GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社D4cテクノロジー

掲載元 doda

【AIエンジニア】製造業特化/動画・超音波・匂い・味・IoT等の非構造化データを活用!【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜テクノロジー領域をリードする、データサイエンティスト集団〜
■業務内容:AI / 機械学習技術を用いた以下の業務。
・AIシステムの開発。
・AIの活用方法を考え提案し実装する。
・AI関連プロジェクト

■対象業種
・製造業に軸足をおいたAIサービスを展開します。

■対象技術領域
・動画 / 静止画 / 音 / 超音波 / 匂い / 味 / IoTなどの非構造化データを活用したAIエンジニアリング。
・大規模言語モデルを活用したAIエンジニアリング。
※一般的な機械学習データエンジアリングは「(株)D4cプレミアムのデータサイエンティスト」求人をご確認ください。

■当社について:
・優秀なデータサイエンティストの育成供給に力を注ぎ、拡大する市場に対応できる人数規模と、高度化するお客様企業のニーズに応えられる品質(ノウハウスキル)向上との両立を図り、DX革命のその先の未来を牽引しております。

■事業内容:
・AIオーダーメイド事業
・データプラットフォーム事業
・BIコンサルティング事業
・製造業界人材支援

■D4cグループ:
四半世紀に渡り、データサイエンスの最前線で情報革命を牽引してきたD4c グループ。2023年から新規事業として、エンジニア派遣を開始。見込派遣先を全国に多数確保しているため、活躍できる派遣先が見つかります。入社後や定期的なフォローを行うことによって、長い期間安心してご就業いただけます。

■D4cグループ主要取引先:
KDDI株式会社/株式会社JTB/株式会社ダスキン/トヨタコネクティッド株式会社/株式会社オートバックスセブン/株式会社日経ビーピー/株式会社ビデオリサーチ/丸紅株式会社/株式会社ミスミ/株式会社レコチョク/株式会社トクヤマ/日本たばこ産業株式会/公益財団法人がん研究会/エーザイ株式会社/サノフィ/第一三共株式会社/九州旅客鉄道株式会社 など

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業に関するドメイン知識
・AIシステムあるいはサービスに関わるプロジェクト経験。
・Pythonプログラミングの経験。
・動画 / 静止画 / 音 / 超音波 / 匂い / 味 / IoT / 自然言語 などの非構造化データを扱ったご経験。
・機械学習・ディープラーニング プログラミングのご経験。

募集要項

企業名株式会社D4cテクノロジー
職種リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南麻布5-2-32
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,320円〜278,560円
固定残業手当/月:65,000円〜180,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
281,320円〜458,560円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇いたします

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
勤務地がクライアント先の場合は、クライアント先の勤務時間に準ずる
月10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:30,000円/月
家族手当:扶養子女手当
住宅手当:世帯主のみ
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・社内、社外教育研修制度
・資格取得補助あり

<その他補足>
・ノートPCの支給
・時間外手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始他休暇(計5日)、アニバーサリー休暇(2日)、有給休暇、育児介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月

企業情報

企業名株式会社D4cテクノロジー
事業内容AIとエンジニア技術で未来を築くテクノロジー企業です。
《事業内容》
・ 製造業界人材支援
・ AIオーダーメイド事業
・ BIコンサルティング事業
・ データプラットフォーム事業
URLhttps://d4c-technology.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら