GLIT

株式会社メディサイエンスプラニング

掲載元 doda

【東京】データマネジメント(DM) ※エムスリーグループ/年休127日/フレックス制/リモート可【エージェントサービス求人】

臨床開発(データマネジメント)

浜町オフィス 住所:東京都中央区日本橋…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容
治験に関する以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。
・DM計画書、各種手順書の作成
・DB設計、EDC、ePRO、システムバリデーション実施
・データクリーニング(ロジカル/マニュアルチェック、クエリ管理)
・データハンドリング(コーディング、中央モニタリングなどの各種資料作成)
・CDISC関連業務(SDTM仕様書作成、SDTMプログラミング)
・プロジェクト管理(スケジュール調整、製薬会社との対応)
■配属組織の特徴
組織内、グループ内のコミュニケーションは活発で男女関係なく意見を交換しながら協力して業務を進めていける環境です。中途社員が多数で、製薬会社からの転職者も多いため現場にも多くのノウハウが蓄積されており、日々の学びが多い組織です。
■同社の魅力
【ハイレベルな国際対応力とワンストップのサービス】
1982年の創業から40年以上の歴史あるCROとして薬事コンサルティングから、モニタリング、DM統計解析、市販後調査関連業務にいたるまで、お客様にワンストップサービスを提供し続けています。主要業務であるモニタリングでは、グローバルスタディ(国際共同治験)など英語環境下での案件が全体の約7割を占めています。そのため、CRAの英語対応や海外とのコミュニケーションをサポートするICCS室を特別に設置したり、海外研修制度「Global Eye」を実施するなどして、国際化へ向かう治験の現状に、いちはやく対応しています。
【教育制度】
入社時の導入研修はもちろんのこと、プロジェクト配属後も、継続研修として、入社年次に合わせた層別研修のプログラムも多数開催されております。また、プロジェクト内研修という専門領域(疾患と治療等)や業務手順に関する勉強会も開催しており、未経験の社員からでも医薬品開発のプロへと成長するための充実したサポート体制を組んでいます。
【就業環境】
・フレックス制度導入(コアタイム有)
・在宅勤務制度(半年ごとの運用見直し)
・フレックス夏期休日(夏休みを6〜10月の間自由で取得可能)
・時短勤務制度(子供が小学校3年生修了まで)
・育休、産休取得者の職場復帰率:95%以上
・平均有給休暇取得日数:13.8日
・離職率:5.1%(2022〜2023年度)

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製薬会社またはCRO(医薬品開発業務受託機関)での治験におけるデータマネジメント業務の経験
■歓迎条件:
・CDISC業務(SDTM、ADaM)の経験

募集要項

企業名株式会社メディサイエンスプラニング
職種臨床開発(データマネジメント)
勤務地<勤務地詳細>
浜町オフィス
住所:東京都中央区日本橋浜町1-2-1 HF日本橋浜町ビルディング
勤務地最寄駅:都営新宿線/浜町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜428,000円

<月給>
285,000円〜428,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験を考慮した上で決定します。
※実務経験に加えマネージャ経験が豊富な方については表記年収の限りではございません。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(別途部門業績ごとのインセンティブあり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※毎週水曜日はノー残業デーです。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・入社時研修/配属時研修
・専門講師による医学講座
・OJT研修

<その他補足>
在宅勤務制度
フレックスタイム制度
ベネフィットステーション
育児休暇
介護休暇
子の看護のための休暇
退職金制度
再雇用制度 等

※当社では「フットサル部」「ゴルフ部」「アウトドア部」などのスポーツ同好会も盛んで、休日にはみんなで楽しく汗を流しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始休暇、夏期休暇(取得期間:6月〜10月)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護のための休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社メディサイエンスプラニング
資本金100百万円
従業員数1,426名
事業内容【会社概要】 同社は1982年の創立以来、40数年にわたり、わが国CROの一翼を担う存在として、薬事コンサルティングから、モニタリング、DM統計解析、市販後調査関連業務にいたるまで、お客様にワンストップサービスを提供しております。
URLhttp://www.mpi-cro.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら