トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【基本在宅・自社勤務】クラウド基盤エンジニア(オープンポジション)◆NTTデータグループ【エージェントサービス求人】
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
掲載元 doda
【基本在宅・自社勤務】クラウド基盤エンジニア(オープンポジション)◆NTTデータグループ【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
本社 住所:東京都品川区東品川4-12…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
AWSやAzure等を用いてインフラ面での企画提案、要件整理、設計、構築、試験、移行といったた連のクラウド基盤構築が主な役割となります。
■具体的な業務内容:
◎プロジェクト例、具体的な仕事内容につきましては各求人票をご確認ください。
◎クラウド基盤エンジニア【金属システム事業部 システム基盤部 】企画提案〜構築、運用まで
◎クラウド基盤エンジニア【ビジネスイノベーション事業部 システム開発部 】リーダー候補
◎クラウド基盤エンジニア【スマートファクトリー&モビリティ事業部 第2システム開発部】サーバ、クラウド
■業務の魅力:
【技術に対する魅力】
◎この仕事で得られるもの
・チームでのインフラ構築経験
・上流から下流までの経験
・顧客企画部門とのコミュニケーションによるサービス志向力
・要件定義を含むインフラ力
・プロジェクト管理能力
・お客様への提案
・課題解決力
・お客様業務に関する知識
・インフラ技術力
◎Azure AD/Azure Iaas検証環境
◎Microsoft365およびAzureAD検証環境
◎Paloalt社クラウドサービスを用いたSD-WAN環境
◎仮想基盤検証環境(Vmware)
◎AWS検証環境
◎NW機器検証装置 等
■社内の雰囲気:
自由闊達な社風であり、組織の壁に囚われずにフラットに何でも相談できる職場環境です。業務上で分からないことはコミュニケーションツールで質問するとすぐ回答が来るような協力的な仲間がたくさんいます。勤務形態は在宅中心で日々オンラインツールでコミュニケーションを図っています。勤務時間はフレックス制度を採用しており、出社時の服装もフリースタイル(ジーンズ可)です�
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとしてMictosoft365、AzureAD環境の構築または運用経験
・少少数でも良いので、メンバーを率いた経験
・顧客折衝経験
■歓迎条件:
・要件定義〜運営まで、全てのの程の知知があるる
・お客様の課題を発発して提案((積もり作成含む)ができるる
・コミュニケーションンのあるる
・VMware、AWS、等の知知があるる
・情報感度ののいい
・海外ユーザー(英語)のサポート�
募集要項
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 545万円〜785万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜370,000円 <月給> 260,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 年収545万円/ 30歳/月給26万円+諸手当・賞与 年収660万円/ 35歳/月給31万円+諸手当・賞与 年収785万円/ 40歳/月給37万円+諸手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(新幹線通勤補助あり) 家族手当:扶養手当 住宅手当:家賃補助※独身者月3万円、既婚者月5万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格手当(資格一時金の他、受験料補助) <その他補足> スマートワーク手当、持家ローン補助、時間外・休日労働手当、クラブ活動 (テニス・野球・フットサル・ヘルスケア・ボードゲーム/その他NTTデータグループのクラブ参加可)、社員共済会 、財形貯蓄制度、グループ保険、団体長期障害所得補償保険、住宅友の会(物件購入、賃貸契約の割引特典)、NTTベネフィット・パッケージ、外部カウンセラー(臨床心理士 常駐週1日)、プラチナくるみん、時間短縮勤務制度(子が中学に入学するまで) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 5/1、5/2、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔休暇、赴任休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇、産前産後休暇、ワークライフバランス休暇(大学進学・留学2年以内、配偶者転勤の場合3年以内) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS |
資本金 | 330百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 712名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ENEOSグループ各社向けシステム、全国のサービスステーション向けシステム、BtoB企業における業務システムの提案/開発/保守/運用 ・通信、Web等の最新技術を駆使したコンシューマ向けシステムの開発/保守/運用 ・金融商品販売支援システム(iTrustOne)や、グループ会計システム(GROUP CATS)の提供 ・各種地図情報システムの開発及びカーナビ地図編集 ・資源/エネルギー/地球科学分野のシステム開発、解析、シミュレーション ■事業の特徴: (1)エネルギー/資源ソリューション事業本部 ・エネルギー分野…ENEOS株式会社を中心に、システムの開発/運用/保守を行っています。製油所から販売店に至るまで、幅広い業務を対象としています。 ・金属分野…JX金属株式会社を中心に、システムの開発/運用/保守を行っています。顧客の海外事業所への対応も行っており、グローバルな活動も展開しています。 ・リテール分野…全国のサービスステーションへ、勘定系をはじめクレジットオーソリや給与等のトータルシステムを提案し、セキュリティに守られた環境で、顧客の業務効率を向上します。 ・システム基盤分野/会計分野…ENEOSグループ各社のシステムインフラの構築/運用/保守サービスや、グループ会計システム「GROUP CATS」を提供しています。 (2)ビジネスソリューション事業本部 ・ビジネスシステム分野…電機、機械、自動車、住宅、金融等多数の大手企業に対し、バックオフィスから顧客向けのフロントシステムまで様々なサービスを提供しています。 ・コンシューマシステム分野…モバイルアプリやビッグデータ管理システム等、一般消費者が利用するシステムの構築を得意としており、近年はネットビジネス系企業との取引が拡大しています。 ・科学環境システム分野…科学技術計算や解析のノウハウを持ち、海底から宇宙まで様々なフィールドにその技術を応用しています。特に、地図や画像処理、地震解析を得意としています。 ・パッケージ分野…金融商品販売関連システム「iTrustOne」等、顧客の業務を効率化する各種パッケージを提供しています。 |
URL | http://www.nttdata-ccs.co.jp/ |