GLIT

株式会社NTTデータ先端技術

掲載元 doda

【本町駅】インフラエンジニア<クラウド×セキュリティ案件/要件定義・構築案件>在宅勤務可・育成環境◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

関西オフィス 住所:大阪府大阪市西区靭…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜NTTデータグループ唯一の基盤構築に特化した戦略的子会社/最新技術×上流工程に関われる/セキュリティ×クラウド構築案件〜

■業務内容:
社内のオンプレシステム及び、オンプレシステムのクラウド化に関して、セキュリティ面を考慮しながら、要件定義、設計〜構築を行います。

<対象システム>
・メールシステムのクラウド化 (Office365等)
・クラウドサービスの統合認証、AD連携 (Azure AD等)
・セキュリティ技術を用いた安全なクラウドサービス利用(Zscaler, Prisma SASE,Intune等)
・セキュリティ技術を用いた安全なネットワーク環境の構築(Cisco、Fortinet、Paloalto等)
・セキュリティソリューション製品の構築(i-Filter、DeepDiscovery、CybereasonEDR、ApexOne等)
・ログ管理システム(Splunk、Logstorage等)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■案件事例
・通信系企業クラウドグランドデザイン
・金融系企業クラウド統合基盤RFP作成支援
・大規模公共システムクラウドグランドデザイン
・エネルギー系企業次期OA基盤グランドデザイン

■組織について
・AWS Certified Solutions Architect Associate  資格取得率90%(デジタル推進担当内比率)

■同社の魅力:
(1)経営陣や管理職への風通しも非常に良い社風の為、意見や提案などが可能です。また、年齢での縦割りではなく技術力での評価制度を採用しているため、若くして技術力のある社員が非常に多い職場です
(2)技術だけでなく、提案力やマネジメントスキルも同時に高めることができる環境です。キャリアパスとして、スペシャリスト志向のための「技術追求型」、ジェネラリスト志向のための「マネジメント追求型」の2パターンがあります。本人の希望・適性に応じて選ぶことができ、年収・待遇面の差は一切ありません
(3)各ベンダーからの新製品の技術検証等を行い研究開発にも携われる点がNTTデータとの違いです。先端技術が蓄積したノウハウ・技術成果をNTTデータにて広くエンドユーザーに提供しています

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
インフラの要件定義、設計、構築のいずれかの経験をお持ちの方。
※インフラの対象分野(得意分野)は、サーバ、ネットワーク、セキュリティのいずれも可

募集要項

企業名株式会社NTTデータ先端技術
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
関西オフィス
住所:大阪府大阪市西区靭本町2-3-2 なにわ筋本町MIDビル3F
勤務地最寄駅:OsakaMetro四つ橋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
410万円〜850万円

<賃金形態>
年俸制
補足なし

<賃金内訳>
年額(基本給):3,960,000円〜6,800,000円
固定残業手当/月:85,800円〜1,416,666円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
415,800円〜1,983,332円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・ご経験・前職給与等考慮の上決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(企業拠出型)

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度あり

<その他補足>
・NTT企業年金基金[DB(確定給付型)年金制度]
・NTT確定拠出企業年金[DC(確定拠出型)年金制度]
・NTT健康保険組合
・災害補償制度
・産休育休制度
・育児短時間勤務制度
・リモートワーク手当
・休日変更勤務手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇5日、年末年始6日、ライフプラン休暇など
※設立記念日(8月3日)は、午後特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
特になし

企業情報

企業名株式会社NTTデータ先端技術
資本金100百万円
従業員数1,108名
事業内容■概要:
オープン製品・技術について高いスキルを持った方式技術者集団として、情報・通信システムの基盤となるプラットフォームの設計や構築を行います。NTTグループ、内外の専門家、業界のリーディングベンダーをビジネスパートナーとして、顧客に役立つベストプラクティスを提供します。
■業務内容:
オープンソースソフトウェア(OSS)、Webアプリケーションフレームワーク、データベースシステム、ネットワークシステム等、オープンな製品をベースとして、技術コンサルティング、システムインテグレーション、製品販売、最新技術の動向調査等を展開しています。
URLhttp://www.intellilink.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら