GLIT

株式会社アンドパッド

掲載元 doda

【カスタマーサポート】〜国内シェアNo1!建設×SaaS導入サポート/未経験活躍/成長環境〜【エージェントサービス求人】

コールセンタースタッフ、営業事務

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”/総額209憶円の資金調達】

■募集背景:
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。建設,住宅,専門工事領域など複数業種の「働き方改革」や「IT,DX化推進」に貢献しております。今回、お客様にANDPADを長く利用し続ける選択を頂くために、カスタマーサポートの人員強化のため募集をしております。

■業務内容:
お問い合わせがあった顧客に対して「ANDPAD」の導入支援、継続支援がミッションです。電話・メール・チャットを用い、お客様の利用サポート・活用提案を行って頂きます。
<具体的には>
・ANDPADユーザーからの問い合わせ対応
・ユーザーの困りごと、不明点等ヒアリング → サポート・解決
・お客様のニーズをもとに、お客様に合わせた活用方法やオプションサービスのご提案
・お客様の声を取りまとめ、プロダクト開発への機能改修提案。
※問い合わせ件数:20件/日
※1回の案内時間:30分程

■組織体制:
・カスタマーサポート(★こちらに配属予定)
└20名(MGR2名、スペシャリスト1名、メンバー17名)
・カスタマーオペレーション
└6名(スペシャリスト1名、メンバー5名)

■本ポジションの魅力:
(1)ユーザー様のお困りごとに耳を傾け、課題解決に導く過程を経験できます。表面上の質問解決ではなく、顧客の潜在ニーズやキーワードを汲み取り、課題抽出から解決まで踏み込んで提案ができます。
(2)マニュアル化だけでは対応できない、ユーザーに寄り添ったサポート対応が経験できます。何に困っていて、何を解決したいのかヒアリングを行い、自社で組み合わせて対応できるサービスは何か?などあの手この手提案しながら顧客志向で寄り添うことができます。


■こんな方が活躍しています:
■Aさん(2019年2月入社)
○前職経歴
・アパレル販売員→コールセンター→ヘルプデスク
■Bさん(2020年2月入社)
○前職経歴
 保険会社の営業・コールセンター業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・顧客折衝経験(カスタマーサポート/コールセンター/ヘルプデスク/営業経験/接客業など)
・営業事務経験(社外とのやり取り経験)
・建設・建築業界における、施工管理・営業・営業事務などのご経験

■歓迎条件:
・カスタマーサポート経験をお持ちの方
・コールセンターでの勤務経験、SV経験をお持ちの方
・IT企業での業務経験
・タイピング入力可能な方

募集要項

企業名株式会社アンドパッド
職種コールセンタースタッフ、営業事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8F
勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
357万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):183,022円〜215,564円
その他固定手当/月:66,102円〜77,543円

<月給>
249,124円〜293,107円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験・能力・年齢を考慮した上で決定いたします。上記はあくまでも参考となります。


■昇給:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間20h:効率良く働く事を全社において推奨しております。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
住宅手当:条件有り
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■OJT研修

<その他補足>
・昇給年2回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・育児有給休暇付与
・入社時の特別休暇
・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)
・出張手当
・近隣住宅手当(※地域により金額は異なる) 
・結婚/出産祝い金
・弔慰金
・書籍購入補助制度
・従業員持ち株会(奨励金あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇(原則3日間)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし

企業情報

企業名株式会社アンドパッド
資本金10,892百万円
平均年齢32歳
従業員数732名
事業内容■事業内容:
・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)
URLhttps://andpad.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら