GLIT

株式会社シーイーシー

掲載元 doda

【第二新卒歓迎】Microsoft製品の提案コンサルタント◆上流工程メイン/研修充実/プライム上場【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

1> 恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□未経験OK/IT資格が活かせる/Microsoft製品の提案〜導入/残業時間18.6時間程度/社員定着率95%/平均勤続年数16.1年/東証プライム市場上場■□

■採用背景
当社はマイクロソフト社との協業ビジネスを事業計画の柱とし、6年連続で「Inner Circle」に選ばれています。この信頼関係から多くの案件を紹介されていますが、現在の体制では対応が難しくなっています。そこで、さらなるビジネス拡大に追従できるよう、組織体制の強化を図っていきます。

■仕事内容
マイクロソフト社の製品(Dynamics 365、Microsoft Azure、Microsoft365、Office 365など)のカスタマイズ・導入を中心に、提案/コンサル/要件定義/設計/開発/運用まで一連の流れをお任せします。案件が豊富のため、お持ちのスキルとご志向にあわせてプロジェクトをアサインします。【変更の範囲:当社業務全般】

<Microsoft365チーム>
Microsoft365製品を使用し、日々顧客のコミュニケーション環境改善に取り組んでいます。多種多様な顧客要望を実現させていく業務であるため、幅広い製品知識・専門知識(アプリケーション/インフラ/ネットワークなど)を獲得することが可能です 。
※プログラミング作業は他チームと比較するとほとんどありません
「利便性」と「安心・安全性」の最適なバランスを都度模索し、顧客と会話しながら、課題を解決へ導くことがミッションです。顧客からのフィードバックも直接受けられる仕事につき、非常にやりがいを持って働けます。

■組織構成
若手・ベテランが融合したバランスよい部門で、マイクロソフト社との協業ビジネスで活躍している技術者は事業部全体で約70名います。5〜10名程度で構成されるプロジェクトチームが複数立ち上っており、30代と40代で全体の約7割となっています。20代の若手社員も多数おり、ベテラン社員による手厚いフォローの中で、若手社員がのびのび働ける環境・文化を整えていることも特徴的です。

■福利厚生等:
☆社員定着率95% ☆有給休暇取得率76.7% ☆平均残業時間18.6時間/月 ☆男性の育休利用率57.1% ☆女性の育休産休利用率100% ☆育休復帰率100%

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
※第二新卒歓迎/実務未経験歓迎!
■必要条件:下記いずれかのご経験
・IT系の資格をお持ちの方
・ITエンジニアとしての実務経験をお持ちの方

■ご志向性:
・顧客の問題点、課題を理解し、的確な改善策を提案できる方
・顧客、メンバーと良好なコミュニケーションを構築できる方
・自発的に思考し積極的に行動に移せる方

募集要項

企業名株式会社シーイーシー
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細1>
恵比寿本社
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F
勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
神奈川/宮崎台システムラボラトリ
住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎2-9-16
勤務地最寄駅:東急田園都市線/宮崎台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
顧客先常駐(東京・神奈川)
住所:東京都・神奈川県のお客様先
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
445万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円〜332,000円

<月給>
258,000円〜332,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※700万円以上の場合、マネジメント候補となり、給与体系が異なります。
■賞与:年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
18.6時間/月(2022年度実績)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※全額支給(上限なし)
寮社宅:借り上げ社宅、支度金有※対象条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※規約型企業年金より一時金として受け取り可能

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■内定者研修、新入社員研修、入社3年目研修、新入社員フォロー研修、営業力強化研修、プロジェクトマネジメント研修、社外研修等
■資格取得支援:受験料補助(同一科目は3回まで受験料負担)、合格一時金支給

<その他補足>
■従業員持株会、グループ共済、共済保険、介護保険
■住宅資金融資、財形貯蓄、積立貯蓄、ビル内喫煙室あり
■育児・介護休業、半日休暇制度(6日・12回分)
■育児・介護のための短時間勤務
■確定給付型企業年金(DB)、確定拠出型企業年金(DC)
■定期健康診断、人間ドック、保養所、スポーツクラブ
■レクリエーション補助金、クラブ活動補助金 など
■家族手当補足:育児支援金として支給(子1人につき1万円)※子が従業員と同居かつシーイーシー健保組合の被扶養者の場合(15歳…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、有給休暇(初年度12日、最高20日、平均消化日数11.6日)、積立休暇(最高20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、産前産後休暇、子の看病休暇、介護休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※試用期間で条件が変わることはありません。

企業情報

企業名株式会社シーイーシー
資本金6,586百万円
平均年齢41.8歳
従業員数2,290名
事業内容■概要
シーイーシーは、1968年に設立された東証プライム市場上場の独立系システムインテグレーターです。製造業を中心に、金融系、官公庁系、公共系、を様々な業界の顧客に対し、企業経営に関わるネットワークシステムや情報システムの企画/開発/構築/保守/運用サービスをワンストップで提供しています。
創業以来、金融、製造、情報通信、官公庁など幅広い企業や団体向けの総合システムの開発実績を積み重ねてきたシーイーシー。ハードウェアやソフトウェアの選定の際にメーカー名を気にすることなく常にお客様目線で最善の提案ができる「独立系SIer」の強みを活かし既存事業も新規事業も枠にとらわれない発展を目指しています。
URLhttp://www.cec-ltd.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら