トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 大阪府【大阪/福島】Webエンジニア(ECサイト構築)※自社内開発100%/年間休日125日【エージェントサービス求人】
ノックス株式会社
掲載元 doda
【大阪/福島】Webエンジニア(ECサイト構築)※自社内開発100%/年間休日125日【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【自社内開発100%/残業10H程度と働きやすい環境/ECサイトの構築経験が積め、市場価値up】
オリジナル商材・システム開発・WEB関連業務まで行う当社のエンジニアとして、自社内にてECサイトの構築案件に携わっていただきます。EC-CUBEのframeworkを使用して開発していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成・組織風土:
配属先となるWeb部は、部長1名、メンバー4名(40代1名、20代2名)の計4名で構成されています。
中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。基本的に自社内での開発となるため、質問等は聞きやすい環境です。
残業時間も平均10時間程度と、全社的に残業抑制も行っております。総務で10日ごとに残業時間をチェックしており、残業が多い場合は対策をとってもらうように各部門長に指摘をする体制をとっています。
■評価制度:
半期に一度「目標管理シート」を用い、ご自身で目標を設定していただきます。半期ごとに直属の上長とご自身で振り返りを実施し評価を決めていくため、納得感をもって就業・キャリアアップしていくことが可能です。
■当社の特徴:
(1)OBC奉行シリーズの販売でも堅調な売上げを確保できており、経営の安定性があります。(2)少人数な組織のため、将来的には顧客とのコミュニケーション・要件定義等の上流工程から担当することが可能です。
■当社の得意分野:
・OBC奉行、PCA商魂・商管シリーズ、応研大臣シリーズのカスタマイズ開発、導入支援
・オリジナル商材(e-shopV・入出荷検品NAVI、他)の製品開発、導入、カスタマイズ及び基幹システムとの連動システム構築(特に卸売、小売、倉庫業界をターゲットに開発)
・パブリッククラウドIaaS環境の構築、運用(BIGLOBE、AWS)及び自社ローカルクラウドサ−ビスの提供
≪求める人物像≫
■顧客や各関係者とのやりとりがあるため、円滑なコミュニケーションを重視し、信頼関係を構築しながら業務を推進できる方をお待ちしています。
■常にアンテナを張り巡らし、新しい情報を収集する姿勢が必要です。また、その知識で、課題の提案や解決/改善等を手掛ける遣り甲斐があります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・WEB系システムシステム設計もしくは開発経験(3年以上)
・ECサイトの構築もしくは開発経験(3年以上)
・PHPでの開発経験(開発フェーズ以上を1年程度)
■歓迎条件:何らかのフレームワーク開発経験もしくはEC-CUBE2系のカスタマイズ開発経験
募集要項
企業名 | ノックス株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福島6-13-7 Jプロ福島ビル5階 勤務地最寄駅:JR環状線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円〜387,000円 <月給> 258,000円〜387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代全額支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:3.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業代は1分単位で支給 平均残業時間:月10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費:50,000円まで 家族手当:扶養家族・・配偶者五千円/月。その他家族二千円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■技術研修 ■OBCインストラクター研修 ほか <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■契約保養所の利用 ≪スキルアップ≫ ■パッケージメーカー(OBC奉行シリーズ、サイボウス、Kintone等)の認定資格取得のための支援があります。 ■スキルアップのための勉強会や研修を行います。知識の取得などに取り組む方につきましては、会社としてもバックアップし、スキルアップができる環境を整えます。 ■教育訓練計画を事業年度ごとに作成し、個人がレベルアップできるように取り組みます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※待遇の変更等はございません。
企業情報
企業名 | ノックス株式会社 |
資本金 | 35百万円 |
従業員数 | 21名 |
事業内容 | ■事業内容: ・基幹業務アプリケーションソフト設計、開発、保守、運用サービス ・統合業務ソフト導入、カスタマイズによるシステム構築支援 ・ホスティング、ハウジング、ASPサービスの構築、運用サービス ・ネットワーク構築支援 ・Webシステムの開発 |
URL | https://www.nocs-kk.co.jp/ |