トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【東京】【QAマネージャー(PM)】◆超上流工程に参画したい方歓迎/実働7.5h/在宅可/デロイトG【エージェントサービス求人】
デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社
掲載元 doda
【東京】【QAマネージャー(PM)】◆超上流工程に参画したい方歓迎/実働7.5h/在宅可/デロイトG【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
東京オフィス 住所:東京都千代田区神田…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【デロイトG/上流工程・超上流工程に参画/市場価値UP/所定労働時間7.5h】
●品質保証の専門家として成長できる環境が整備。
●実績が多く約46万件のテストナレッジと約2万件の不具合情報を保有
●ゆくゆくはデロイトトーマツGとの大型案件に品質保証の観点で企画段階から関わることも可能。
■具体的な業務
【変更の範囲:会社の定める業務】
・複数プロジェクトの推進、統括運営業務
・プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般
・品質に関わる改善提案、クライアント折衝
■本ポジションの特徴
ほとんどののプロジェクトがエンドクライアント直請け案件且つ、受託案件です。
そのため、体制提案の通りやすさやプロジェクトの推進及び管理が行いやすいことも特徴的です。
【プロジェクト例】
▼Web・業務系(アプリケーション、サイト、システム、スマホアプリ、金融、保険など)
・外資系プラットフォーマーサイトの検証業務
・交通系アプリケーションの検証業務
▼組込み領域(IoT、デジタル複合機、各種デジタル製品など)
・大手家電メーカーとのIoTプロジェクト
・大手釣具メーカーとのIoTプロジェクト
■キャリアパス
将来的にはデロイトGrの顧客に対し、「戦略策定」「方針定義」「ベンダ選定」といった超上流工程でのコンサルが可能です。
■企業概要
2009年設立のITサービスを「品質」で支える専門会社。
品質を向上することでお客様企業の発展、より良いサービス提供に貢献し、ユーザーである消費者の生活の質を向上させることを使命としています。
2023年5月1日よりデロイトトーマツグループと資本提携。
■ウェブレッジ社の強み
・豊富な検証設備
廃校を利用したテストフィールドや郡山ラボには、様々な検証用機器(携帯端末、IoT機器やドローン)や検証環境(シールドルームなど)を完備し、様々な検証ニーズに対応
・クリティカルなバグの早期発見力
創立当初から”不具合の放置が品質の低下に直結する”という考えのもと、クリティカルなバグの早期発見に最適化された体制、テスト設計・実行を徹底
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメント経験
・開発経験をお持ちの方(QAテスト設計以上でも可)
募集要項
企業名 | デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社 |
職種 | システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区神田三崎町3-4-9 水道橋MSビル2F 勤務地最寄駅:JR中央線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 720万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,200,000円〜12,000,000円 <月額> 600,000円〜1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ・上記金額に賞与は含んでおらず、利益分配制度を導入しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月2万円まで 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修(ビジネスマナー・技術研修) ■外部研修制度 ■資格取得支援制度 <その他補足> 交通費支給(上限あり) 社会保障完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) 出張手当 持株会制度 社内研修および資格取得支援制度 部活動補助金制度 社内表彰制度 社員旅行 スマートフォン購入時補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、産休育休(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間(3ヶ月)に条件の変更はございません。
企業情報
企業名 | デロイト トーマツ ウェブレッジ株式会社 |
資本金 | 279百万円 |
従業員数 | 190名 |
事業内容 | ■概要:業界でも珍しい「品質検証専門」の企業です。システム開発、Webサービス運営、Web制作などを行うクライアント向けに、品質管理支援を行なっています。各工程での検証業務請負だけでなく、クライアントの環境にあわせた品質管理体制の構築もサポートしています。 |
URL | http://webrage.jp/ |