GLIT

学校法人至善館

掲載元 マイナビ転職

グローバル×MBA大学院の【事務系総合職】募集☆30代活躍中!

事業企画、事業プロデュース、公務員、団体職員

【転勤なし】 東京都中央区日本橋二丁目…

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

学校法人全体の運営、それに関わる事務業務を担っていただきます。ご本人の経験、志向、適性を考慮して担っていただく職務を決定します。

・海外の提携校との協働プロジェクトの推進
・広報・ブランディングの企画・推進
・教育プログラムの企画・運営(教務)
・理事会等の運営
・大学運営に関わる諸規程の検討・立案・整備
・大学認証評価関連事務
・補助金等公的資金申請関連事務
・入試業務・学生支援・図書館の運営管理など、法人運営の業務全般


至善館の社風について
全てのスタッフが、「知的好奇心」と「グローバルへのアンテナ」を高くもって仕事に取り組んでいます。他の「教育機関」に比べると、スタートアップ的なフレキシブルさとスピード感が求められる環境です。組織規模より、はるかにスケールの大きい仕事を経験する機会もたくさんあります!

募集要項

企業名学校法人至善館
職種事業企画、事業プロデュース、公務員、団体職員
勤務地【転勤なし】
東京都中央区日本橋二丁目5番1号 
日本橋高島屋三井ビルディング 17階


これまでのご経験や業務の習熟度に合わせて、一部リモート(在宅)を活用することもできます。
給与・昇給年俸制480万円~1200万円
※経験・能力を考慮の上決定

■キャリアアップのイメージ
▼1~3年目:アソシエイト
上長の下で、大学運営をサポート

▼2~5年目:シニアアソシエイト
チームリーダーとして、授業運営や学生募集、新規プロジェクトを推進

▼6年目:ディレクター
中長期的な視点で、カリキュラム構築やプロジェクト、法人運営等の担当業務を推進

▼10年目:シニアディレクター/事務局長
中長期的な視点で、学内外の関係者とのリレーションの構築、カリキュラム構築や、プロジェクト、法人運営等の担当業務を推進し、組織内の人材育成にも貢献

※経験によりシニアアソシエイト職からのスタートも有
勤務時間9:30~18:30

※至善館のMBAは業務継続型のプログラムとなるため、平日夜や週末に授業を行なっています。そのため、勤務時間は変則的になりますが、その分、働き方の柔軟性が高いのも特徴です。
※ライフステージが変わっても安心して続けられる環境を整えています。
※教育プログラム関連の各種イベントがある時は、全職員でサポートに入ることもあります。
待遇・福利厚生各種社会保険完備
休日・休暇完全週休2日制(土日出勤の場合は平日休み)
夏季・年末年始連続休暇あり
- 夏期休日(7 月~9 月中に原則 5 労働日)
- 年末年始休日(年末年始に原則 7 労働日)
※年間休日130日以上
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名学校法人至善館
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら