GLIT

となみ野農業協同組合

掲載元 マイナビ転職

農業機械の【メンテナンス】年休121日★既存中心★未経験歓迎!

物流、メカニック・整備士、団体職員

★転居を伴う転勤なし ★マイカー通勤O…

雇用形態

正社員

仕事内容

【既存中心★農協組合員をサポート】農業機械、機器の整備を担当します※スキルに応じて少しずつ仕事をお任せします★週休2日制★

農業機械の整備
定期点検などのアフターメンテナンス
故障や不具合の修理
日常点検のポイントや手入れ方法のアドバイス など

将来的には、農機のご提案や販売なども
お任せします!

★一人立ち後スケジュール調整は自分次第
★近場メインです

募集要項

企業名となみ野農業協同組合
職種物流、メカニック・整備士、団体職員
勤務地★転居を伴う転勤なし
★マイカー通勤OK

◎農業機械センター
富山県砺波市五郎丸994
…JR「東野尻駅」より車6分
給与・昇給月給19万9,600円~(大卒以上)
月給18万7,800円~(短大・専門卒)
月給17万6,800円~(高卒)

※上記は、新卒の初任給です。
経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし)

【昇級・賞与】
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)
勤務時間8:30~17:00(休憩60分/実働7.5時間)
待遇・福利厚生各種社会保険完備
年金(厚生年金)
企業年金(税制適格退職年金)
厚生貸付(勤続年数に応じて住宅の新増改築、教育、結婚などの場合低利で貸付できる制度)
制服・作業服貸与
屋内禁煙
提携フィットネスジム利用可
休日・休暇週休2日制(土日休み)
祝日

有給休暇(初年度12日/取得平均12.2日※2024年度実績)
年末年始休暇(12月31日~1月3日+土日)
特別休暇(結婚、出産、介護、看護、服喪、コンプライアンス休暇)
産前産後・育児休暇(男女ともに取得実績あり)
介護休暇 など

★年間休日121日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

▼ 職場見学
ご希望の部署の見学が可能です。日時などはご相談に応じます。

▼ 書類選考
お送りいただいた履歴書をもとに書類選考をさせていただきます。

▼ 面接(1回)
日時などはご相談に応じます。

▼ 内定
速やかに結果のご連絡をいたします。
合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。

★入社日などはご相談に応じますので、
今すぐ入社できないという方もお気軽にご応募ください。

その他・PR

募集の背景

富山県西部に位置する砺波平野は、
全国でも珍しい散居村の景色が
広がる風光明媚なエリア。

ブランド米・コシヒカリをはじめ
玉ねぎやニラ、里芋などの
特産品や加工品を販売しています。

「農業所得の拡大」をテーマに
玉ねぎをを中心とするとなみ野型複合経営や
JAバンク、JA共済など多岐にわたる事業を展開する当組合。
今回は技術職を募集します。

長く安心して働ける環境で
地域を盛り上げていきませんか。

応募受付後の連絡

書類選考の結果はメールまたは、お電話にてご連絡いたします。

面接地

富山県砺波市宮沢町3-11

キャリアアップ

年1回のJA職員資格認定試験で
初級・中級・上級の資格に挑戦!
管理職の22%は女性が占め、
支店長として活躍する先輩も!
性別や中途のハンデは一切ありません。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

地域に根ざした事業展開を行い、農業機械の整備や修理、農業アドバイスを通して地域農業の発展に力を尽くしている。安定した環境のもと、幅広い世代が協力し合いながら専門性を追求できるのが特徴だ。

今回、未経験者歓迎の正社員募集となる。実務を通じて技術を学べるだけでなく、資格取得支援制度も整っているため、ゼロからスタートし将来のキャリアアップを目指せる点は大きな魅力と言える。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当
職務手当
家族手当
繁忙期手当 
特殊勤務手当 など

求める人材

【人物重視の採用】◆高卒以上 ◆要普免(AT限定の方は入社後に解除できる方)★未経験・第二新卒者も歓迎 ★機械メンテナンスの経験がある方は尚歓迎
\こんな方と働きたい/
機械いじりが好きな方
技術スキルを高めていきたい方
地域に貢献する、農業を支える仕事がしたい方
安定した環境で長く働きたい方
\農業機械の整備経験・知識がある方は尚歓迎/
★農業機械・自動車などの整備経験がある方
★自動車整備士免許をお持ちの方 など
※必須ではありません!

もちろん興味がある未経験の方も歓迎しています。
資格取得支援制度もあり、
中型、大型免許、農業機械整備士の
資格取得も目指せます!

企業情報

企業名となみ野農業協同組合
設立年月1995年3月1日
代表代表理事組合長 土田英雄
資本金
従業員数293名(臨時職員85名含む)
事業内容指導事業(営農指導、生活指導)
信用事業(JAバンク)
共済事業(JA共済)
販売事業
倉庫事業
利用事業
購買事業
福祉事業
宅地等供給事業

◆地域
砺波市(旧砺波市・旧庄川町)
南砺市(旧福野町・旧井波町・旧利賀村)
URLhttps://www.ja-tonamino.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら