トップ自動車・輸送機器関連 - 経営企画 - 正社員 - 愛知県[パワートレーン]国からの助成に対する業務プロセス構築・運営
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
[パワートレーン]国からの助成に対する業務プロセス構築・運営
経営企画
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜
正社員
仕事内容
「[パワートレーン]国からの助成に対する業務プロセス構築・運営」のポジションの求人です
【特色】
日本の競争力および生産基盤の強化を目指し、国からの政策支援を受ける助成事業において、業務プロセスの構築および運営を担当していただける人材を募集しています。
【概要】
カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために次世代車載用電池の開発が望まれています。車載用電池の開発・生産に対し、国から支援をいただく助成事業の認可を受け、国内での電池開発に取組んでいます。
このような国の助成事業のルールに準拠できる仕事のプロセス構築および運営を行います。
【詳細】
・主に電池開発に関する助成事業において、事務処理業務プロセスの整備、運用、課題の洗い出し、および業務の効率改善を行います。
・事務処理対象は、労務費、設備費、試験研究費等になります。
・助成事業に関する各種の国への申請業務および助成事業が適正に執行されていることを確認するための国からの検査への対応を行います。
【職場イメージ・職場ミッション】
●配属先部署情報
・30代の若い技術者が多く、キャリア採用で入社した人も多いので、オープンで活発な雰囲気の職場です。
・当部署は電池の研究開発から製品開発まで担っており、助成事業の業務を通じて、世の中にない新しい技術の創出に貢献を実感できる職場です。
・愛知県豊田市の本社地区にて業務を行います。
【ミッションと今後の方向性】
・持続可能な社会とお客様の幸せに貢献するため、世界に先駆け、魅力と競争力ある電池と電池づくりの先行開発・製品開発を行う職場です。
・当該業務では、業務上、米国の輸出規制強化に関する情報を扱うため、個人ごとに情報へのアクセス権を管理するなど、情報管理の徹底を図っています。
【やりがい・PR】
助成事業の業務を通じて、クリーンな社会づくりへの貢献を実感できます。各部署との連携を通して、幅広い経験ができ、知識の広がり、成長が期待できます。
【在宅勤務】
職場では、各々の業務・ライフスタイルに合わせた働き方を選択されています。
PC作業は、在宅などを利用し社外で仕事をすることが可能です。
【採用の背景】
国からの助成事業を開始し、これまで経験のない業務プロセスの構築・運営が必要になったため
募集要項
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
職種 | 経営企画 |
勤務地 | 愛知県 豊田市トヨタ町1番地 |
給与・昇給 | 年収 630 ~ 1680 万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します ※その他については「募集要項」をご確認ください。 (https://www.toyota-recruit.com/career/recruit/) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
《必須要件》
■記載内容や数字の確認など、細部にわたって注意深くチェックできる方
■コミュニケーション力が高く、新しい業務を積極的に推進頂ける方
〈歓迎要件〉
■国や地方自治体などの補助事業に関する経験
■製造業での発注や調達に関わる業務経験
■経理に関する業務経験
■製造業に設備導入経験
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
おすすめポイント
◎自動車メーカー⇒モビリティメーカーへ。日本が世界に誇る『TOYOTA』◎全方位的に自動車を開発!自動車だけでなく技術力・開発力を活かした新たな事業やITポジションも多数◎キャリア
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
企業情報
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
設立年月 | 1937年 |
資本金 | 635,402百万円 |
従業員数 | 70710 |
事業内容 | ■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売 ■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等 ■事業所 ◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか ◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス |