GLIT

日本工営都市空間株式会社

掲載元 doda

【福岡/在宅可】土木設計〜地方創生/残業少なめ/働きやすい職場環境/年休123日〜【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)

福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区東比…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:
道路・橋梁・公園・河川・砂防・上下水道・農業土木・港湾・造成部門を扱う当社にて、計画〜設計業務をご担当いただきます。

■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】
・行政との打ち合わせ
・現地調査
・設計図作成
・開発許可申請手続き など
首都圏や東北にある上下水道施設の設計がメインです。
(基本的には本社勤務です)

■同社にとっての<土木事業>とは?
ユーザーの視点に立ち、豊富な経験・アイデア等を活かし、利便性向上と安全・安心を目指し業務に取り組みます。
また、限られた財源の有効活用の視点から、新技術・新工法を有効活用しコスト縮減を目指します。

■教育体制:
基本的にはOJTで1名につき1名教育担当が付くマンツーマン指導となります。外部の研修は有料無料問わず参加していただくことが可能です。

■働きやすい職場環境:
当社では、在宅勤務やフレックスタイム制を柔軟に活用をしております。(部署によりますが、週2〜3日は在宅勤務が可能です。)
その他例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。
深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。

■年間の動き:
業界の特性上繁忙期と閑散期が明確に分かれております。しかし、昔に比べて駆け込みの発注は減っており、繁忙期も計画的なスケジュールを立てられるようになっております。
年間で平均残業時間を算出すると約30時間ほどです。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木設計のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・技術士(建設部門 都市及び地方計画)
・RCCMの資格を有する方


<必要資格>
必要条件:技術士補(建設部門)
歓迎条件:技術士(建設部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

募集要項

企業名日本工営都市空間株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
福岡支店
住所:福岡県福岡市博多区東比恵一丁目2番12号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜380,000円

<月給>
280,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(6月・12月)※年間4.3か月支給(2023年実績)
※その他、業績に応じて支給する業績連動型賞与あり(10月・平均支給1.0か月以上)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:50〜12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算(給与後払い方式)
家族手当:配偶者12,000円、子3,000円
住宅手当:同社規定による
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:同社規定による
退職金制度:定年後再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・基本的なOJTを中心(Off-JTで補完)とする人材育成を基本としております。
<主なOff-JT>
・中途採用者研修・階層別研修・業務研究発表会・資格取得支援


<その他補足>
・研究開発支援制度、資格取得支援制度(資格者がマンツーマン指導、合格すれば一時金支給)、業務表彰制度、永年勤続表彰、玉野社員会(互助会)、同好会活動補助支援制度/野球、フットサル、テニス、ランニングなど。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始(7日)、その他(5月1日)
■有給休暇:入社月に付与※最大12日、入社月により変動
※2回目以降の付与は毎年4月1日(最大20日)
※有給取得促進日を祝日に合わせて設定し取得を奨励
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
試用期間中も待遇に変更はございません。

企業情報

企業名日本工営都市空間株式会社
資本金1,682百万円
平均年齢45.6歳
従業員数966名
事業内容■事業内容:
当社は1951年の創業以来、社会の発展に寄与すべく、地域の方々が生活する上で必要な社会資本の整備に携わってきました。現在は、総合建設コンサルタント企業として、従来から行っている土地区画整理事業を中心とした都市・まちづくりを始め、道路・橋梁・河川・港湾・上下水道・公園等の社会資本整備に係る建設コンサルティングに加えて、事業の初期段階の調査・計画から施工後における施設の維持管理を含めた、事業全体をマネジメントするコンサルティングサービスを提供しています。
URLhttps://www.n-koei.co.jp/urbanspace/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら