トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 東京都【運用エンジニア】リモート可/自社開発100%/金融工学×IT/将来的にフルスタック目指せる【エージェントサービス求人】
クォンツ・リサーチ株式会社
掲載元 doda
【運用エンジニア】リモート可/自社開発100%/金融工学×IT/将来的にフルスタック目指せる【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都港区東新橋1-7-1…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
【運用設計をメインにフルスタックで技術を身に付けられる/2000年創業の老舗FinTech企業でシステム運用全般のプロへ/自社開発で客先常駐なし】
金融工学とITを活用したコンテンツプロバイダーおよびSaaS事業者として活躍する当社にて、システム運用エンジニアをお任せします。
■主な業務内容:
大手企業様向けに、金融コンテンツ(各種マーケットデータ等)、業務システムなど、幅広い分野でサー ビスを提供する当社にて、主に運用設計を中心に改善・保守全般に携わっていただきます。
クラウド(AWS)・オンプレミス環境下での、少数精鋭により効率的な運用設計構築、改善、保守を行うため、AWS技術を含めフルスタックにてシステム運用全般のスキルの発揮、研鑽が可能な環境です。
■業務詳細:
SaaS及び業務システム等の運用に関する設計・監視・保守対応・運用改善
■フォロー体制:
・資格取得支援制度としてAWSなど奨励している対象資格合格時の受験料を全額負担しており、自走的に学習される方を後押しいたします。
・e-ラーニングによる社内研修や勉強会を行い、業務スキル向上を随時サポートしています。また、毎期2回ずつの目標設定と振り返りにより、自身の現在地と目指す理想像とのギャップを明確にしながら業務に取り組むことが可能な環境となっています。
■組織構成:
運用管理エンジニア…ITサービス部 ITサービスユニット(管掌役員兼部長、他 部員4名)
■社風:
会社の雰囲気は、自由と自律を尊び、お互いの能力を尊重したフラットな組織の中で、各自がプロフェッショナルとしての自負と緊張感を持って仕事をしています。
半期ごとの会食や新年会、部署ごとの食事会なども行っており、ハイブリッドワークながら、対面での交流も行いコミュケーションが取れる環境です。
■環境:
Linuxサーバーをベースとして、Java/Scala/JavaScript系ライブラリでのWebアプリケーション、データベースシステム中心
SaaSサービスのインフラの運用/運用改善/監視・ネットワークの運用・監視 、ITSMに準拠した運用、IT基盤の運用/監視
※夜間対応が月に2度ございます。基本的にご自宅で待機していただき、何か対応事項があればその都度対応いただく形です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
運用監視保守のご経験をお持ちの方
■歓迎条件
・Linux、AWSでのご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | クォンツ・リサーチ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー9F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ・大江戸線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 448万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 月額:280,000円〜500,000円 <賃金内訳> 年額(基本給):3,360,000円〜6,000,000円 <月額> 210,000円〜375,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※入社後の年俸は、能力・成果によっては上記を越えうる評価制度にしています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(月給4ヶ月分/過去実績)※初回賞与については決算期における在籍月数に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■上記は就業時間の一例です |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(1ヶ月の上限5万円) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■配属部署でのOJTがメイン ■社内研修・勉強会 ■外部セミナーへの参加支援/奨励している対象資格合格時の受験料負担等/図書購入 <その他補足> ■服装自由 ■社内フリードリンク有 ■グループ会社の社員食堂利用可 ■慶弔見舞金制度あり ■リモートワーク制度内容: 通信光熱費手当3000円/月の支給有 利用状況:テレワーク実施率 100%(過去実績) ※月に数回出社日あり ※業務の状況により変わる場合があります |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 慶弔休暇、夏季休暇(3日)、年末年始(12/31,1/1-3)、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | クォンツ・リサーチ株式会社 |
資本金 | 57百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 55名 |
事業内容 | ■企業概要: 〜【見えない価値を可視化する企業】「金融工学×IT×発想力」で、「見えない価値を可視化する」「モノ創り」を通じて、人々の営みを豊かにし社会に貢献する企業 〜 挑戦する情熱やアイディアを基に、“世の中の潜在的な欲求”を新たな価値として、研究・企画から開発・運用まで高付加価値のFullサービスを提供します。元ゴールドマン・サックス証券のクォンツ開発部のメンバーが設立。金融工学由来の技術とITの融合を経営理念に、新しいアイディアを創造しながら成長を続けるプロフェッショナル集団です。 |
URL | https://www.quantsresearch.com/ |