トップソフトウェア・情報処理 - WEBプロデューサー・ディレクター,マーケティング - 正社員 - 東京都【在宅可】コンテンツマーケティング/メディア編集◆累計約34億円調達/データ統合自動化SaaS提供【エージェントサービス求人】
株式会社primeNumber
掲載元 doda
【在宅可】コンテンツマーケティング/メディア編集◆累計約34億円調達/データ統合自動化SaaS提供【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【独立性の高い自社開発プロダクト「TROCCO」など提供/週2日リモート可/Webメディアに関わるコンテンツ全般をお任せ◎】
■業務概要:
サービス認知〜商談機会の創出を目的として、コンテンツ制作およびWebメディアの運用をお任せいたします。
■業務内容:
・コンテンツマーケティングの推進
・Webメディアのコンテンツ企画/制作ディレクション
・Webメディアのコンテンツ分析/検証
・記事コンテンツのライティング
・ライター/ディレクターの採用・教育
・制作物のクオリティチェック
・記事コンテンツをもとにホワイトペーパーの制作
・WebサイトのSEOに関する分析・戦略設計・実行
・SEOに関する分析・戦略設計・実行の全体支援
・プロジェクトのロードマップの作成
・改善施策の企画・要件定義
・数値モニタリング・レポーティング
■業務でよく使用するツール
【CRM/SFA】
・Salesforce
【MA】
・Adobe Marketo Engage
【ABM】
・FORCAS
■ポジションの魅力:
◎Webメディアに関わるコンテンツ全般をお任せいたします。
またマーケチームで実施している施策が多岐に渡るため、様々なBtoBマーケティングの実務に携わることができます。
データドリブンなチームを構築しているため、定量的に効果を計測し改善することができます。
◎troccoRは導入企業数が急拡大しており、成長の機会が多い環境です。
「troccoR」を活用して、自社のデータ分析や意思決定に役立てており、データドリブンなマーケティング経験を積むことができます。
上場企業にも導入されている実績が多数あり、スタートアップからエンタープライズ企業まで幅広い企業様にご提供できるサービスです。
海外展開も視野に入れて進行しているため、国内から世界へと発信するサービスに関わることができます。
■当社の提供するサービス:
・データ基盤の総合支援サービス「TROCCO」
・データの発見・理解・活用を促進するデータカタログ「COMETA」
・データ活用環境の構築からデータ利活用の実現までを、データエンジニアリング・コンサルティングの観点から支援する「データエンジニアリングソリューションサービス」
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記すべてを満たす方:
・BtoBの事業会社でオーガニック獲得を伸ばしてきたご経験
・SEOに関する施策の意思決定/改善を行ってきたご経験
・SEOに必要なツールの使用経験(GA・Google Search Console・その他ツール)
・競合調査から自社の戦術/施策に落として実行されてきたご経験
・ライター・ディレクター等多くのステークホルダーに対し、業務をリードした経験
募集要項
企業名 | 株式会社primeNumber |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル5F 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙/※喫煙可能区域での業務なし) 変更の範囲:会社の定める場所※テレワークを行う場所を含む |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,334円〜394,334円 固定残業手当/月:87,000円〜139,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円〜533,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収にはインセンティブを含みます。 ※インセンティブは目標達成に応じて年に一度支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な就業時間の一例です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■業務関連書籍補助・資格取得費用支援 <その他補足> ■スポーツジム費用負担(上限1万円/月) ■水、お菓子、ビールが無料 ■エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与 ■服装自由 ■デュアルディスプレイ希望者貸与 ■慶弔見舞金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・有給休暇(入社日に15日付与/時間単位取得可) ・慶弔休暇、年末年始休暇(12/29〜1/4)、産前産後・育児休業 ・年間休日120日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※諸条件に変更無し
企業情報
企業名 | 株式会社primeNumber |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 110名 |
事業内容 | ■事業内容 ・primeNumberとは 私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。今やデータはビジネスの原動力です。データを自在にマネジメントすることは、企業経営の前提であり、成功の核となります。データの価値が日々高まる現代で、ビジョンを実現するための取り組みを「DATA ORCHESTRATION CLOUD」構想と総称し、さまざまなプロダクトやサービスを通して実現していきます。 |
URL | https://primenumber.co.jp/ |