トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 愛知県【名古屋/自社勤務】NWエンジニア〈ファイアウォール運用等〉◆東証プライム上場G・独立系SI/在宅可【エージェントサービス求人】
JBサービス株式会社【東証プライム上場・JBCCグループ】
掲載元 doda
【名古屋/自社勤務】NWエンジニア〈ファイアウォール運用等〉◆東証プライム上場G・独立系SI/在宅可【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
名古屋NHK事業所 住所:愛知県名古屋…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/パロアルトネットワークスの最優秀Cortexパートナーを2年連続受賞/60周年を迎え売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%・安定性の高い事業〜
■概要:
・Paloalto、Fortinet、Barracuda、SOPHOSの運用・監視業務、お客様からの問い合わせ対応などをお任せします。
■業務内容:
・お客様からの問い合わせ対応
・問い合わせ情報のチケットの登録・更新
・ファイアウォールの設定変更代行
・IPSアラート対応
・月次レポート作成
・各機器のファームウェア更新作業
■就業環境:
・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境
・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり・月平均残業20程度の働きやすい環境です。
・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%)
■キャリアパス
・入社後は上記業務内容に従事いただきます。その後は本人の意向に沿って、希望に併せたキャリアステップを歩むことが可能です。
■教育体制
・OJT体制もしっかりと為されておりますので、一人一人のスキルに合わせてのスキルアップやキャリアアップが叶う環境です。
■JBCCグループについて:
・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております。
・クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けており、クラウド 1,600社、超高速開発による基幹システム構築 360社、セキュリティ 1,000社の実績があります。
※クラウド、セキュリティ、超高速開発等を活用し、企業のDX実現と経営変革に貢献します。
・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ファイアウォール製品に関する業務経験がある方(Paloalto社、Fortinet社など)
■歓迎要件:
・ネットワークの運用経験がある方
・CEH/CND/情報処理安全確保支援士
募集要項
企業名 | JBサービス株式会社【東証プライム上場・JBCCグループ】 |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋NHK事業所 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル17F 勤務地最寄駅:栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,988,999円〜5,163,988円 固定残業手当/月:83,000円〜108,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 317,647円〜411,764円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経験とスキルに応じて相談。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> ※月平均残業:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 60歳以降は本人の希望により70歳まで就労可能 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 当社には社員のスキルアップを支援する制度があります。資格取得のための教育参加を全面的に支援し、また受講に際する費用・勤怠などを援助するほか、各資格取得時には奨励金を支給する資格取得奨励制度があります。 <その他補足> ■産休・育休・介護休暇 ■年金・財形貯蓄制度 ■社員持ち株会制度 ■健康保険組合保養所 ■ベネフィットステーション ■報奨旅行 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇(12/30〜1/4)、創立記念日、慶弔休暇、有給休暇(入社3ヵ月後11日)、J Vacation(年度内連続休暇5日間)、特別休暇(勤続年数10年単位で付与)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | JBサービス株式会社【東証プライム上場・JBCCグループ】 |
資本金 | 480百万円 |
従業員数 | 299名 |
事業内容 | ≪東証プライム上場2000名規模のJBCCグループ/お客様のDXを実現する総合ITサービス企業/技術力・給与水準業界トップクラス≫ ■事業内容: 企業情報システムの基盤構築から運用・保守まで、一貫したサービスを提供するテクニカル・プロフェッショナル集団。日本全国のサービス拠点と24時間365日稼働する監視センターと連携をして、サービスを提供しています。 ■ビジョン: JBサービス株式会社(JBS)ではJBCCグループの経営理念である社会、お客様、株主、社員と感動を共有し、信頼されるベストサービスカンパニーを目指しております。JBサービスビジョンには3つの要素があり、お客様に頼られる人材になるため常に追求しています。 ■同社について 企業の情報システムに関連する導入・運用支援・機器保守といった各種テクニカル・サービスを手掛けている会社です。 また、創業から55年以上にわたり培った経験とノウハウなどを活かし、製造業の業務効率化を支援する3Dプリンティングサービスや Non-ITサービス(あらゆる機器に関する)なども提供しています。 ■JBCCグループについて ◎JBCCグループの支援企業は2万社超!サービス業や建設業、医療など、あらゆる業種のお客様の成長を支援しています。 ■強いチームワークを発揮するオープンな社風: 社員一人一人がどんなにプロフェッショナルであっても、その「人財力」が活かされなければ何の意味もありません。 そのためには、強いチームワークを発揮し自由に語り合えるオープンな社風が大切であると考えています。 中でも社長自らが各現場に出向き、社員と直接語り合う「タウンミィーティング」や、四半期毎の実績を振り返り、 今後の展望を社員と確認し合う「リーダーシップミィーティング」などがあります。また、社内のポータルサイトで 毎月発行される「Web社内報 J-SOUND」により、社員が共有すべき情報をタイムリーに提供しています。他にも、 全社員が色々な意見を語り合うサイト「みんなの語り場」など、様々な形で「Two Way Communication」の実現を図っています。 |
URL | https://www.jbsvc.co.jp/ |