GLIT

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

掲載元 type

【システムエンジニア】リモートワーク可*住宅手当あり*最上流からの参画*残業少なめ

オープン系SE、アプリケーション系SE

◆サテライトオフィスあり ◆リモートワ…

450万円〜950万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★国を支えるようなビックプロジェクトに携われる
★PMやPL経験を担うチャンスも豊富

当社の保有するプロジェクトにシステムエンジニアとして参画いただきます。参加するプロジェクトや業務内容は希望や適性に応じて考慮いたします。

<業務詳細>
・システム方針の計画
・要件定義/基本設計/詳細設計
・プログラミング/構築/テスト
・運用設計/保守運用 など

■チケット予約システムや車両制御システム、運行管理システム等の開発
〈クライアント〉鉄道会社向け
〈開発言語〉C#、Java
〈担当業務〉設計・構築・運用

■自治体ソリューションの開発
〈クライアント〉地方自治体向け
〈開発言語〉COBOL、Java
〈担当業務〉要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守

■勤怠管理や人事給与管理システムの導入、開発
〈クライアント〉幅広い業種の中~大規模企業向け
〈開発環境〉Java/JavaScript/SQL等による
〈担当業務〉要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守

■他多数(上記はほんの一部です)

【手がける商品・サービス】
<自治体向けパッケージ『ADWORLD』>
住民記録、総合窓口、税、福祉、保険・医療、内部事務など、自治体業務におけるさまざまな課題を解決。

<人事関連業務システム『リシテア』>
従業員が行う勤務管理業務や各種申請業務などの間接業務から、人事・総務部門が行う人事・給与管理業務までの人事関連業務をサポート。

★他にも多数のソリューション商品を扱っています

【注目】■日立Gならではの大きな仕事に携われる■
日立グループとしてソリューションを提供しているため、様々な分野のプロジェクトに参画できます。金融、官公庁、地方自治体、学校、医療、鉄道、電力、製造、物流など国や社会を支えるような大規模な案件が特徴。中には100人を超える規模のビッグプロジェクトもあります。日立グループという安定した事業基盤にてシステムを提供しているからこそ幅広い案件、業務分野に携わることができます。

【注目】■制度や福利厚生が充実していて将来も安心■
【土日祝休み】の【完全週休2日制】で、【年間休日127日】と休みも豊富。【有給取得日数17.6日】、【残業月平均20.2時間】、【育児・介護休職】など働きやすい環境が整っています。また家族・住宅などの各種手当も充実。様々な福利厚生を通じ、社員の活躍をサポート。さらに、現在は【在宅勤務・テレワークの積極活用】、【育児・介護等への支援】等に取り組むなど、今後も働きやすい環境づくりに尽力していきます。

【身につくスキル・キャリアパス】
今回は、将来的に開発プロジェクトの中核(リーダーやマネージャーなど)を担う意欲のある方をお迎えしたいと考えています。そのため入社後は、顧客折衝や要件定義、プロジェクトの取りまとめといった上流工程の経験を多く積んでいただきたいと期待しています。

応募条件・求められるスキル

■高卒以上
■何かしら開発開発の経験をお持ちの方

※将来的にリーダーやマネージャーなどプロジェクトの中核ポジションを志向している方は特に大歓迎です。

募集要項

企業名株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地◆サテライトオフィスあり
◆リモートワークあり
◆転勤なし

《本社》
東京都品川区東品川四丁目12番6号(品川シーサイドキャナルタワー)

《関西ビジネスセンタ》
大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1(新ダイビル 11階)

《中部ビジネスセンタ》
愛知県名古屋市西区牛島町6-1(名古屋ルーセントタワー 28階)

《北陸ビジネスセンタ》
石川県金沢市広岡3-1-1(金沢パークビル 6階)

※他にも一都三県、地方のプロジェクトもあるので、
まずは希望勤務地をご相談下さい。
給与・昇給<想定年収>
■管理職クラス:900万円以上
■主任・技師クラス:600万円以上
■担当者クラス:450万円以上

月給22万円以上~月給29万円以上+賞与2回
※年齢・経験・能力等を考慮した上で、当社規定により優遇します
※試用期間3ヶ月(その間、年次有給休暇は原則月1日。その他雇用形態・待遇に差異はありません)
※残業代は別途全額支給します
勤務時間★フレックスタイム制勤務、短時間勤務、在宅勤務制度あり
9:00~17:30(実働7時間45分)
※試用期間中は適用外

【フレックスタイム制の場合】
1日の標準労働時間/7時間45分
・コアタイムなし
・フレキシブルタイムあり/5:00~22:00
※原則3.75時間出勤するものとする(試用期間中は適用外)

<産前産後・育児の際の柔軟な働き方を推進しています>
■遅参早退
■妊娠中の実働時間…
休日・休暇■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(月1回の取得推奨)※平均有休取得:17.6日('21年度)
■積立年次有給休暇
■時間単位年休制度
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■創立記念日
■土曜祝日の前日振替
■子・家族看護休暇
■不妊治療休暇
■配偶者海外転勤休暇
■妊娠通院休暇
■出産休暇(産前・産後8週間)
■配偶者出産休暇
■育児休暇(小1修了時までの…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】書類選考 お送りいただいた応募データをもとに選考します。
 ▼
【STEP02】面接(2回) 面接の日時はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。
 ▼
【STEP03】内定 面接終了後、追って合否結果を通知します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。可能な限り多くの方とお会いしたいと思っております。少しでも興味を持ってくださった方は、【type】の専用応募フォームからご応募ください(郵送でのご応募は受け付けておりません)。
応募は「株式会社 才蔵」を通して受付させていただきます。エントリー後の流れについては、株式会社 才蔵よりメールまたはお電話にてご連絡します。

★都合により、履歴書・職務経歴書を頂く可能性があります
★Web面接、対面での面接どちらも可能です
★合否につきましては、面接終了後に追ってご連絡します

※応募の秘密厳守します
※応募いただいた方全員に、14日以内にご連絡いたします
※職務経歴については漏れなく記入をお願いします
※選考後、今後の面接日程などについてご連絡します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください

その他・PR

募集背景

首都圏・中部・関西・北陸地区を対象に事業を展開している日立ソリューションズ・クリエイト。今後はさらに事業範囲を広げ、業績拡大をめざしていきたいと考えています。そこで今回、より多くの開発案件に対応するべく、エンジニアの増員募集を行なうことになりました。

待遇・福利厚生

■昇給(年1回:6月)
■賞与(年2回:6月・12月)
■通勤手当
■時間外勤務手当
■裁量労働勤務手当
■深夜手当
■休日勤務手当
■単身用住宅手当(月5万円を上限に賃借料の50%補助 ※31歳に到達する年度の3月末まで)
■家族用住宅手当(月7万円を上限に賃借料の50%補助 ※40歳まで)
■子ども・介護等支援手当(扶養親族一人あたり:1万6,600円 ※規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■日立健康保険組合
■研修支援制度
■独身寮・社宅制度
■育児・仕事両立支援金制度
■企業年金制度
■退職金制度
■T&L(タイムアンドロケーション)フリーワーク
■ワークスタイル支援ポイント
■カフェテリアプラン(年間5万円分:旅行費用やPC購入などさまざまな用途で利用可)
■従業員懇談会費用補助(夜の酒席から昼の雑談、コミュニケーション機会にも利用可)
■各種見舞金
■屋内禁煙

入社後の成長サポート

ヒューマンスキルやマネジメントスキル、ソフトウェア開発技術の研修など、日立グループならではの充実した研修カリキュラムをご用意。あなたの経験・スキルに合わせたキャリアアップを手厚くバックアップします。

歓迎する経験・スキル

★基本情報処理技術者以上の資格
★AWS関連の資格
★上流工程(要件定義など)の経験
★地方自治体(介護保険、後期高齢、税務)の業務経験

■マイペースに働ける証として様々な外部認定を取得■

★「プラチナくるみん」取得
★「えるぼし(認定段階3)」取得
★「健康優良法人2023」認定
★「PRIDE指標(ゴールド)」認定
★D&I AWARD 2022の「ベストワークプレイス」認定
ほかにも、男性育休取得率は72%(2022年度実績)!「イクボス企業同盟」にも参画するなどの環境がととのっているため、無理せず自分らしく働くことができます。

■とにかく社員が働きやすい環境をご用意■

当社では、新型コロナウィルスが流行する前からサテライトオフィスの利用や、在宅勤務、時差勤務など、リモートワークの制度が充実していました。案件によっては在宅メインの働き方になります。さらに、年間休日も127日。残業時間も少なめで、ノー残業デーなどメリハリつけて働く環境を大切にしています。

取材担当者より

時代を先行して子育て支援や女性活躍支援、健康経営に対する取り組みに注力している同社。子育て支援でいうと、男性育休取得率も7割を超えることやイクボス企業同盟への参画など制度や取り組みを挙げればキリがない。そうした取り組みの結果、子育てサポート企業を表す「くるみん」や女性活躍推進企業の証となる「えるぼし」の認定をいち早く獲得。さらには「健康経営優良法人」も受賞している。“働きやすさ”はバツグンといっても過言ではない同社。腰をすえて次のステップを踏みたい方には、最適な職場環境といえるだろう。

企業情報

企業名株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
設立年月1976年4月
代表取締役社長 南 章一
資本金4億5,000万円
平均年齢42歳(2022年)
従業員数3,736名(2023年4月1日時点)

【男女比】
男8:女2
事業内容★日立グループのシステムインテグレータ
・システムの設計、構築、運用、保守、コンサルテーション
・ソフトウェアパッケージの開発、販売
・各種ソフトウェアの受託開発
・情報処理機器の販売、保守
・タクシー決済サービス
・ドキュメント制作、翻訳
・UX/UIデザイン、Webデザイン、プロモーションデザイン
URLhttps://www.hitachi-solutions-create.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら