トップ医療・福祉関連 - 前臨床研究(安全性),前臨床研究(製剤技術) - 正社員 - 長野県【長野】試験責任者(SD)◆I・Uターン歓迎/経験を活かして安定就業/年間休日121日【エージェントサービス求人】
株式会社新日本科学イナリサーチセンター
掲載元 doda
【長野】試験責任者(SD)◆I・Uターン歓迎/経験を活かして安定就業/年間休日121日【エージェントサービス求人】
前臨床研究(安全性)、前臨床研究(製剤技術)
本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜国内の殆どの製薬会社取引あり/近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中/年間休日121日〜
非臨床試験における試験責任者(SD)業務をご担当いただきます。
■業務内容:
各種試験における試験責任者業務 (試験計画書作成、試験報告書作成、委託者との各種折衝 他)
■試験内容:
下記の試験をラインアップしています。ご自身の得意分野を活かして就業いただけます。
・一般毒性試験、薬効薬理試験、生殖発生毒性試験、遺伝毒性試験
・依存性試験、がん原性試験、皮膚感作性試験、薬物動態試験 他
■事業内容について:
当社は医薬品開発における非臨床試験(安全性試験・薬効薬理試験他)を手がけています。
試験で得られた血液・尿等の臨床検査を行っていただきます同社は南アルプス・中央アルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。
創業以来半世紀にわたり、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を高め、顧客と共に歩んできました。
新たな医薬品や医療技術の実用化に、非臨床試験は欠かせません。これからも「明日の医療」を支えるために、誠実かつ真摯に試験に取り組んでまいります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・非臨床試験における試験責任者(SD)経験がある方
■歓迎条件:
・英語論文の理解、英語での試験に係る簡単なやり取りができる方
募集要項
企業名 | 株式会社新日本科学イナリサーチセンター |
職種 | 前臨床研究(安全性)、前臨床研究(製剤技術) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-188 勤務地最寄駅:JR飯田線 線/伊那北駅・伊那市駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜 <月給> 280,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:20〜17:00 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 1か月単位の変形労働時間制※1週間あたりの平均労働時間:38.5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:片道2km以上全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度(30歳まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> GLP教育、コンプライアンス研修・考課者教育・入社時教育 他 <その他補足> ■昼食代補助制度、改善提案制度、業務推進功労表彰制度、永年勤続表彰制度 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 祝日、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/31〜1/3)、有給休暇(10日〜最高20日)、慶弔休暇 フレックス休日(年2日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の処遇に変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社新日本科学イナリサーチセンター |
資本金 | 99百万円 |
平均年齢 | 46.6歳 |
従業員数 | 200名 |
事業内容 | ■事業内容: ・試験事業…医薬品、医療機器、農薬、食品及びその他化学物質等開発のための非臨床試験(安全性試験、薬効薬理試験)の受託 |
URL | https://www.ina-research.co.jp/ |