GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

機械学習エンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

同社にて以下業務に携わって頂きます。

【具体的な業務内容】
請求書、契約書、人事異動情報などのさまざまなビジネス情報のデータ化やデータ活用を実現するため、専門分野に応じて、以下のような技術開発に携わります。
■機械学習・データ分析
データ化オペレーションにおける業務フローの最適化のための技術開発
データの名寄せ技術に関する研究開発
■自然言語処理
経理DXサービス、AI契約データベース における文書からの情報抽出技術の開発
営業DXサービスでニュースを配信するための、ニュース記事からの組織名抽出技術やニュース配信最適化技術の開発
■画像認識
営業DXサービス 自社サービスにおける名刺のデータ化技術の研究開発
経理DXサービス、AI契約データベース における文書からの情報抽出技術の開発
■新規事業向け技術開発
新たな事業の核となる技術の研究開発
■グループ企業への技術支援

【ポジション魅力・キャリアパス】
■プロダクション投入を重視した実践的な研究開発
自社サービスへの実装を目的とした研究開発組織として、開発した技術の7割以上が製品化に成功しています。また、製品化後もユーザーからフィードバックしてもらい、継続的な運用改善に関わることができます。技術開発が事業貢献に、ひいては社会貢献につながりやすい環境が整っています。

■唯一無二のビジネスデータを起点とした研究開発
独自のデータ化システムによって、名刺、請求書、契約書から重要な項目を正確にデータ化します。また、これらのデータを中心にしたビジネスデータの拡充と構造化に組織単位で継続的に取り組んでいます。セキュアな体制の下、他に類を見ないデータを用いた研究開発により事業の推進に携わることができます。

■研究開発を加速させる環境
研究開発を加速させる独自の強みとして、長年培ったデータ化オペレーションを活用した高品質な学習データの作成体制があります。また、自然言語処理、画像処理、統計的分析、社会学的分析など多様な専門性を持つ研究者が在籍し、コラボレーションしながら事業課題を解決しています。さらに、MLOpsエンジニア、データエンジニア、プロダクトマネジャーとの密接な連携体制により、アイデアの創出から実装、運用までをスムーズに進められる環境が整っています。

募集要項

企業名非公開
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 770 ~ 1512 万円
■賞与:年2回(1月、7月)
■昇給:年1回(6月)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:30~18:00
休日・休暇完全週休二日(土日)年末年始休暇(4日)、有給休暇(半年経過時点10日)、チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら