トップソフトウェア・情報処理 - 事業企画、事業プロデュース,プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都CoS(Chief of Staff) ※フレックスタイム制あり
株式会社mov
掲載元 イーキャリアFA
CoS(Chief of Staff) ※フレックスタイム制あり
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロ…
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
事業本部長のもと、mov社内での「梃子(てこ)」となり、「プロダクト/事業」や「組織全体/仕組み」など成長ドライバーとして最もレバレッジがかけられるように業務全体を担います。
本部長からissueを受け取り、意思決定に至るまでのプロセスを推進いただきます。
issueはさまざまですが、事業管理・事業戦略にまつわる領域が多くなる想定です。
【職務詳細】
・事業戦略・企画業務
事業全体の予実やForecastの管理・分析を行い、今後の事業戦略策定や意思決定支援
中長期の経営戦略検討における各種リサーチ業務
・プロダクトマネジメント業務
3Cを正しく分析した上で、プロダクト戦略策定や開発事項の優先順位付けや提供価値や成果の定義等
・PMM業務
PdM・Devと連携し、プロダクトマネジメントサイクルにおける課題抽出や価値・要件の定義や顧客展開/成果の振り返り等の主にディスカバリー領域の推進
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・事業開発、事業企画/管理、PLに触れるなどの経験(どれか1つでも可)
・クリティカルシンキング/論理的思考力
・構造化スキル
・プロジェクトマネジメントスキル
・本質的な成果にコミットするマインド(手段には拘らない)
・仮説検証を含む、泥臭さを厭わない姿勢・行動力
・ビジネスに対する感度、関心、視座の高さ
・主体性と協調性のバランス
・新たな価値を創り上げる創造性
【尚可】
・事業会社での事業戦略/事業推進/事業企画経験
・マーケティング/SaaSに関する知見
・ベンチャー/スタートアップでの業務経験
募集要項
企業名 | 株式会社mov |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F JR各線「渋谷」駅から徒歩6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 年棒制:月額416666円 賞与:年俸制(決算賞与等) 昇給:年2回(2月・8月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 社会保険完備/賞与あり(決算賞与)/交通費支給あり/資格取得支援・手当あり/家賃手当/残業手当/リモート可能/健康診断/服装自由/お菓子食べ放題 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~17時00分) ※所定労働時間8時間00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日(2023年度)】土・日曜日/祝日/年次有給休暇 (6か月の継続勤務後10日付与)/年末年始休暇/夏季休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/誕生日休暇(本人・配偶者・子女) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(数回)→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社mov |
設立年月 | 2015年9月 |
資本金 | 10.8億円 |
事業内容 | 【事業内容】店舗支援事業・インバウンド事業 【会社の特徴】デジタルマーケティングのコンサルティングをDNAに、お客様からの需要をもとに「インバウンド事業支援」「店舗支援」へと領域を広げてきました。現在はこの2軸+デジタルマーケティングにおけるコンサルティング+αで事業展開中です。 2022年5月には、千葉道場ファンドを筆頭とし、グローバル・ブレインが運営するKDDI Open Innovation Fund 、NTTドコモ・ベンチャーズ、Rakuten Capital、i-nestcapital、Coral Capital及びSMBC ベンチャーキャピタルを引受先とした資金調達を実施。さらに事業成長を加速させています。 【同社への期待が高まっています!】 東洋経済『すごいベンチャー100』に選出(店舗DXツールとして)/PROTOCOL(本田圭佑さん会長)のスタートアップPichイベント登壇 『Mizuho Innovation Award 2022.4Q』受賞 /2023年3月シリーズA 累計20億円の資金調達 |