GLIT

ウィーメックス株式会社

掲載元 doda

【リモート可】テックリード(自社プロダクト開発プロジェクト)/土日祝休み/フレックス【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-25-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆PHCグループ/国内ではシェア40%と圧倒的なトップシェアを誇る/医療業界のIT化を後押し/今後更なる成長が見込める業界/年休125日/フレックス制◇◆

■業務詳細:
・グランドデザインを元にしたサービスの要件定義、基本設計、仕様策定
・ベンダーの選定・開発のコントロール
・既存サービスの保守運用、仕様検討
・新規サービス開発における技術的支援、実現可否判断
・開発体制の構築(メンバーの採用、開発見積もりや人材の妥当性判断など)
※変更の範囲:会社の定める業務

<展開中の製品・サービス>
・診療所・病院向け電子カルテシステム・医事コンピューター
・薬局向け電子薬歴システム・医事コンピューター・経営管理システム
・医療機関向けリアルタイム遠隔医療システム
・企業・健康保険組合・健診機関・指導機関向けのサポート・代行サービス など

■魅力
医療業界のDXを推進し、社会課題解決に貢献するサービスの開発を牽引できます。
大きな裁量の元、開発の上流工程から携われます。
社員のWell-beingの実現に向け、働きやすい環境を整えています。フルフレックスタイム制や在宅勤務制度、独自の休暇制度であるウェルビーイング休暇など多様な働き方を支援しています

■募集背景:
PHCグループでは、中期計画のひとつとして「健康経営」の領域に取り組むことを標榜し、健康状態の可視化や予防医療による従業員の活力向上に向け貢献する企業・健保向けソリューションの構築に取り組んでおり、その一環として、2023年4月よりLSIメディエンスの健康診断サポート事業をウィーメックスに統合しました。
ウィーメックスは、新たなことへの挑戦と変革を続け、医療ITベンダーのトップベンダーとして業界をリードし続けています。
より良いモノ・サービスを市場で開拓し、より良い価格でお客様に提供する為に、単にモノを調達するだけではなく、商品・サービスの企画から調達までを一気通貫で進めることができます。
また、様々なプロジェクトに携わることができ、調達領域を超えた業務を幅広く経験することができます。
是非ともこれまでの経験をフルに発揮しながら医療DX推進の一翼を担いつつ、新たな領域・経験を積むことで自己成長しませんか。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件※下記いづれも満たす方
・WebAPIの開発・サーバサイド(MicroSoft Azure/AWS)の実装構築経験
・ベンダー、社内部署と連携した開発プロジェクトを推進したご経験(5名以上のチームでの開発)

■歓迎条件:
・Salesforceと連携したシステム開発経験
・会員基盤の構築や会員向けサービスの立ち上げ経験がある方
・SSO連携の開発経験
・自社以外のエンジニアとの開発経験

募集要項

企業名ウィーメックス株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
750万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):440,000円〜900,000円

<月給>
440,000円〜900,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。
※インセンティブなし
■昇給:ミッショングレード制度による変更あり
■賞与:年1回・7月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給
住宅手当:条件に該当する若年者に対する住宅手当あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、階層別研修、職種別研修

<その他補足>
■カフェテリアプラン
■福利厚生倶楽部
■報奨金制度
■慶弔見舞金制度
■副業可(詳細条件あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏季休日、年末年始休日、年次有給休暇(平均取得日数9.7日)、ウェルビーイング休暇(年間最大7日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし

企業情報

企業名ウィーメックス株式会社
資本金50百万円
従業員数1,151名
事業内容PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などのIT化を牽引してきました。幅広い分野のヘルスケアIT領域のパイオニアとしてシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーであるメディコム事業は、2023年4月1日より「ウィーメックス株式会社」として始動しました。

■事業内容:
ヘルスケアソリューション事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら