トップソフトウェア・情報処理 - コンサルティングSE,システムコンサルタント - 正社員 - 東京都【23区内中心/在宅勤務可】即戦力募集/SAP導入コンサルタント◆時短勤務可・実績あり/残業9.5h【エージェントサービス求人】
株式会社CPS
掲載元 doda
【23区内中心/在宅勤務可】即戦力募集/SAP導入コンサルタント◆時短勤務可・実績あり/残業9.5h【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
★東京サテライトオフィス 住所:東京都…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【リモートワーク可/平均残業11.3h(昨年度実績)・年休122日/社員ファーストの社風・健康経営優良法人に認定・働き方への取り組み多数】
■業務内容:
当社のSAPエンジニアとして、下記案件に携わって頂きます。
(1)SAP導入コンサルタント(財務・管理会計、販売管理、購買在庫管理など)…ERPパッケージソフトを導入する企業への導入支援及び、各プロジェクト支援、運用・保守
(2)アドオン設計/開発(ABAP)…プログラム(ABAP)の設計・開発・運用・保守
※クライアントは上場企業や自動車メーカーなど大手企業が中心で、案件期間は2〜3ヶ月の短期から1年以上の長期のものがあります。
※原則チーム単位で参画しております。
■組織役割:
ご本人の経験・志向によりますが、SAPコンサルタントとして要件定義〜基本設計フェーズ、その他フェーズでSAP導入支援に幅広くご対応頂くほか、時には後輩のフォロー・育成等にも関わっていただきチームとしての成果を目指していただきます。
■社員ファーストの社風:
お客様の要望を叶えることはもちろん大切ですが、実際に現場で頑張っている社員一人ひとりのことを大切にします。例えば常駐先にいる社員の残業時間は常に本社で管理し、高負荷が常態化している場合には本社営業担当からお客様へ申し入れ・相談を行い残業軽減に会社として取り組みます。
■働き方:
・基本的にはリモートワークになります。一部話した方が早いなど状況に応じて出社している社員もおります。
・平均残業時間昨年度(2023年度)実績は9.5時間、平均有給取得日数は14.1日です。
・残業20時間を超えそうになった場合には、社長・役員に直接報告をします。その人の業務を他の余裕がある社員に采配することで、無理のない働き方をとっています。
・年に1,2回土日の出勤が発生する場合もありますが、原則振替休暇の日を申請しなければその臨時出勤が認められないほど、徹底した工夫を行っています。
・リフレッシュ休暇制度(社内規定に則り最大5日/年付与)や男女育児休暇の取得など様々な取り組みが国に認められ、経済産業省認定「健康経営優良法人」に認定されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※以下いずれ該当の方
・SAPシステム導入、バージョンアップ、運用保守、左記いずれかのプロジェクトでの、SAPコンサルタント経験
・あるいは、SAPアドオン開発SEとして上記いずれかのプロジェクトへの参画経験
■歓迎条件:
・英語での実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社CPS |
職種 | コンサルティングSE、システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> ★東京サテライトオフィス 住所:東京都中央区入船1-2-1 PMO八丁堀Ⅳ 11F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,515円〜408,640円 その他固定手当/月:20,431円〜24,519円 固定残業手当/月:55,725円〜66,850円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,671円〜500,009円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル、経験に応じ決定 ■その他固定手当:前払退職金として基本給の約6%(20,431円〜24,519円)を支給します。 ■昇給:あり ※MBO制度を採用。期首に上司と面談により各自の目標を設定。期末にその達成度で評価されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業昨年実績平均9.5時間(2023年度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:■在宅勤務手当あり(月5,000円)※諸条件あり 退職金制度:※前払退職金として毎月の給与に上乗せして支給 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種外部教育、アカデミーの受講、認定資格の取得については全額会社負担(社内勉強会あり) ■TOEIC(R)テスト(R)テスト奨励金(取得スコアに応じて奨励金を支給する制度により、社員全体の英語力向上を推奨) <その他補足> ■リフレッシュ休暇制度(社内規定に則り最大5日/年付与) ■人間ドック、婦人科検診の費用補助(健康診断の他、人間ドックや婦人科検診を受診した際にも会社が補助) ■インフルエンザ予防接種費用補助(接種費用一部補助) ■ベネフィットステーション会員(従業員とその家族がショッピングやレストラン等幅広くサービスを受けられる) ■ITS福利厚生施設(健康保険組合により様々な施設の割引使用が可能) ■オフィスグリコ、CPSカフェ(東京オフィス) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・有給休暇は入社3か月後に付与、以後毎年4月に付与※初回付与日数は入社月によって変動 ・平均有休取得率86.4%(2023年度実績) ・夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中、条件面に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社CPS |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 55名 |
事業内容 | ■事業内容 ・ERP導入支援 システム化の構想フェーズから、業務分析、Fit/Gap、要件定義、開発、テスト、移行、導入支援、本稼働後のサポートまで計画段階から支援します。また、ロールイン、ロールアウト、オフショア開発、近年では主流となっているグローバルプロジェクトについても、経験豊富な同社のSAP認定コンサルタントが顧客のプロジェクトを成功へと導きます。 ・インフラソリューション ITインフラ基盤を構成する各種技術(ネットワーク、サーバ、ストレージ、OS、DB、仮想化、監視、ジョブ、バックアップ、クラウドなど)を駆使して、お客様に最適なインフラ基盤の設計、構築、運用、保守を行います。SAP社のERP製品のシステム基盤の提案、構築、運用、移行、アップグレードにもBASISのノウハウを駆使して対応致します。近年ではAWSなどクラウド環境への移行実績もございます。経験を積んだ弊社のエンジニアがお客様の業務基盤を支えます。 ・システムインテグレーション 短期間で進化を遂げていくソフトウェア開発技術を知り尽くしたシステムエンジニアが、高度な技術とコミュニケーション力で要求分析・要件定義等の上流工程から設計、製造、テスト、導入、保守業務まで幅広く支援致します。また、開発過程で生じる様々な課題に対して、お客様に寄り添い、効果的なソリューションのご提案します。 ・ビジネスコンサルティング 当社はお客様と一緒になり、 お客様目線でプロジェクトの課題解決・推進に尽力いたします。 製造業に強みを持ちますが、近年では医療関係ITシステムの刷新、中古車Webサイトの刷新プロジェクト等、多様な業種の実績があり、コンサルティング・サービスはもちろん、プロジェクトマネージャやPMOとしてお客様をご支援しています。 ■同社の特徴: 同社は役員をはじめエンジニア出身の経営陣がエンジニア・社員が長く安心して働ける会社作りをしております。 UDトラックス株式会社(いすゞグループ)/伊藤忠商事株式会社(東証一部上場)といった企業様と直接取引を行っています。 また、その他も案件を無理やり広げるというよりはチームで案件に入り信頼関係を築きポジションを広げることで、エンジニアがスキルアップできる環境です。 参考:https://www.cp-s.co.jp/recruit/ |
URL | https://www.cp-s.co.jp/ |