トップメーカー・技術系その他 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用 - 正社員 - 高知県【高知】情報システム関連業務 ※年間休日120日以上
株式会社技研製作所
掲載元 イーキャリアFA
【高知】情報システム関連業務 ※年間休日120日以上
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
高知県高知市布師田3948番地1 JR…
¥
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の社内システム運用保守担当として業務をお任せいたします。
【職務詳細】
◎具体的には
・社内情報システム導入における企画・提案・稼働支援
・社内情報システム及びインフラの運用管理
・社内情報システムのメンテナンス(一部プログラミング経験を要する業務)
・DX促進に向けた一連の業務
■同社の魅力:
・産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され、「イクボスアワード2018(厚生労働省委託事業イクメン推進プロジェクト)」にて「特別奨励賞」を受賞しました。また、女性の産休育休取得後の復帰率は100%となっており、男性社員の育休取得も推進しております。仕事とプライベートを両立させることができる環境となっており、今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきたいと考えております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・プロジェクトサブマネージャー以上の実務経験
・プログラミング実務経験 2 年以上
(WEB 系(PHP、Javascript、HTML、SQL 等)、Windows 系(VC、VC++、VB 等)、他)
・サーバ、ネットワーク、セキュリティの管理に関する実務経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社技研製作所 |
| 職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用 |
| 勤務地 | 高知県高知市布師田3948番地1 JR各線「高知」駅より車にて9分 勤務地変更の範囲:相談の上、転勤の可能性有 |
| 給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:400万~600万円 月給制:月額271000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当:配偶者16,000円、子3,000円~5,000円、住居手当:12,000円~18,000円、寮社宅:借上社宅制度あり、退職金制度:退職年金制度/65歳までの雇用延長制度あり ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数125日、有給休暇(半休制度あり)、慶弔休暇、特別休暇、春季・夏季・年末年始休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定 ※適性検査、筆記試験あり
企業情報
| 企業名 | 株式会社技研製作所 |
| 設立年月 | 1978年1月 |
| 資本金 | 89億5800万円(2023年8月末現在) |
| 事業内容 | 【事業内容】■無公害工法・産業機械の研究開発および製造販売ならびにレンタル事業■土木建築その他建設工事全般に関する業務ならびにコンサルタント業務■土木施工技術・工法の研究開発 【会社の特徴】「圧入」をベースとした無公害建設工事を世界に推進、普及するリーディングカンパニーである同社。 圧入機及び駐車場駐輪場システムの設計・製造・販売を行う事業や、 「フーチング構造からインプラント構造へ」と 土木工事の在り方を根底から変革しようとするエンジニアリング事業などから構成されています。 特許出願総数は全世界で500件以上になり、技術革新で社会に貢献しています。 仮設工事を必要としないシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、 常に同社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。 |
