GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

社会福祉法人薫会

掲載元 doda

【北九州/小倉】正社員事務◆未経験歓迎◆賞与3.5ヶ月/安定の福祉業界◎退職金有◆基本18時前退社【エージェントサービス求人】

経理、財務、一般事務

本社 住所:福岡県北九州市小倉北区萩崎…

〜299万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆経理・総務の専門知識を身につけたい方!福祉施設で幅広い業務に携わりながら成長できる環境/先輩からのサポート◎/北九州市で働きながらスキルアップできます!/月収22万円以上◆
■業務概要
◎簡単な事務、お客様への対応など◎
当社が運営する福祉施設の事務員として、簡単な事務作業や来客や電話対応などの業務をお任せします。
具体的な業務一覧は以下の通りで、経理・総務等の専門業務は現場で教えながら取り組んでいただきます。

■業務詳細
◎幅広いスキルと経験が身につく◎
大まかに各々の担当は決まっていますが、基本は全員で業務に取り組みます。
・電話対応
・伝票整理
・書類整理(電子及び紙媒体)
・来客対応(挨拶やお茶出し等)
・荷物の入出庫
・日常の整理整頓
・清掃作業など
・備品の買い出しや銀行や役所手続きのための外出(社用車で行っていただきます)

業務に慣れてきたら、ゆくゆくは下記業務もお任せいたします。未経験から専門知識が身に付く環境です◎
・経理業務
・給与管理

■入社後は・・・
現場で先輩方から業務のことを教えていただきます。経理や総務の業務に関しても先輩に教わりながら習得できます。

■組織構成
正規職員3名+事務長1名が在籍しており、助け合いながら楽しく働いています。
元保育士の方や学校事務ご経験の方など、業界・職種未経験の方がご活躍されています。

■お休み
当社では平日は2〜3名、土日祝は原則1名体制のシフト制でお仕事しています。
職員同士で休みの日を決めています。子供の体調不良などの急な相談にも理解がある環境です。有休についても相談しやすい雰囲気です。

◎サービスについて
・個別性と計画性のあるサービスの実施
・拘束しないサービスの実施
・サービスの質評価の実施
・リスクマネージメントへの取り組み
・苦情に関する真摯な対応

■企業概要
介護を必要とされる方により快適な生活を送っていただくために。私たちは特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス・居宅介護支援事業さらに軽費老人ホーム・グループホーム・複合型特別養護老人ホームを通じて、地域との交流をはかり、笑顔あふれるのびやかな生活と福祉の向上に努めていきます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/
人柄重視の採用です。お客様等と明るく接することができる方を求めています。
元保育士の方や学校事務ご経験の方など、業界・職種未経験の方がご活躍されています!

■必須要件
・普通自動車免許
・事務系職種のご経験

募集要項

企業名社会福祉法人薫会
職種経理、財務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市小倉北区萩崎町1-32
勤務地最寄駅:北九州モノレール線/香春口三萩野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
240万円〜299万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):154,960円〜192,800円

<月給>
154,960円〜192,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与
前年度実績:年2回(計3.50ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業はほぼありません
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
現場にて先輩から教えていただきます。
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

・シフト制(平日2〜3名/土日祝は原則1名体制)
・職員同士で休みの日を決めています。

※子供の体調不良等突発的な事態にも理解がある環境なので、希望休や有休の相談などもしやすいです。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名社会福祉法人薫会
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら