トップ機械 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 岡山県【岡山】鶏卵処理装置の機械設計開発〜未経験活躍中/月残業10H/転勤なし【エージェントサービス求人】
共和機械株式会社
掲載元 doda
【岡山】鶏卵処理装置の機械設計開発〜未経験活躍中/月残業10H/転勤なし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:岡山県津山市河面375 最…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
【自分の提案を形にできる仕事/特許取得も目指せる】
■概要:
今回は当社にて鶏卵に関する機械の設計(既存製品のカスタマイズや新製品の開発)の業務に従事していただきます。具体的な業務内容は下記の通りです。
■業務内容:
・既存製品のカスタマイズ業務
既存の顧客から「レーンを長くしてほしい」などの依頼を受けて、既存製品の改良を行います。
・新製品開発業務
「商品改善提案制度」という社内制度を利用して、新製品の企画を提案することができます。入社年次によるハンデは一切ありません。
【既存製品】
★選別包装システム
1時間に3万8000個以上の卵を「2L」「L」「M」「ひび卵」などにサイズ分けや選別し、包装する機械です。
★割卵システム
大手食品メーカーなどに採用されている、1時間に3万9600個の卵を割ることができる機械です。
★不良卵検出装置
「ひび割」など、商品として出荷できない卵を、センサーで自動的に感知する機械です。
★ファームパッカ
1時間に3万個以上の卵をプラスチック製のトレイに詰める機械です。
★パックケーサ
プラスチック製のパッケージに包装した卵を、自動で箱詰めする機械です。
★ラベル貼機
プラスチック製のパッケージに、賞味期限などが印字されたシールを自動で貼る機械です。
■使用ツール:3DCAD Inventor
■入社後について:
入社後は、OJTで先輩社員が全体の業務について教えていく予定です。また、ご経験にもよりますが、3DCADの経験がない方であれば先輩社員が丁寧指導していく予定ですのでご安心ください。
■組織構成:
現在技術部の設計担当は男女合わせて19名で構成されております。以下のように幅広いご年代が活躍できる環境です!
(50代4名、40代5名、30代6名、20代4名)
■当社の特徴:
当社は「こんな商品にすれば売れるのでは?」という提案を頂ければ形にできる会社です。チャレンジする気持ちがあれば、どんな事でも挑戦でき、卵に特化した産業機械メーカーは世界でも僅かな為、特許取得しやすく「特許の発明者に自分の名前が載る」という事も可能です。
また、プロジェクトに対してチームで仕事をしている為、幅広い業務経験ができます。社内評価制度を設けておりキャリアパスも明確です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:※以下いずれかの経験をお持ちの方
・機械、電気に関する基礎知識をお持ちの方
・CADの使用経験のある方
■歓迎条件:
・3DCADの使用経験のある方
・設計開発のご経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 共和機械株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市河面375 勤務地最寄駅:JR因美線/高野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜350,000円 <月給> 190,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 1月あたり1.00%〜3.00%※過去実績 ■賞与:年2回(計2ヶ月分)※前年度実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT制度 <その他補足> ・交通費支給(月2万円まで) ・出張手当 ・報奨金 ・家族手当 ・財形貯蓄 ・社員持株会 ・引越し手当(当社規定により一部を負担) ・制服貸与 ・時短勤務制度 ・育児・介護支援制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ※社内カレンダーに準じ、土曜出勤の場合あり 年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 共和機械株式会社 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 44.9歳 |
従業員数 | 99名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動洗卵選別包装システム、不良卵検出装置、高速自動割卵機、その他鶏卵処理に関する関連機械装置の製造・販売 |
URL | http://www.kyowa-machinery.co.jp/ |