トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【東京】プロジェクトマネージャー/残業20h/年休125日/年130%成長ベトナム大手の日本法人【エージェントサービス求人】
FPTソフトウェアジャパン株式会社
掲載元 doda
【東京】プロジェクトマネージャー/残業20h/年休125日/年130%成長ベトナム大手の日本法人【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区芝公園1-7-6…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニーの日本法人/ほぼ全ての業界でプライム案件あり】
設立当初から急成長を続けるベトナム最大手のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人である当社にて、下記案件のプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。
※案件拡大により積極採用中!
【配属予定案件に関して】
クライアント(日系大手メーカー)に常駐し、複数のオフショア案件の統括PMとしてご活躍いただきます。顧客折衝、オフショアコントロール、メンバーのサポートなどをお任せします。
※案件としては、設計以降をベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達。オフショア開発へとつなぎ、その後は案件管理や成果物レビュー等を行います。
【変更の範囲:無】
【勤務場所に関して】
加古川にある顧客先に常駐していただきます。ただし、希望によって週2日まで在宅勤務も可能です。
■当社の特徴:
当社はエンジニアリング会社としてスタートし、近年、コンサルティングとオペレーションを加え、日本のトップ外資系企業と肩を並べられるようになりました。現在日本マーケットが「FPT Software」をリード(45%)しており、社員数1,650名を超え、2021年度で売上250億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。開発〜運用は、ベトナムに在籍する人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で評価されています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか
・システム開発においてPMの経験がある方
・PMの経験はないが、SEの経験があり、これからPMの業務に携わりたい方
・ITアーキテクトの経験がある方
・設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストの一連のご経験がある方
・オフショア開発のご経験がある方
※英語力は不問
募集要項
企業名 | FPTソフトウェアジャパン株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円〜500,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:100,000円〜150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜680,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■その他固定手当:住宅手当を全社員へ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 客先常駐時は常駐先の所定勤務時間に従う。残業月平均20h程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月20,000円まで 家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり月10,000円 住宅手当:月30,000円 ※全社員に支給 社会保険:健康保険(関東ITソフトウェア) 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ー <その他補足> ・帰省旅費補助(8万円/年(入社2年目以降の7月賞与時に支給) ※帰省しない方にも支給されます。 ・職務手当 ・慶弔見舞金 ・社員旅行 ・青年団体活動、安全衛生委員会 ・社内イベント:新年会、花見、運動会、Music Festival、Parents Day、Women’s Day、Men’s Day、Kid’s Day など ・クラブ活動:英語、ベトナム語、日本語クラス、フットサル、バドミントン、ゴルフ、写真 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、有給消化率8割以上、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の給与や待遇に変動はございません。
企業情報
企業名 | FPTソフトウェアジャパン株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
従業員数 | 1,650名 |
事業内容 | ■事業内容: ソフトウェア開発、情報システムのコンサルティング、インテグレーション、運用保守、人材派遣 |
URL | https://www.fpt-software.jp/fpt_software_japan/ |