トップソフトウェア・情報処理 - サーバー運用・保守,ネットワーク運用・保守 - 正社員 - 大阪府【大阪】未経験◎人事労務×IT!人事システムの導入コンサルタント・テクニカルサポート
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】未経験◎人事労務×IT!人事システムの導入コンサルタント・テクニカルサポート
サーバー運用・保守、ネットワーク運用・保守
【大阪支社】 〒 550-0004 大…
300万円〜600万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
「大手企業向け統合人事システム”COMPANY”」を既に導入している企業様に対して、
システムのプロフェッショナルとなりテクニカルサポート業務全般、及び
コンサルタントのサポート業務をお任せします。
※顧客開拓などの営業業務はございません。(営業の部署は別にあります)
※(変更の範囲)当社業務全般
【お客様はこんな悩みを持っています】
・新規導入したいが、設定する時間がない
・制度改定があるけど何を変更すれば良いの
・他社の事例を知りたい
セラクのチームメンバーはもちろん、お客様の人事総務や、情報システム室、
IT部門といった方々と関わりながら上記のような悩みを解決し
円滑にシステムが利用でき、生産性を向上するための改善提案や定着支援となります。
IT業界の知識だけではなく、人事労務などの知識をすぐに活かすことが可能です。
あなたが今まで培ってきた知識や経験を発揮して
当社サービスの全国展開をともに成功へ導いてくださることを期待しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆プロジェクト例1:制度改正対応
(お客様)
某大手化学品メーカー グループ会社様
某食品メーカーグループ会社様
要件定義/設計/開発/検証/リリース
全工程の業務を実施。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆プロジェクト例2:運用保守のサポート
(お客様)某大手製薬会社様
稼働しているERPパッケージソフトの運用保守支援
パッケージ関連の問合せ・周辺業務対応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆プロジェクト例3:保守サポート
(お客様)某電鉄会社様
稼働しているERPパッケージソフトの保守支援
パッケージ関連の問合せ・設定/検証/本番リリース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【研修について】
入社後、1.5ヶ月の初期研修期間をご用意。
メンター制度の導入や、講義型と自習型の2種類の教育アプローチを活用し
技術スキルとビジネススキルの教育によってスキルを標準化しています。
・ビジネスマナー
・ITリテラシー
・COMPANYに関する基礎
・人事に関する知識(就労、給与計算、法律等)
など
応募条件・求められるスキル
【必須要件】
・高校卒業以上
・1年以上の社会人経験
・PCの基本的なスキル
(タイピングができる、officeソフトの基本的な操作)
【歓迎/尚可要件】
・人事や労務に関する知識
・営業職、企画職等、コミュニケーション力を武器に業務をされていた方
・事務職としてあらゆるサポートを行ってきた方
お客様とお話する機会も多く、寄り添った形で業務を行ってきた経験が活きるお仕事です。
※前職の業界/職種は不問です。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | サーバー運用・保守、ネットワーク運用・保守 |
勤務地 | 【大阪支社】 〒 550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-11-7 信濃橋三井ビル2階 ■最寄り駅 大阪メトロ 四つ橋線「本町駅」から徒歩1分 大阪メトロ 中央線「本町駅」から徒歩5分 大阪メトロ 御堂筋線「本町駅」から徒歩5分 ■勤務地詳細 受託案件…COMPANY事業部 常駐案件…プロジェクト先(阪神間・大阪市内が主) 現在はテレワークを推奨しております。 ※担当案件により異なる。 |
給与・昇給 | 3,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:300万円~600万円 【中長期的にキャリアアップ・収入アップが可能】 高い昇給率により、中長期的に成長していくことで、高い報酬を得られる仕組みです。担当した案件による成果・利益は、正当に評価し賞与や手当で還元しています。実績を上げ、中途入社1~2年で主任へ昇進した社員もいます。 【将来の資産形成も支援】 セラク株式を購入できる従業員持株会を設けています。 実績・役職に応じてストックオプションの付与も実施。給与だけではない、将来の資産形成も積極的に支援しています。 |
休日・休暇 | 年間休日:120日以上 完全週休2日制(土・日) 祝日休み 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日) 産前・産後休暇:男女ともに取得実績あり 育児休暇:男女ともに取得実績あり 介護休暇:勤務時間制限や時短勤務あり その他:リフレッシュ休暇 ほか ※産休・育休を取得後、復帰している社員が多数います ※5日以上の連続休暇も取得できます |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |