トップ繊維・ファッション - コールセンタースタッフ,商品企画 - 正社員 - 東京都世界的時計ブランド「SEIKO」のアフターサービス企画運用※英語力を活かせる/平均勤続年数19.5年【エージェントサービス求人】
セイコーウオッチ株式会社
掲載元 doda
世界的時計ブランド「SEIKO」のアフターサービス企画運用※英語力を活かせる/平均勤続年数19.5年【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、商品企画
本社 住所:東京都中央区銀座1-26-…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜世界的時計ブランド『Grand Seiko』『SEIKO』〜
当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。
■業務内容:
セイコーウオッチ製品(腕時計)の修理相談窓口および施策企画をご担当いただきます。
今回のポジションでは、アジア・北米・豪州・欧州・中近東・中南米といった地域の窓口をご担当いただきます。
<当ポジションの役割>
日々、セイコーウオッチ製品(腕時計)の販売窓口である海外現地法人や代理店から修理相談、お客様対応の相談、日本での修理が必要な一部の時計については、修理の依頼がきます。適切な対応、助言をすることにより、アフターサービスを通じて、セイコーのブランドイメージを高めていくという役割を担っています。また、現地での修理対応技術の維持・向上を目的に、海外の修理技能者に対する技能講習を実施したり、海外サービスセンターの指導も行っています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・現地法人や代理店からの修理相談・アフターサービス相談・修理受付対応
・海外修理技能者に対する技能講習の手配と実施(対面もしくはオンライン)
・現地法人・代理店のアフターサービス活動の年間レビュー
・アフターサービス施策の立案と実施
・現地法人・代理店とのミーティングの準備・推進(アフターサービス施策について)
・現地スタッフとのコミュニケーション(電話、メール、オンライン会議等)
・本社他部門との調整、折衝業務
・時計の操作方法、使い方情報の発信(ウェブサイト、冊子等)
・輸出管理、個人情報、予算作成、経理処理等の管理業務
※経験を積んだ後に海外出張も有
■組織構成:
海外CSチーム(CS推進部長、マネージャー2名、メンバー4名、派遣3名)
■特徴:
・企画やデザインから製造、広報宣伝、営業、アフターサービスまで一貫して手掛ける体制を持つ点。
・世界屈指の製品バリエーションを誇り、あらゆるニーズに対応できる製品ラインアップを揃えています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・有形商材の海外への営業及びマーケティング、もしくは輸出入業務の経験のある方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC(R)テスト:800点以上)
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | セイコーウオッチ株式会社 |
職種 | コールセンタースタッフ、商品企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-26-1 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 565万円〜825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円〜389,000円 <月給> 266,000円〜389,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には下記を含んでいます。 ■賞与年2回 ■年度末一時金(退職金の前払い) ■月額残業手当見込(直近月間部署平均20時間/人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月間部署平均20時間/人(人により異なります)、時差出勤制度あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6ヶ月通勤定期代を年2回 社会保険:社会保険完備 退職金制度:福利厚生その他欄参照 <定年> 62歳 <教育制度・資格補助補足> OJT等 <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄 ・単身用住宅補助 ・社員持株会制度 ・ベネフィット・ワン加入によるカフェテリアプラン制度(年間10万円分のポイント付与) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜、日曜、祝日、冬季 有給休暇(入社直後1〜14日、最大20日)、休日制度を利用して9連休の取得が可能(一部有給利用) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は延長する場合があります。
企業情報
企業名 | セイコーウオッチ株式会社 |
資本金 | 5,000百万円 |
従業員数 | 716名 |
事業内容 | ■会社概要: 同社は『Grand Seiko』や『SEIKO』ブランドをはじめとする、腕時計製品をグローバルに展開する企業です。 140年を超える歴史の中で、日本初・世界初の製品を数多く発表し、信頼と実績を重ねてきました。 会社の特徴は、企画・デザインから製造、広報宣伝、営業、アフターサービスまで一貫して手掛ける体制を持つ点です。 |
URL | http://www.seiko-watch.co.jp |