トップ自動車・輸送機器関連 - アナログ回路設計・開発,機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 東京都回路基板設計プロジェクトリーダー(エアバック) ※フレックスタイム制あり
株式会社デンソー
掲載元 イーキャリアFA
回路基板設計プロジェクトリーダー(エアバック) ※フレックスタイム制あり
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル…
400万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
次期型ハードのプロジェクトリーダーとして以下業務のいずれかに携わって頂きます。
【職務詳細】
■製品:エアバッグECU(電子制御ユニット)
■範囲:回路設計、基板設計、ICベンダーとの技術折衝、シミュレーション・MBD活用、外部パートナー連携
■開発内容
交通事故の致死率を下げるための安全系ユニットとして、エアバッグECUの新規開発・設計を担当。ハードウェア要件定義から電子回路設計、プリント基板設計、各種技術検討を推進
【具体的には】
・ICメーカーとのRFI/RFQ発行および技術的議論
・電源回路や汎用部品を用いた電子回路設計(SPICEやMBDでの検証)
・外部アートワークメーカーへの要件提示およびパターン設計の調整(EMC性能や製造性考慮)
・次世代エアバッグECUハード開発プロジェクトのリード
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
以下いずれかの経験・スキルのある方
・電子回路設計、半導体設計
・プリント基板配線経験
【尚可】
・車両プロジェクトの経験
・衝突安全システムの経験
・慣性センサ(加速度センサ、ジャイロセンサ)の設計経験
・開発プロセス(A-SPICE等)、機能安全、サイバーセキュリティの知識
・Matlab、HILS、MBDの知識
・部品仕様書または顧客仕様書が英語の場合があるので読解できる英語力
(目安:TOEIC525点以上)
募集要項
企業名 | 株式会社デンソー |
職種 | アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル JR各線「新橋」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~1200万円 月給制:月額228000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、通勤手当、家族手当、退職金制度、選択型福利厚生制度、住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化体育施設 ■勤務時間:9時~18時(所定労働時間8時間) ※フレックスタイム制あり(コアタイム:10時10分~15時25分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日)、GW・夏季・年末年始各10日程度、有給休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社デンソー |
設立年月 | 1949年12月 |
資本金 | 1,875億円 |
事業内容 | 【事業内容】自動車システム製品の製造・販売/空調関係、エンジン関係・各種制御関係/ITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステムなど)/産業機器製品、環境機器製品 【会社の特徴】同社は先進的な自動車技術、システム、製品を世界の主要なカーメーカーすべてに提供している世界トップクラスの自動車部品メーカーです。 世界30ヶ国以上、約14万人の仲間たちは “環境” “安心・安全” の重点分野を中心に、もっと地球環境にやさしく、人々が安心・安全に暮らせるクルマ社会の実現、及びより利便性が高く快適なクルマの実現を目指し、様々な事業分野を展開しています。 また最近では、クルマ以外の分野でも、住宅のエネルギーマネジメントやヘルスケア・医療、農業支援システムなど、自動車分野で培った最先端の幅広い技術力を活かし、人々の生活に役立つ分野を積極的に開拓しています。 |