな「発想」、「技術」、「商品」に着目し、先進的でユニークな価値の創造を市場にもたらすことができたと自負しております。
URLhttp://www.cornes.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら