GLIT

株式会社カミナシ

掲載元 doda

【エンタープライズセールス】28兆円の市場に挑戦する現場DXSaaS「カミナシ」/リモート可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開
◎企業としてエンタープライズに力を入れていくため市場を作ることができるフェーズ!

ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてエンタープライズセールスを募集します。

■仕事内容
・大手企業へのアカウントプランニング
・ステークホルダーを巻き込んだ提案活動
・別部門への利用拡大など既存顧客への深耕営業
・見積/契約締結の対応

■組織
セールス全体で20名強在籍

■特徴とやりがい
・食品、飲食、ホテル、物流などの多岐に渡るデスクレス業界における日本を代表する企業の経営者や役員クラスへの提案活動が主軸になります。業界をリードする企業の最先端の課題や方針に対しての提案が必要になるので、ハイクラスな営業スキルを身につけることができます。
・事業戦略上、エンタープライズ企業とのコミュニケーションを通じてプロダクトの開発やマーケティング上のメッセージングを進めていくので、社内の戦略を進めていく上でもハブの役割として機能する必要があります。単に1セールスとしての動きだけではなく、経営やプロダクトを巻き込んだダイナミックな営業活動を経験することができます。
・キャリアパス多数

■プロダクトの意義
日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須経験:いずれも必須
- 新規営業経験 3年以上
- 3年以上のSaaSもしくはソフトウェア製品に関連するビジネスの経験
- PowerPointやGoogleスライドを用いた個別提案書の作成
- 1000名規模以上の大企業への新規営業経験
- 大手企業の特性を理解し、関係構築を進められる方
- 大型プロジェクトのマネジメント経験

■歓迎経験:
- チーム単位で営業の再現性を構築した経験

募集要項

企業名株式会社カミナシ
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F
勤務地最寄駅:JR各線/神田駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):499,000円〜686,000円
その他固定手当/月:9,000円〜11,000円
固定残業手当/月:160,000円〜218,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
668,000円〜915,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※昇給:年2回
※ストックオプション制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
残業は全社平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
- first call(外部医療相談窓口)
- 婦人科受診費用補助、
- チーム・PJコミュニケーション・歓送迎会費用補助
- 書籍購入補助
- リモートワーク備品貸与 等
※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

夏季休暇3日・年末年始休暇(12/29〜1/3)・ 入社時特別休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に5日付与)・メディカル休暇(無給)・慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社カミナシ
資本金100百万円
平均年齢34.5歳
従業員数140名
事業内容■事業内容:
「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」をミッションに、PCやデスクのない現場で働くノンデスクワーカー3,900万人の働き方をITの力でスマートにすることを目指すSaaS企業。
現場DXプラットフォーム『カミナシ』では、シリーズ製品に現場帳票をデジタル化する『カミナシ レポート』や現場従業員管理システム『カミナシ 従業員』など、現場の基盤である「作業方法」「人」「設備」を軸にした製品を展開し、これらのクラウドサービスを通じて現場DXを推進。
代表自らが経験した業界の負を解決すべく、22兆6200億円の市場課題解決に挑戦。

■受賞歴:
・2021年度 グッドデザイン賞
・JR東日本スタートアッププログラム2021 優秀賞
・BOXIL SaaS AWARD 2022「SaaS トレンド大賞 ノーコード・ローコードトレンド2022」
・第34回 中小企業優秀新技術・新製品賞 ソフトウェア部門 優秀賞
・WORK DESIGN AWARD 2022 ニューカルチャー部門賞
■資金調達歴
・シード:5000万円
・シリーズA:11億円(2021年2月)
・シリーズB:30億円(2023年) ー 2023年1〜3月調達ランキング3位
■ビジョン小説
https://corp.kaminashi.jp/culture/vision2030
URLhttps://corp.kaminashi.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら