GLIT

株式会社テンダ

掲載元 doda

【渋谷駅直結】マーケティング部長◆リモート可/戦略の企画立案・マネジメントをお任せ【エージェントサービス求人】

商品企画、マーケティング

渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷2…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜市場認知高く大手プライム案件多数/エンジニアを大事にする社風/福利厚生◎〜
■業務内容
国内導入社数累計3000社を超えるマニュアル自動作成ツール「Dojo(ドージョー)」をはじめとする「Dojoシリーズ」を始めとする弊社のITサービスのマーケティング統括をお任せいたします。
マーケットの分析や戦略立案から携わっていただくことが可能です。
デジタルマーケティングだけではなく、オンライン・オフラインの展示会やコンテンツ作成など、幅広いマーケティング活動を行っています。
また、弊社はプロダクトだけでなく幅広いITサービスを展開しているため。マーケットデータを起点として経営や事業方針等についても積極的にご提案いただくことを期待しています。【変更の範囲:会社の定める業務】

【具体的には】
◇マーケティング
・事業環境・競合分析
・マーケティング活動の予算策定、実行、モニタリング
・各リード担当へのディレクション、遂行管理、PDCA(展示会、ウェビナー、Webなど)
・既存顧客、見込み顧客に対するナーチャリング(MAツール、CRMツールの活用等)
・コンテンツ(WEBサイト、記事、動画等)の制作ディレクション、分析、改善
◇デジタル領域
・B2Bマーケティング戦略立案、実行、PDCAによる改善
・デジタル、コンテンツPR、プロダクト、ブランディング、広告戦略・戦術方針
◇チームマネジメント

■働き方
出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。
※リモートワークは目安週1〜3回

■同社について
創業以来29年、「ホワイトカラーの業務効率化」を目指し、製品・サービスの開発やエンジニアリングの提供を行ってきました。
『働き方改革』があらゆる企業で求められる20年以上も前から、多様な側面から企業改革を行うための『ワークスタイル変革』のソリューションを提供し、お客さまの課題解決のために活動しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自社製品やサービスのtoBマーケティング経験

■歓迎条件:
・IT企業におけるデジタルマーケティングのご経験
・事業・プロダクトのグロースに携わったご経験
・マネジメント経験
・マーケティングにおける予算策定やコスト管理のご経験

募集要項

企業名株式会社テンダ
職種商品企画、マーケティング
勤務地<勤務地詳細>
渋谷オフィス
住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 WeWork 渋谷スクランブルスクエア内
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
605万円〜908万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,443,600円〜6,669,600円
その他固定手当/月:134,000円〜201,000円

<月額>
504,300円〜756,800円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途業績査定賞与あり


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
家族手当:配偶者20,000円/月、子1人15,000円/月
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■eラーニング(JMAM)
■受験費・書籍購入費・セミナー受講費の補助
■資格支援制度

<その他補足>
■ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■保養所(静岡県川奈)
■安否コール
■資格取得時の一時金支給
■出産・結婚お祝い金(一時金)
■永年勤続表彰制度
■付加給付金制度
■スポーツジム・ゴルフ場・キャンプ場優待制度
■保養施設・レストラン優待制度
■旅行割引補助制度・ディズニー・USJ施設優待制度
■各種健康増進プログラム、各種部活動
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇(3日間)/年末年始休暇/年次有給休暇/
特別休暇/代休/子の看護休暇/介護休暇
産前産後休業/育児休業/介護休業/私傷病休職
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
別途個別に設定させて頂く場合がございます。(最大6ヶ月)

企業情報

企業名株式会社テンダ
資本金312百万円
平均年齢37.4歳
従業員数387名
事業内容同社は1995年に設立し、WEBシステム・アプリケーション等の受託開発、法人向け自社プロダクトの企画・開発、Microsoftソリューション、SESなどIT領域で多角的なサービスを展開しております。
2021年に新規上場を果たしてからは既存事業のグロースと並行してM&A戦略を進めており、直近複数のグループ会社がジョインし、急拡大・急成長を遂げています。
グループ会社であるテンダゲームスはのゲーム開発を中心にエンターテインメント事業を展開しており、グループとして複数の事業の軸を持つことで顧客満足と安定した経営基盤を両立しています。
URLhttps://www.tenda.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら