トップソフトウェア・情報処理 - 制御系プログラマ,制御系SE,コンサルティングSE - 正社員 - 大阪府【大阪】自動車や産業機器のソフトウェア開発(メンバー)◆プライム案件保有/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
株式会社ヴィッツ
掲載元 doda
【大阪】自動車や産業機器のソフトウェア開発(メンバー)◆プライム案件保有/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、コンサルティングSE
大阪支社 住所:大阪府大阪市北区堂島2…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
◎東証スタンダードの安定した財政環境では裁量権もってチャレンジしていきたい方◎
◎柔軟な働き方、メリハリつけて仕事をしてプライベートを充実させていきたい方◎
■企業の魅力
◎プライム案件×スリムな組織だからこそ成長ができる◎
当社の案件は基本的にプライム案件となっています。そのため最上流から下流まで幅広い工程に携わることが可能です。
また東証スタンダード上場企業ですが社員数は約170名程度となっています。
スリムな組織だからこそ、裁量権をもって幅広くチャレンジができる環境です。
◎働きやすい環境◎
有給取得率85%、フレックスタイム制導入とご自身のご都合に合わせて柔軟に働くことができる環境です。
実際に現社員の方も16:00や17:00に帰宅するなどメリハリを付けた働き方をすることが可能です。
■採用背景:
お客様先からの案件のご依頼が増加しているため組織体制強化のための採用です
■業務内容:
自動車部品メーカー、産業機械メーカー、農業機械メーカー、家電メーカー等幅広い分野における製品のIoT/システム構築の開発業務を中心にお任せします。
■業務詳細:
要件定義から実証評価段階まで幅広い業務をお任せ致します。
案件の規模や期間も様々で数か月スパンのものから年単位のものまでございます。
■開発手法:
ウォーターフォール型
■組織
現在10名ほどの組織規模となっています。
■開発体制:
基本的1案件に対して1〜2名のチームとなっており加えてパートナー企業の社員の方にプロジェクトいただく形で開発を進めています。
■開発言語と環境
C、C++、Python
Windows、Linux、リアルタイムOS、マイコン
■キャリアパス:
開発上流工程を含む高〜中難度の工程をお任せします。3-5年後に、PLのポジションで活躍頂くことを期待しています。
■当社の特徴:
当社は、車載OSからアプリケーションまでワンストップで提供出来る数少ない企業です。新しいことに取り組むべく、社員誰でも提案出来る風土があります。日々技術が進化していく中で半歩先の技術を獲得しビジネス化していくのが強みです。
変更の範囲:当社業務全般
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C言語を使用した開発経験(アーキテクチャ設計、詳細設計を含む)
■歓迎条件:
・ソフトウェア開発が全工程(仕様定義〜実装〜テスト実施まで)を経験
募集要項
企業名 | 株式会社ヴィッツ |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区堂島2-1-16 フジタ東洋紡ビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜340,000円 <月給> 230,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※2024度実績/5.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:30 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月12時間以下(会社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限40,000円/月) 家族手当:子ども1人あたり5,000円/月 寮社宅:転勤時の賃貸物件の法人借り上げあり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上が対象 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修制度(外部の指定事業者が提供するビジネスセミナーに無償で参加可能) <その他補足> ■役職手当(5,000円〜)※手当類は当社条件に該当の場合支給 ■育児・介護休業制度(〜10歳まで) ■社内カフェスペース ■健康保険組合各種施設利用可 ■福利厚生倶楽部利用可 ■カジュアル勤務制度 ■DC制度、財形貯蓄制度 ■従業員持株会、社員旅行 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※年間の事業カレンダーにより調整を行うことがあります。 ■年末年始休暇5日、夏期休暇(7〜8月の任意の5日)、有給休暇(初年度10日/半日有休制度あり)、産前産後休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社ヴィッツ |
資本金 | 612百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 174名 |
事業内容 | ■事業内容 ・組込ソフトウェアの研究/設計/開発 (自動車 / 情報家電 / 半導体装置 / 産業機械 / 航空宇宙機器 / ロボット / 医療機器など) ・仮想環境構築 (自動運転技術の検証シミュレータ、各種環境モデル、動作モデルのシミュレーション) ・コンサルテーション (WP29/ISO21434、ISO26262等の国際規格に多くの知見を持つ) 機能安全開発や安全性アセスメント、セキュリティプロセス構築、脆弱性診断、PSIRTなどを行っています |
URL | http://www.witz-inc.co.jp/ |