トップソフトウェア・情報処理 - プリセールス・セールスエンジニア(ソフト),プリセールス - 正社員 - 東京都 法人営業経験歓迎 【マーケコンサル】上場企業のDX推進を支援する営業マネージャー候補
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
法人営業経験歓迎 【マーケコンサル】上場企業のDX推進を支援する営業マネージャー候補
プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス
東京都
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【営業経験者・キャリア採用】上場企業のDX推進を支援する営業マネージャー候補/インセンティブで成果を報酬に反映
【業務内容】
大手企業のDX推進を支援していただきます。同社のサービスはデータサイエンススクールやDX人材の育成、DX人材紹介、DXプロジェクト推進コンサルティングなど多岐にわたるので、いわゆるITサービス(DX商材)を売り込むセールスではなく、クライアントの課題にあわせ、多面的に支援することができるポジションです。まだ新しい営業組織のため、決められた営業スキームをただこなすだけ、指示されたことをやり続けるだけの環境ではなく、営業戦術に自身の意見を取り入れて立案し実行していただけます。
■営業戦術の立案とKPIの設定・管理
■既存顧客への深耕営業
■新規顧客への提案、関係構築
※新規開拓に関して営業がテレマーケティングなどを実施することはありません。100%反響営業です
【主な業務】
■新規顧客との商談と関係構築
■新規顧客への提案
■既存顧客のプロジェクトマネジメント
■既存顧客の経営陣との定期的な意見交換を通じた新規コンサルティングプロジェクトの提案
■既存顧客のリテンション施策の立案と実行
※顧客:上場大手企業様、訪問先はDX推進部の責任者、担当者となります
【業務の流れ(初回訪問時)】
(1)訪問前(訪問企業の課題について仮説検討)
(2)訪問時(会社説明、仮説検証、課題整理)
(3)提案資料作成(社内議論)
(4)提案~受注
(5)受注後:受注案件の実施
【ターゲット顧客】
■業種に関わらず大手企業がメインでDX推進部がカウンターパート
■原則オンライン商談(オフラインも一部有り)
■リード獲得からリードの育成、商談、クロージングまでのパイプラインの計数管理
■初回訪問から課題設定、提案、受注までは平均:5~6か月のタイムリード(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、プリセールス |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600~1000万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 該当無し |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/有給休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
(カジュアル面談)
→書類選考→適性検査→面接2回→内定→(オファー面談)
必要なスキル
【必須スキル・経験】
■法人営業経験またはコンサルティング経験が3年以上
【歓迎スキル・経験】
■コンサルティングファームでのコンサルティング経験
■複数名の部下のマネジメント経験
【人物像】
■リーダーシップがある方
■主体的に考え行動できる方(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2017年2月 |
資本金 | 160,999,400円 |
事業内容 | 【事業内容】 ・ビッグデータ、人工知能、機械学習をはじめとするデータサイエンスに関わる教育・研修事業 ・データサイエンティスト育成プログラムの運営 ・有料職業紹介 ・ビッグデータ、人工知能、機械学習に関する法人向け研修 ・ビッグデータ、人工知能、機械学習に関するコンサルティング 【ビジョン】 ほとんどの企業に経理やマーケティング部がある様に「1企業1データサイエンスチーム」 【4つのValue】 1.昨日より今日、今日より明日 2.いろんな人といろんな仕事 3.プロの仕事が合言葉 4.そして、好きなことを仕事に 同社は2017年に設立したスタートアップ企業です。データ活用に取り組む企業様に対して機械学習・統計モデル・最適化手法を組み込んだプロダクト・ソリューションのPoC(概念実証)の支援・コンサルティングを行うと同時に、データサイエンスチームを作りたい法人向けにデータサイエンスのコーポレートトレーニング、データサイエンティストへのキャリアチェンジや企業の中でステップアップを目指す社会人向けのデータサイエンススクールを展開しております。 2020年には、4.8万人が不足すると経産省でも発表された通り、データサイエンティスト不足はもはや社会問題です。これに一石を投じるがごとく当社が日本で先駆けて、データサイエンティストの育成にも走り出しました。 (その他詳細は面談でお伝えします) |