トッププラントエンジニアリング - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 石川県【金沢/転勤なし】技術管理職候補(開発設計)◆農業分野プラント設備でニッチトップ【エージェントサービス求人】
明和工業株式会社
掲載元 doda
【金沢/転勤なし】技術管理職候補(開発設計)◆農業分野プラント設備でニッチトップ【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:石川県金沢市湊3-8-1 …
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【金沢に拠点を置く環境・バイオマス分野に強いニッチトップ企業/平均勤続16年】
「バイオマス炭化装置」や、農業用の集塵装置や排水処理装置等を中心とした環境プラントの設計・製造を行い、持続可能な世界の実現に貢献している当社において、開発設計部門の担当者として入社いただき、機械/電気/技術開発のいずれかを担当いただきます。近い将来の管理職候補としてのご活躍を期待します。
(1)技術開発
設計、電気等それぞれ役割をもったメンバーがチームになり新製品の開発、既存製品の改良を担当
(2)機械設計
当社製品の構造設計、または改良設計を担当
(3)電気設計
当社製品の電気回路図作成、制御システムの設計を担当。装置を動かすソフト面の設計を担当
※管理職になるまでの間は実際に設計した製品の試運転等で出張が発生します。
■当社の特徴:
・当社は石川県金沢市にある研究開発型のニッチトップ中小企業です。
・創業以来環境にやさしい装置の開発を行ってきました。
・著名な研究機関や省庁(東京大学や東工大、産総研、環境省等)との産官学連携によって研ぎ続けた技術で世界にソリューションを提供しています。
・農業用の集塵装置、廃水処理装置、有機ごみを資源に変える炭化装置などの設計、製造、販売を中小企業でありながら一貫して行っています。
・環境破壊や脱炭素社会への流れは地球全体が抱える課題です。
・地球規模の視野で考え、地域視点で行動する「グローカルな企業」です。
・明和工業は世界中の人々の暮らしを想い、自分たちの知恵と技術を製品に結集し、この課題解決に努めています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許 第一種
・機械または電気に関わる開発・設計のいずれか経験をお持ちの方
・チームリーダーやマネジメントの業務に興味がある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 明和工業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市湊3-8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜230,000円 固定残業手当/月:60,000円〜65,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円〜295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月)※決算賞与あり ※管理監督者としての採用となった場合には、残業手当の支給対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給、上限20,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の方が対象 <定年> 60歳 再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発に伴う補助:会社指定の資格について受験費を一部助成 ■研修制度:新人研修・職業能力に関する研修・資格取得に関する研修 <その他補足> ■休日出勤手当、深夜勤務手当 他 ■社用携帯電話貸与 ■インフルエンザ予防接種会社負担 ■事務所内換気システム導入済み ■ワンフロアでの勤務 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ■繁忙期の7月〜9月は土曜出勤あり ■GW、お盆、年末年始、創業記念日(3月15日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 明和工業株式会社 |
資本金 | 64百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■会社概要 明和工業は石川県金沢市に拠点を置く、研究開発型のニッチトップ中小企業です。 有機ごみを農業用やエネルギー用の炭にする「バイオマス炭化装置」や、 農業用の集塵装置や排水処理装置等を中心とした環境プラントの設計・製造を行い、持続可能な世界の実現に貢献しています。 著名な研究機関や省庁(東京大学や東工大、産総研、環境省、農林水産省等)との産官学連携によって研ぎ続けた技術で、 世界に広く通用するソリューションを提供する集団として、日本の中小企業を牽引していきたいと考えています。 |
URL | https://www.meiwa-ind.co.jp/ |